« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »

2006年06月 アーカイブ

2006年06月01日

BMW Z1

IMGP3141.jpg

「人とくるま〜」に行った帰り、珍しいクルマに遭遇しました。
以前に記事に取り上げた、BMW Z1です。

今のBMWは、とってもアクの強いデザインを特徴としていますが、
この頃は、とってもフォーマルな上品なデザインでした。
オープンカーのZ1も、くせのないシンプルなデザイン。
販売台数も少なく、印象の薄いモデルですが、
今のZ4が、どちらかと言えば古典的なプロポーションをイメージさせるのに対し、
Z1は、よりモダンな新しさをアピールしたスタイリングです。

続きを読む "BMW Z1" »

インテリア発想

nissan_conran.jpg

インテリアショップのCONRANとのジョイントで生まれた、日産の特別仕様車です。
ここの所、一時期ほどの勢いが無くなったといわれる日産。
まとめてニューモデルを出し過ぎた反動がきていると揶揄されています。
しかしながら、こういった洒落た内装の提案には切れ味を見せています。
こういった手法は決して新しいわけではないですが、日産は、コンスタントにこういったスペシャルエディションを出して支持されているようです。
多くのメーカーでは、海外も含め、こういったアプローチを成功させてるところはあまりないように思います。
良いデザインのクルマは、ヘタなマイナーチェンジをするよりも、インテリアの作り込みをしてほしいです。
そのほうが“リノベーション”な今の風潮にも合っています。
新車効果で売り上げを飾るよりもずっといい感じです。
開発投資も少ないくて済むし、このほうが本当に欲しい商品が出来そうな気がします。

2006年06月04日

2スト生息状況

ちょっと気になったので、2ストの生息状況を調べるために、自宅近郊のめぼしいバイク屋を訪ねました。
先ずは、ウェブでKDXの在庫を確認。
数店を選んで、カッパ2号のナビに入力。
後は、ルート上のバイク屋を検索掛けて回りました。

続きを読む "2スト生息状況" »

第1回東ポタ「東京木陰ロード日和見ポタ」

IMGP3289.jpg

ついに第一回東京ポタリングプロジェクト始動です!
今回のテーマは、来るべき夏に備え、
都心の木陰の涼を綴って走る事がテーマ。
スタートは、恵比寿は、ガーデンスクウェアーの木陰でしかも噴水前。
テーマにピッタリです。
ただし、ここでサッポロビールを我慢するのがちょっとしんどい。(^_^;

続きを読む "第1回東ポタ「東京木陰ロード日和見ポタ」" »

2006年06月05日

6月の花(その1)

060605_l3.jpg

相変わらず、花の名前も確かめもせず、手当たり次第に取っています。
花の写真もしばらく進歩が無くてマンネリだったんですが、
最近、ちょっと新しい撮り方が見え始めました。
と言っても、体得したとかじゃなくて、ぼんやりと方向性の様なものが見えた感じ。
写真展などで、有名な写真家などの撮り方なども見ていると参考になります。

【6月の花(その1)】

2006年06月06日

チャリ用カメラの取り付け

自転車へのカメラの取り付けに関する問い合わせがあったので書き込みます。
自転車へのカメラの取り付けは、いくつかのポイントがあります。
普通に思い付くのは、ハンドルですが、ここに付けると漕ぐたびにカメラが左右に振れます。
なので、揺れない映像を取るには、ハンドル下のフレームが理想的です。
固定方法は、まず、クランプ付きの雲台が考えられます。

続きを読む "チャリ用カメラの取り付け" »

2006年06月07日

道路監視員制度

IMGP0540.jpg

道路監視員制度が始まって1週間。
道路を走っていると、駐停車車両が減っていることを実感します。
迷惑駐車が減ることはたいへん歓迎ですが、
あまり“迷惑になっていない”駐車であっても取り締まりの対象になってしまうのも困りもの。
業務用の車両なども、やむをえない荷下ろしなどが取り締まれるのは、何とも理不尽。
「重点区域」や「重点時間」の明示など改善点はあるでしょう。
ところで、こういったルールが変わると、色んなアイデアが思い付きます。

続きを読む "道路監視員制度" »

2006年06月08日

リモート

remo_icon.jpg

2台以上のパソコンがあると、遠隔操作をしたいときがあります。
旅行先のパソコンから自分のパソコンにログオンして、ブログを更新したり、
忘れていたファイルを持ち出したり、
サーバー管理をしたり。
そんなとき便利なのが、「リモートソフト」と呼ばれるこれらのソフト。
左から、「Remote Desktop Connection」「VNCDimension」「OSXvnc」
リモートするためには、遠隔操作をされる側(サーバー)と操作する側(クライアント)にそれぞれ別のソフトを入れる必要があります。

続きを読む "リモート" »

2006年06月10日

ファニーフェースの末裔

ワールドカップと共に、いよいよ“梅雨”突入です。
「何をいまさら」ってくらいに日照時間が少なめで、
なかなかカッパ2号を気分良く走らせることが出来ませんでしたが、
今日は、貴重な晴れです。ラッキー!
神様アリガトー!
そんなわけで、奥多摩に行くしかありません!

続きを読む "ファニーフェースの末裔" »

2006年06月11日

コンプレックス

IMGP3363.jpg

久しぶりに、『AI』を見ました。
観た人なら分かると思うけど、そう何度も観たいと思える映画ではありません。
なんか、“暗い”んですよね。
お腹を抱えて笑えるシーンなんてゼロ。
スピルバーグ作品なのに。
キューブリック脚本だから?
派手に宣伝した割には、興行成績が伸びなかったのはそのせいでしょう。
じゃ、嫌いかっていうとそうでもなくて、
DVDを買うほどに手元に置いておきたい作品です。

続きを読む "コンプレックス" »

罪作りなランチ

とりあえず、「休日出勤」です。
雨の日は、下北に食べに行くのも億劫になるけれど、
“世田谷でもっとも地味”であろう、オフィス近辺にはめぼしい食べ物屋がありません。
唯一食べに行きたいと思わせるメニューがあるのか、『パン焼き人』。
メインは、自家製パンの販売ですが、店舗の一角でランチをやっています。
ランチメニューは、ポトフ、オムレツ、煮込みハンバーグの3つ。
今日は、未チェックの煮込みハンバーグに決定しました。

続きを読む "罪作りなランチ" »

2006年06月12日

もっともウィングの似合うクルマ

IMGP3358.jpg

通勤中の暇つぶしは、前を走るクルマのリアビューチェックです。
東京は、とにかく色んな種類のクルマが走っているので、対象には事欠きません。
今日の獲物は「ポルシェ・カレラ」。
私の世代では、『サーキットの狼』で脳裏に刻まれています。
ポルシェのモデルは良くわかりませんが、このカレラは911ターボと同じような感じですね。
私は、一般車に付けるウィングがあまり好きではないですが、
ポルシェのリアウィングは別格です。
最もリアウィングが似合うクルマでしょう。

続きを読む "もっともウィングの似合うクルマ" »

東京ホバリング

IMGP3434.jpg

ヘリからの空撮が気になって、ウェブを検索していたら、
Tokyo MX TVで、ヘリのパイロット養成学校の番組をやってました。
なんと奇遇な!
女性のリポーターが体験する形式なんですが、
めっちゃ楽しそう!
両手両足で操縦するんですね。
免許取得は、日本と米国で出来ますが、
米国で、200万〜300万。
日本で〜500万円ほど。
ヘリの値段は、最もベーシックなロビンソンR22という機種で2500万円強。
おおざっぱに言って、“マイヘリ”を操縦するには3000万円あれば足りそうです。
あ、燃費は悪いっすヨー!
R22は、5Lエンジンなんですが、1時間に30L食います。
燃料フルで3時間ほどだとか。
ヘリ操縦にとりつかれた人のサイトは参考になります。
東京ポタリングの次は、「東京ホバリング」ですかね。
あ、ヘリポートも忘れずに!(^_^;

2006年06月13日

復習「豚肉の辛し酢味噌和え+茄子の胡麻味噌煮

IMGP3420.jpg

前回の料理教室で作った「豚肉の辛し酢味噌和え」と「茄子の胡麻味噌煮」の復習です。
週末にこっそり作りました。
「豚肉〜」は、バラ肉なのでたくさんは食べられませんが、お酢とお味噌の風味が実にフィットして、お酒のおつまみにピッタリ。
どちらの料理も、ほんとお手軽なのに美味しいです。
「料理ってちょろいなぁ〜」って勘違いするほど。(^_^;
「茄子〜」は、胡麻を買い忘れたので、最後にごま油をかけて風味付け。
これまたビールに合います。
「豚肉〜」の付け合わせには、サヤエンドウ。
前回は、サヤインゲン。
豚肉って、「焼く」とキャベツやレタスが合いますが、
茹でると、“サヤ系”が合います。

Why?

なんとなく決まり切った法則のようになっていますが、
きっと何か深遠な理由があるんでしょうね。
『料理の法則とその理由』なんて本があったら即買いします。(^_^;

2006年06月14日

“神様”赤い君

団地の敷地内になるポスト、“赤い君”です。
ごらんのとおりのトラディシュナルな外観。
後ろのツタが舞う木は、桜。
最近、少なくなったポストですが、ロケーションの良さはなかなかではないかと。
大林宣彦監督の映画であれば、
「日傘を差した白いワンピースを着た少女が、しばらく思い込んだ後、ラブレターと思しき手紙をポストに投函する」
なんて、台本の下りが思い付きます。(^_^;

今は、ネットや携帯で、“送信”ですが、
かつて、ラブレターにしろ、入学願書にしろ、
けっこう気合いの入った郵便物を送るとき、
神様にお祈りするような気持ちになったことありますよね。
そんな気持ちで見ると、真っ赤なポストは、どことなく厳か。
そう言えば、赤い鳥居のような雰囲気も。

いいでしょ、“赤い君”。(^_^)

2006年06月15日

上へ参りま〜す・・・

matrix_ele.jpg

原因究明でいわれているのが、

「製品の問題か」
「メンテナンスの問題か」

え〜っと、それってメンテナンスが悪いと、ドア開いたままでも動きますよって、こと?
それってかな〜り危ないんですが。
つか、ドアが開いている限りロックでしょ、フツー。
じゃなきゃ、エレベータなんか怖くて乗れな一つーの。
「メンテナンスが悪いと動かない」ってーことにしてくれないでしょうか。
じゃなきゃ困る!
ネモじゃないので、そう簡単に脱出できないし。

やられた!APE50

ランチタイムに、下北で見かけました。
Vespa(現Piaggio)社のAPE50です。
代理店は、株式会社アルク
かな〜りのもんじゃないですか。
グーじゃないですか。
原付ですから、維持費も安いです。
200Kgまでの積載可能です。
雨の日でも大丈夫です。
お値段やや高めの約、70〜90万円ながら、
かなり、グッときませんか、コレ。

続きを読む "やられた!APE50" »

2006年06月16日

こうでなくっちゃ!

imgp3005x.jpg

『Macのシェア拡大の起爆剤となるか--正式版の登場が迫るParallels』
CNET Japanの記事より。

「BootCamp」は有り難いですが、MacかWindows、“どちらか一つ”じゃ方手落ちです。
やはり、同時立ち上げじゃないと・・・。
で、「Parallels Desktop for Mac」です。
英語の解説は、イマイチ解読難ありですが、
ホストとして、イーサーでのやりとりができるとか。
ファイルの交換は、共有フォルダーを設定して行えるようです。
クリップボードの同期の機能もあるようです。

続きを読む "こうでなくっちゃ!" »

2006年06月17日

雨花

l12s.jpg

よく知られていることだけど、
紫陽花の花は、真ん中の小さな花のみで、色が付いた大きな花に見える部分は、萼(がく)だそうですね。
花が小さくて目立たないので、萼に色を付けて目立つようにしたんでしょうか。
日向を嫌いうようですが、雨ばかりでもダメで、
やっぱり適度な晴れ間も必要だそうです。
酸性土壌で青く、アルカリ性土壌で赤くなるとか。
白は中性?
花言葉は、「辛抱強さ」「謙虚」。
最も足りないものじゃん>自分。(^_^;

【雨花】

2006年06月18日

料理教室潜入レポ第14弾!

じめじめ、しとしとな梅雨を絵に描いたようなお天気の中、料理教室に行ってきました。
今日のお題は、"おフランス料理”。
メニューは、
・鶏肉の白ワインオリーブ煮
・黄色い野菜のポタージュ
・紫キャベツとアスパラのサラダ
・プラムの小さなパイ
「どの辺がフランス料理?」の問いに、
先生曰く、
「なんとなくフランス人が食べてそーな雰囲気ですね」
・・・。
だいたいいつもこのような“おおらかな”感じで始まります。(^_^;

続きを読む "料理教室潜入レポ第14弾!" »

あなたのワンちゃん、だいじょうーぶ?

suzu4-11.jpg

今日、料理教室で聞いた話です。

お友達が、ネットでトイプードルを買われたとか。
トイプードルは、普通なら30万近くする人気の犬種。
それが、随分割安な値段だったので飛びついたそうです。
で、子犬は無事に届きました。
でも、どうも体調が良くなさそう。
そこで、動物病院に預けました。
なかなか診断結果が出ないので、しびれを切らして問い合わせに行きました。
で、お医者様が言った言葉。

続きを読む "あなたのワンちゃん、だいじょうーぶ?" »

2006年06月19日

ミニトレ80

IMGP3531.jpg

ミニトレ80です。
オフィスの近所の住宅街で捕獲しました。
中学、高校の頃、流行りました。
免許が取れる年齢になると、こういったバイクを買う友達が多かったですが、
時代は“三無い運動”の時代。
「免許を取らない」「乗らない」「買わせない」
だったっけ。
交通に不便な田舎故、乗り物は必需品なのに・・・。
校則的にも、家計的にも、却下でした。
仕方がないので、カブで我慢。(^_^;
自分のバイクが買えたのは、大学になってから。
初めてのバイクは、スズキのハスラー50でした。
嬉しくて、あちこち走り回ったものです。

2006年06月20日

自動折り畳み式堅屋根付きロド

rodo_hardtop.jpg

パワーリトラクタブルハードトップ搭載のMX-5が発表されました。
いや〜ん!かっちょよさげ。
価格も重さもちょいプラスだけど、
魅了はグッと多め?
色も新色追加?
Carviewにも記事があります。
屋根無し駐車派には、ハードトップは魅力です。
遮音も段違いだろうなぁ。
「ロードスターは、そんなラグジュアリーな車じゃない!」とおっしゃる硬派な御仁もいらっしゃるでしょうけど、
すでに十分楽ちんなスポーツカー故、より快適さを目指したモデルの追加は歓迎です。
ロードスターは、すでに多くの多様なユーザーを抱えているので、それぞれに細かく対応したモデルを出して欲しいですね。

2006年06月21日

木陰 in the Room

オフィスには、パキラとシェフレラがあります。
共に私の背丈をゆうに超しています。
シェフレラは、天井に着きそうになったので、カットするくらい。
私は、蛍光灯の強い光が苦手なので、
部屋の真ん中に置いて、椅子から見上げるとこんな感じになります。
後、1,2本増やそうかと思案中。
そのうち、鬱蒼としてジャングルみたいになったりして。

「部屋の中の木陰」悪くないですよ。(^_^;

2006年06月22日

zapzap

zapzap.jpg

「zapzap」

(CNET japanの記事より)
「ユーザー参加型のポッドキャストディレクトリ」
だそうです。
はやりのAjax技術を利用したインターフェースですが、ちょいと重め。
ここの記事にあるように、色々使いこなしが出来るみたい。
はずかしながら、Video iPodも持っていなし、
ポッドキャスト有用性もイマイチ分からない私。
車通勤なので、通勤途中に見る機会もないし、
テレビは見るけど、殆ど番組には集中することはないし。
音声のみはいいかもね。
ラジオみたいで。
ウェブの長めの記事を読むのは辛いので、
必要な記事のみマークして、
そいつをまとめて音声で聞けるといいなぁ。
気になったものは、あとでページを見直して、文字で確認したいし。
リンクをみるとか。
「仕事しながら」、「運転しながら」でも聞けるのがベスト。

いかがでしょう。
って、すでにある?・・・(^_^;

HONDA エルシノア

ホンダ エルシノアです。
下北で捕獲しました。
このバイクは、ホント、好きだったなぁ。
スティーブ・マックウィーンのCMはも良かったけれど、
とにかく、ホンダらしからぬ、スマートで繊細なイメージのバイクでした。
ボディーはスレンダーで、黒ベースのボディーに銀色タンク。
名前もいい!
『ELSINORE』
なんか、ヨーロッパの、それも東欧あたりのウェットな印象の名前。
なんか、思い入れたっぷりなんですよね。

続きを読む "HONDA エルシノア" »

2006年06月24日

プチおもしろ植物図鑑

6月は、草木が茂る季節です。
梅雨のおかげで、もう生え放題。
道ばたも植木もボウボウ。
そんな光景を見かけるたびに、むか〜し観た映画を思い出します。
インディペンデントだか、自主制作だったか、
たしか、『Gardens』って言うような名前だっけか。
内容も忘れたけれど、街の中に草木が溢れるというイメージのみが、
頭の隅に残っています。
近所の路地で、ちょっとおもしろい植物の形を見つけました。

続きを読む "プチおもしろ植物図鑑" »

フライング?

IMGP3569.jpg

自宅近所の道路に転がってました。
カブトムシの雌です。
夏は、窓から飛び込んでくる事もあります。
道路は真っ平らで、ひっくり返ったカブトムシは起きあがれずにジタバタ。
多分、夜中に街灯に向かってきたのが、落下したんでしょう。
自然の中ではあり得ない真っ平らな面は、昆虫にはなかなか脅威です。
それにしても、出てくるのがちょっと早くないっすかね。

「スーパーノーマル」展

IMGP3581.jpg

スーパーノーマル」展

深澤直人とジャスパー・モリソンの、いわばセレクト展みたいなものです。
彼らが選んだ、日常で使うグッドデザイン、もしくは“日常デザイン”のようなプロダクトを展示しています。
おそらく、ここに展示してある製品の何れかを、
まったく使っていないという人はいないくらいの日常の道具です。
彼らのテイストはとても近似しているようです。
日常の経験の中ではぐくまれてきたものへ敬愛と、
ものの本質を読み解いての再構築といったやり方を、共通して感じます。

7/4(日)まで。
六本木アクシス4階ギャラリーにて。

続きを読む "「スーパーノーマル」展" »

2006年06月25日

エンスー御用達ショップ

IMGP3601.jpg

AXISに行くと、必ず立ち寄るショップがここ『Le Garage

いわゆる“エンスー御用達ショップ”。
オイルやらタイヤやシャコチョーやらはおいてません。
あるのは、キーホルダーやら、高級工具やら、ジャケットやら、その他車に関連するアクセサリー類。
ぶっちゃけて言えば、“車好き大人のためのおもちゃ屋さん”(^_^;
Miniとか、Volkswagenなど乗っている、
「車はお洒落アイテム、オイルは自分で換えたことありません」的な人がメインターゲットになると思われます。
でも、少しでも車に興味がある人は目がキラキラ。
ヘタに懐に余裕があるときに来ると、とても危険なお店でもあります。(^_^;

続きを読む "エンスー御用達ショップ" »

2006年06月26日

カッパ2号、不具合報告

IMGP3613.jpg

不具合といっても、トリムの浮き上がりですが。
何気なく、助手席側のドアを見たら、妙な隙間を発見。
運転席側にはありません。
どうもトリムがキチンと嵌っていない感じ。
押し込もうとしたけれどムリ。
その他、ブレーキとクラッチのペダルが、踏むたびに「キコキコ」音がします。
ま、注油で止まるでしょう。

最近、ようやく“体に馴染んできた”感が出てきたカッパ2号。
例のエアコンの不具合以来、これといった不具合も見つかっていません。
他で言われている、「カックンブレーキ」も感じないし、
「ブレーキの鳴き」もありません。
ちょっと寂しい感じもしていたところ、上記の不具合が見つかりました。
深刻でない不具合を見つけたときは、ちょっと安心します。
だって、車みたいに何万点もの部品が組み合わさっている製品が、「完璧」であろうはずがないと思っているから。
「あ、あったあった。やっぱりねー」みたいな。(^_^;

2006年06月27日

クラシカルなお尻

先日多摩川に架かる橋のあたりで見かけたのが、コレ。
エンブレムにあった名前でわかりましたが、
メーカーが分かる人はなかなかの通。
答えは追記で。(^_^;

続きを読む "クラシカルなお尻" »

お嬢様誘拐

いつものウォーキングコース。
やたら警官が多いと思ったら、やっぱり事件だったんですね。
最近、テレビで見かけるのが、
「Aさま特集」みたな、ちょっとリッチな素人さんを取り上げた番組。
今回被害者となった鉢山のお嬢様も、お母さんと一緒に出ていました。
資産家を狙った事件が多いこの御時世に、
当人といい、企画するテレビ関係者といい、
まぁずいぶんと開けっぴろげというか、
無防備といいうか、
ゆるいというか。
「必ず、狙われるだろーな」なんて思っていたら・・・。
幸い、無事だったから良かったですが、
広告を兼ねているとはいえ、「私生活公開」するのであれば、
それなりのセキュリティーの心構え&対策が必要な時代なんですね。
目立たないのがセキュリティーの第一歩なんですが、
やっぱり見せたくなるんでしょうか。

それにしても、あのお母さんの若作りが気になります。
こちらの“セキュリティー”は、完璧なようです。(^_^;

2006年06月28日

究極のエコカー

今度のは、究極の“エコカー”です。
プリウスなんて目じゃありません。(笑)
世田谷の住宅街を走ってました。
一時姿を消しかけていたリヤカーですが、
戦後の配達といえば、こいつでした。(という話。(^_^;)
小学校の頃、「廃品回収」ってーのがありました。
今で言う「資源回収」なんですが、それを小学生がやって、校庭に集荷後、
自治体が引き取るわけです。(今考えれば、「不当労働」?)
その対価が学校の設備拡充に回るということになっています。
その時に活躍したのが、このリヤカー。
軽く扱えて、積載量もなかなかのもの。
再び黄金時代が来るか!

2006年06月29日

吉兆風?ランチ

昨日は、某M氏と下北でランチをいただきました。
お店の名前は失念。
「吉兆で料理人をしていた」との但し書きがありました。
10品の小鉢+ご飯+みそ汁で900円。
上品な味付けで、野菜中心のヘルシーな内容です。
精進料理のような感じで、ガツンと食べたい人には合いません。
カレー、ハンバーグ系が好きな、元“秋葉番長”のM氏はダメみたい。(^_^;
下北の土地柄に合うかどうかは微妙ですが、
再開発後を考えてのことなら、ありかもしれません。
店内は、以前には見かけなかった、やや“不作法な”メニュー紹介の張り紙がありました。
やや下北に“同化”しはじめているのかも。(^_^;

2006年06月30日

繁盛する店しない店

食べ物屋さんを繁盛させるのはなかなか大変です。
下北にも、新しいお店が出来て、なんとかお客さんも入ってそうなお店が、ある日ばったり閉店していたりします。
回転して間もない頃は、目新しさもあって、そこそこ賑わいますが、
一月ほどで、めっきり客足が減ってしまうお店が多いです。
一二度行くと、“いけそうなお店”か、“キビシイお店か”、なんとなくわかります。

ここのお店は、出来て1,2ヶ月でしょうか。
ごらんの料理は、焼いた鶏肉をご飯に載っけて、アジアンな味付けのタレをかけてます。
「タイの屋台の味!」と前口上はいいですが、正直な印象は、「お皿にのった焼き鳥丼」。
ライスはタイ米で、スープもキチンと作ってますが、インパクトに欠けます。
しかも、お手軽な料理なのに、作るのに時間がかかる。
問題なのは、これに、ティーバックのアジアンティーが付いて、1040円という値段。

このお店は、ちょっとキビシイ予感です。
つか、本当に勝機があって望んだのか?心配になります。
ワサビか、ゆず胡椒でも載っけて、
「焼き鳥丼茶漬け」+お新香+おみそ汁、580円でどうですか?

久しぶりの大チョンボ

久しぶりにやってしまった。
佳境に入ったFLASHムービーの制作。
何を血迷ったか、ごっそりと中身を削除してしまった。
ああ、時間よもどれ!
悪い夢と言って!
丸二日以上の私の人生の貴重な時間が、泡と消えました。
人生は、かくも空しいものか・・・。(T^T)
こうなったら、前の奴よりずっといい設計にするしかない!
などと呟きつつ、復旧作業に向かうのでした。トホホ。

風景要員拡充

IMGP3629.jpg

新入りです。
風景写真の部署で頑張って貰う予定です。
忙しいので、お触りは無し!
とりあえずの顔見せ。

#それにしても、ビジネスライクな梱包。
拘りにの商品には、拘りのパッケージを促進します。(^_^;

About 2006年06月

2006年06月にブログ「bitlog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年05月です。

次のアーカイブは2006年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。