« こうでなくっちゃ! | メイン | 料理教室潜入レポ第14弾! »

2006年06月17日

雨花

l12s.jpg

よく知られていることだけど、
紫陽花の花は、真ん中の小さな花のみで、色が付いた大きな花に見える部分は、萼(がく)だそうですね。
花が小さくて目立たないので、萼に色を付けて目立つようにしたんでしょうか。
日向を嫌いうようですが、雨ばかりでもダメで、
やっぱり適度な晴れ間も必要だそうです。
酸性土壌で青く、アルカリ性土壌で赤くなるとか。
白は中性?
花言葉は、「辛抱強さ」「謙虚」。
最も足りないものじゃん>自分。(^_^;

【雨花】

投稿者 aw@bitlog : 2006年06月17日 11:52

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/600

コメント

きれい!!

先日の書道教室、先生のお庭には濃い青の紫陽花がたくさん。
惹きつけられるような美しい色でした。
我が家のはアナベルという種類で緑系。もうひとつ庭の隅のは白系です。土にピートモスを入れてあげると酸性になるので青い花が咲くはずですが、うちの白系変化がありません。

投稿者 ネエサン : 2006年06月18日 18:52

人の手ではつくり出せないほど、良い色です。
これは正に「紫陽花」ですね。

投稿者 Nylaicanai : 2006年06月18日 19:20

色に関しては、他にも学説があるみたいですね。
遺伝的要素もあるそうです。
近所の紫陽花を見ていると、
日陰にあるのは、濃い紫になっているように思います。

投稿者 aw@bitlog : 2006年06月19日 07:34

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)