« 2005年09月 | メイン | 2005年11月 »

2005年10月 アーカイブ

2005年10月02日

国勢調査

久しぶりに自宅に帰ったら、国勢調査員のメモが、何枚かポストに入ってました。
内容は「〜月〜日、おじゃましましたがご不在でした。〜月〜日〜時頃再度おじゃまします。」
大抵、平日の昼間だったりするので、単身者の私がいるはずもありません。
とうとう、4度目くらいの来訪のメモと共に、用紙が投函されていました。
平日の午後4〜7時頃回収に来るとあります。
今時、そんな時間に帰宅出来るのは公務員くらいです。
さて、中身はとみると、国籍の記載を求める箇所があります。
ま、外国人も住んでますから当然です。
もらった用紙は、オール日本語でしたが、別途各国語対応版があるんんでしょうか?
本人確認の意味合いがあるんでしょうけど、
大した内容でもないのに何度も足を運んで、その費用が心配。
もっと、低コストでより実質的な調査方法があると思うんですけどね・・・(^_^;

2005年10月03日

真剣

それにしても、先日行われたPRIDEライト級の五味、川尻戦は、すごかった。
「まさに真剣で斬り合うような戦い」と解説者が言っていたまんま。
一発食らえばジエンド、のパンチやキックを間一髪で見切りながら、相手に挑みかかる姿は、震えがきました。
実際、会場の雰囲気すら異様な興奮状態で、だれもが震える緊迫感のある試合でした。
私は、テレビで見ていたんですが、ずーっと釘付け。
しっかし、川尻もすごいけど、五味の狂気迫る戦い方は尋常じゃない感じ。
あれは、闘志じゃなくて、相手を倒す「本能」としかいえません。
見終わったあと、腕やお腹の筋肉がジンジンしています。
視覚から来る刺激が体の神経を活性化させているんですね。
こんな戦いは滅多にお目にかかるものじゃありません。
今思い出しても、ゆるんだ腹筋に力が入る。
録画するんだった・・・・。(^_^;)

スポーツナビ

町田植物園

夏の花もそろそろ終わり。
季節の花や植物も衣替えの季節が間近になりました。
でも、相変わらず植物の名前を知りません。
田舎もののくせに。(^_^;)
今度植物図鑑でも買うかな・・・。


他の絵は、少しシャープネスやレベルを弄っているものがありますが、
これは、「撮ったまま」です。
Optio Xの絵は、明るさと明快さが足りない傾向があるようですが、
しっとりした空気感というか、雰囲気や透明感では、いい仕事をするように思います。

続きを読む "町田植物園" »

2005年10月05日

雨上がり

雨上がりは、植物たちが活き活きとするので、絶好のシャッターチャンスです。
朝、家を出かける前に、いつもの花をパシャパシャしました。

続きを読む "雨上がり" »

イジリもの

「機械いじり」やら「盆栽いじり」とか「庭いじり」とか、
いわゆる「イジリもの」って好きですね。
イジリものは、なんというか、結果を求められないというか、
取り留めもなくいじっている時間が心地いいんですね。
最近は、どーも忙しくてイジリものはご無沙汰です。
サーバーイジリ、Flashイジリ・・・したい。

2005年10月06日

本日のディナー

IMGP0706.jpg

鶏腿肉とジャガイモの蒸し焼き相変わらずの定番メニュー。
今までは焼きナスくらいしかやらなかったんですが、
料理教室にて習得した、オーブンで水分飛ばしたナスに、ドレッシングを吸わせる技を実践しました。
これは、超簡単にナスのおいしさが味わえます。
やっぱ、秋なすは嫁に食わすなやね。

2005年10月07日

巨大瓶詰めピクルス

IMGP0708.jpg

信濃屋でゲットしました。
巨大な瓶詰めピクルスです。
ピクルスは、肉料理の添え物として最適なので、割と食べます。
日本の漬け物と較べ塩分が少ないので、バクバクいけます。
さて、開けようとしたら、これがなかなか開かない!
正座の恰好で、太ももで挟んで、両手を使ってようやくこじ開けました。
かなり「本気」出さないと開かないです。
侮れないです。(^_^;)

漬けるドットコム

このサイトを見ていたら、「漬けたく」なりました。
このでかい空き瓶を使って、「何か」漬けてやろうと思います。

2005年10月09日

パーティー

金曜日、私が昔在籍していたデザイン事務所のパーティーに参加させていただきました。
そこの代表のTさん。
頭は年々寂しくなっているようですが、お友達関係はとってもにぎやかです。
趣味もテニスに始まり、ピアノ、ベース、三味線など多彩。
バイタリティーはまさに「団塊世代」のそれ。
忙しいにもかかわらず、こんなパーティーを企画されるのには頭が下がります。

IMGP0728.JPG
お料理いっぱい。

続きを読む "パーティー" »

CEATEC JAPAN 2005

行ってきました。
毎度の事ながら、メッセは遠くて、そして、疲れます。
広い4つの展示会場をすべてチェックするためには1日仕事です。
私は、4時間をほど粘りましたが、タイムアップ。
しかし、技術に関しては、もう「なんでもあり」な感じ。
技術者が思い付くものはすべてやってます、な印象で、正直お腹いっぱいです。
この展示会の性格でしょうが、後はこの「技術を使って何をするか」ということでしょうか。
「材料は揃ったし、さてどんな料理をつろうか。」ってところ?
これからの5年くらいはおもしろそうですね。
あれやって、これやって・・・・作りてー!(^_^;)

IMGP0813.JPG
NTT ドコモのブースです。
イメージは「Hyper cafe」?
SFチックなイメージとお洒落なハイテック感を上手く演出しています。
会場全体が明るすぎるきらいがあるところ、ここはブース全体を薄暗くして、商品だけに照明を当て、隔絶感が心地いいです。
後は、この雰囲気に合った「製品」があれば満点でした。

続きを読む "CEATEC JAPAN 2005" »

2005年10月12日

ETC前払い割引サービス終了、ってか!

もうすぐ終わるそうです。
高速チケットの割引に代えてということだったはずだけど。
かわりにマイレージサービスなる、従量制の割引サービスが始まるそうです。
50円で1ポイント。
1000ポイントで8千円のキャッシュバックとか。
つまり、5万円分で8千円のお得感は同じというわけ。
でも、これには裏があって、
ポイントの有効期限は2年間だったり、
高速道路によって合算できないケースがあったりで、
まぁ、手前の都合でしか物事を考えられない「お役所体質」はいつになったら直るんでしょうか?

もっとも、1年で3万円分も使わない私などは、
残高リミットの20万円分まで前払いしてしまうと、
6年間以上は、割引の恩恵を受けるわけで、
たぶんその頃には、また様子が変わっているかも知れません。

2005年10月13日

朝の景色

IMGP0610.JPG

ある朝の風景です。
自宅は、古い団地にあります。
マメに手入れはされていますが、便利で快適とは言いにくいです。
それでもなかなか引っ越す気になれない理由の一つに、この団地の敷地の緑があります。
新しいマンションであれば、おそらく実現は難しい広さと、種類の多い植物で賑わっています。
多くの大きな木は、すでに5階ほどの高さに茂り、野鳥が多く訪れます。
忙しいとオフィスに泊まることが多いけど、自宅に戻ってこの緑を見るとホッとします。

2005年10月16日

Braun展

IMGP0915.jpg

行ってきました、「BRAUN展」。
AXISの展示としては長目でしたが、本日が最終日。
かつてブラウンのシェーバーに憧れたオジサンが多いかと思いきや、
以外や女性が多し!。
今は、シェーバーよりもキッチン用品で有名なせいか、
女性誌に特集でもあったのか。
これが、Sonyとかなら、こうはいかないでしょう。
映画『2001年宇宙の旅』を思い出す白の透過光ベースの展示は、モダンの典型でなかなかきれい。
シンプルでピュアなイメージを演出しています。

続きを読む "Braun展" »

レクサス

main-1.jpg

遅ればせながら、巷で話題のレクサスです。
残念ながら、あまり興味がないので見物にも行っていません。
では、そんなものの記事など書く必要も無いんですが、
逆くに、どうしてこんな地味なクルマにしたのかに興味が沸きました。
雑誌などの対談でも、開発者には同じような疑問が投げかけられていますが、
特徴のない事が特徴」とか、
日本の繊細な美意識」のような答えが返ってきます。
うーん、やっぱりわかりません。
ものすごく高品質なシンプル感などを極めれば、それは個性にもなるけど、
本当にただの凡庸なクルマにしか見えないんだけど・・・。
プロポーションこそ悪くないと思うけど、ディテールは、プレミオとかマークXとかと大して違いが無いような気が・・・。
シンプルでもディテールにウィットがあって、「ひらめき」を感じさせる造形ってあるはずですが、そんな洒落っ気一切無し。
勉強だけは出来る融通の利かない優等生って感じ。
こんな特徴がないデザインで、BMWやメルセデスの客を呼び込めるんでしょうか。
スタイリングのみでみれば、現行スカイラインのほうが、遙かに上質で哲学を感じさせます。
こういう無難なデザインが喜ばれるんでしょうか。
う〜ん、本当にわかりません・・・。
あのとびきりに「切れた」デザインのセリカを出したメーカーは、何処に?

2005年10月18日

車検上がりなのに・・・

051017.jpg

先日2度目の車検を終えました。
ところが、どうもアクセルの動きが渋い
発進時の微妙なアクセルワークがやりづらくて疲れます。
雰囲気的に、バイクで修理したスロットルバルブの不具合に似てます。
なわけで、ディーラーに直行。
原因は、やはり的中。
なんとか延長保証で直せるようにしてみるとのこと。
期待してます。
因みに、この5年間での事故修理・消耗品以外の修理・交換は以下の通り。

・フロントカウルトップ、たぶん4回以上は交換。
・ブレーキマスターシリンダー交換(有償)
・エアコン内部照明バルブ交換(有償)
・メーター内照明バルブ交換
・前後ウィンドウォッシャーモーター交換
・Bピラー溶接不良修理
・フロントガラスモール交換
・前照灯バルブ交換(片側)
・前照灯レンズ交換(両方)
・ガソリンタンクフロート交換
・キーレスアクチュエーター交換

少々多い気がしますが、まぁ、所詮「安い」クルマというのはこんなものかも知れません。
救いは、延長保証に入っていたこと。
(有償)以外はすべて1万円ちょっとの保証で賄われたのは幸い。
ってゆーか、そうじゃなきゃ洒落になんない。(^_^;)
もちろん、今度も再延長保証2万円なり。
どうせすぐに元は取れそうと思うのは、単純に喜べない・・・。

2005年10月21日

バーチャル渋谷は・・・

Cinema4D使い始めて1ヶ月弱、さすがに本格的な3Dソフトゆえ、使いこなしはなかなか大変。
今、3Dといえば、一番元気が良いのが、StudioMAXでしょうか。続いてMaya、少し安くなったLightWaveもあります。Cinema4Dは、あまり知名度も無いようで、書籍なども皆無。マニュアルは、チープなオンラインリファレンスのみ。こんな放任主義は久しぶり。なので、もう必死でウェブに散らばる関連ページのチュートリアルや解説を漁りました。初心者は、本当にちょっとしたことで躓きます。
おおむね、3Dソフトは、感覚的に使えるグラフィックソフトに較べると、どっちかと言えば、理系志向が強くて、特にアニメーションを作る場合などは、しっかりとした設計が必要なプログラム系のソフトの様相を呈してきます。
このソフトもご多分にもれず、色んな機能がショートカットに隠れていたり、記憶に頼った仕組みが普通にあったりします。
それでも、以前に使っていたFormZの様にイヤにならないのは、まるっきり計算機のような「理不尽さ」がないところ。少々複雑で、後付け的なところはありますが、基本的には、少々堅苦しくはあるけど、丁寧かつ安全に、ユーザの要求に応えてくれる信頼感を感じるソフトのようです。
plug-inやモジュールもない、世間で言うところの「素うどん」状態ですが、ビギナーには十分な機能が備わっています。
早く慣れて、クルマやアニメーションを作りたいと思わせる、久しぶりにワクワクするソフトです。

それにしても、初めて使うソフトで、渋谷の街作りはちょっとしんどい・・・。

【関連サイト】
MAXON Computer
開発メーカーの日本サイト

The 11th moon
ここのチュートリアルには助けられました。感謝!

2005年10月23日

ClamXav

OSX用のオープンソース系ウィルス駆除ソフトです。
OSXになってからというもの、ほとんどこの手のソフトに感心がなかったのですが、
自分自身が感染しなくとも、媒介になる危険性があるとの記事を読んで、入れてみました。
ホームディレクトリーで試したところ、疑わしきインストールファイルが一つ検出されました。

なんでも、.Macのサービスの一つであったウィルス駆除ソフトのVirexが、停止されているとか。しかも、停止の告知がまったく行われなかったばかりか、アンインストーラーすら撤廃したために、お膝元のDiscussionBoardでも非難のコメントが多数。
対応を求めたユーザーへの答えは、「利用規約では、問題がない」だそうで。
でも、たしか、.Macの勧誘の一文には、下のようにあったはず。
『 .Macのメンバーになれば、ウイルス対策ソフトウェアを入手して、ウイルスに感染したファイルの検出と修復を行い、新種のウイルスに対処できるようにMacを継続的にアップデートできます。』

かつてサービスのお粗末さにあきれて、1年で.Macをやめた私には、今回の件自体、驚くべき事ではないですが、こういった不手際を何度も繰り返すアップルの”鈍さ”には呆れるばかりです。
それと、約款というのは、提供者を保護するものであって、ユーザを公平に保護するものではないので、それを鵜呑みにする必要はありません。
明らかにユーザにとって不利益な内容であったり、その提示の仕方が不適切であれば、異議を唱えることが出来ます。

『おかしいことには文句を言う』
自分の権利は自分で守っていかねばなりません。


Macfreak 2005/10/22
ここで紹介されていました

2005年10月24日

インパクト!

三冠です。
スゲー、としか言いようがないです。
競馬のことは良くわかりませんが、(その昔、JRAの仕事で、『馬券』やら『券売機のデザイン』したことありなのに・・・(^_^;))
一流の馬のなかであの図抜けた走り。
「こいつぁ、スゲーや!」と貧困なボキャブラリーを晒すしかありません。
本当に一度で良いから生でみたい。

それにしても、武豊のほっとした表情とコメントが印象出来でした。
当然といわれて、プレッシャーも生半可ではないでしょう。
それをやり遂げる武豊は、やっぱりスゲーとしか言いようがありません。
ホンマ、ええもん見させてもらいました。(^.^)

2005年10月26日

いしかわじゅん氏怒る!

週間アスキーは、アイコンの頃からたまに買っています。
このなかの連載企画、「だってサルなんだもん」(11-1)の中で、いしかわじゅん氏が怒ってました。
その原因は、「USEN9/26チョンボ事件」。
ロケ先の沖縄からのレポートを、ウェブにアップしようとしたところ、
件の騒動で出来なかったとか。
特に、USENが、ドメインの更新を怠ってこういう事態になったことをきちんと謝罪せず、まるで、他のサイトの責任であるかのように報告している点を憤慨してました。
まー、それが普通の感覚ですね。
相変わらず、USENは、事の詳細を公開していないし、当然ながら、今後の対策なども示されていません。

2005年10月30日

さよならNorleanscafe池尻店

IMGP0942.JPG

知り合いのカフェのさよならパーティーです。
ハローウィンも兼ねてなので、皆さんそれなりの恰好で来てます。
ずっとオフィスに「お籠もり」状態の私は、残念ながら「素」で来てしまいました。
こういう時って、服を着たまま、露天風呂に着てしまった観光客の気分です。
次があったら、是非、はっちゃけたいです。

続きを読む "さよならNorleanscafe池尻店" »

2005年10月31日

iPhoto必須!HTMLカタログ作成ソフト

Galerie.gif

デジカメなどの写真データHTMLカタログを、一発で作成してくれるフリーソフトです。
普通、写真管理ソフトは、こういった機能は備わっているものですが、
iPhotoの場合、お馬鹿なことに、有料の.Macへのアップロードしかできない「我田引水」ソフトであるために、自分のパソコン内や別のサーバーなどにHTMLファイルを作成できません。
このソフトは、iPhotoやGraphicConverterなどの画像管理ソフトと連動して、お手軽にHTMLカタログを作成したり、それを指定のサーバーにFTPしてくれます。
画像管理ソフトのインデックス画面で書き出したい写真を選び、Galerieで、カタログ作成ボタンを押すだけです。
しかも、出来たカタログページには、各写真へのコメントも書き込めるようになっています。
体裁もテンプレートで換えられるようになっていて、十分に使えます。
オススメソフトです。
こんな便利なソフトがフリーだなんて、感謝です。

Galerie
こちらで、紹介されていました。
Mac Freak

About 2005年10月

2005年10月にブログ「bitlog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年09月です。

次のアーカイブは2005年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。