« 2005年10月 | メイン | 2005年12月 »

2005年11月 アーカイブ

2005年11月02日

バイク用ETC

bike_ect.jpg

車用に遅れること数年、漸くバイク用ETCが緒に就いたところのようで、
二輪用ETCモニターの募集
が始まったようです。
バイク用は、振動やら防水やら、通り抜けの時の条件やら、車に較べて、クリアすべき問題も多かったのは理解できますが、人口が少ないが故に、置いてけぼりにされた感も拭えません。
漸く日の目を見た試作機は、アンテナすらこの巨大さで、少々無理をしてもこれを取り付けたいと言う人は少ないでしょう。
一応モニターに応募しましたが、私のオフロードバイクには、特に厳しそう。
本体を納めるスペースは皆無だし、そもそもバッテリーレス・・・。(^_^;
応募用紙には、車検の情報をフルに書き込みますが、
「車軸重量」って????
もしかして、車の要項をそのまんま当てはめた?
もし、モニターに当たったらどうしよう・・・ヤフオク?(^_^;

2005年11月06日

続・スロットルバルブ不調!

車検を終えたばかりなのに、どうもアクセルが引っかかります。
どうやらスロットルバルブに問題がありそう、の続きです。
古い車や、手入れが悪い車は、エンジンにカーボンが溜まりがちで、それがスロットルバルブを汚して、動きが悪くなるそうです。
少し前、少々やれた&手入れが悪かった我がバイクもなりました。
アクセルがスムーズに動かなくなり、ギクシャクした運転になります。
車の方は2回目の車検ですが、キチンと手入れもして、エンジンも適当に回してやって気を遣ったつもりですが、症状は芳しくありません。
私の車は今や数少ないマニュアルですが、クラッチを繋ぐとき、少しアクセルを開けたつもりで繋いだところ、アクセルが引っかかってエンストなんて状態が時々起こるまでになってしまいました。
しかし、車検を終えたばかりなのに、なぜ?

続きを読む " 続・スロットルバルブ不調!" »

2005年11月08日

タンスの肥やし

IMGP0961.jpg

ヤマハの「携帯型シークエンサー」です。
10年以上前、知り合いにそそのかされて買って以来、まったく使わないままタンスの肥やしになっていました。
あと10年持っていたら骨董的価値が・・・出ないな。(^_^;

2005年11月09日

ヨッ、二台目!

IMGP0965.jpg

仕事が一段落したのを見計らって、新宿はヨドバシに車を飛ばしました。
特に買いたいものがあったわけではないけど、
女性が、ブランドもののバックを買ってストレスを発散するようなものでしょうか。
私jの場合、仕事が一段落した時の一種の「儀式」のようなものです。
特に何を買いたい訳でもないけれど、
敢えて、買いたいものを探します。
しかし、大抵の場合、目的とした買いたいものを目の前にすると、ちょっと気分が萎えてしまいます。
今回、「買わねば」と決めたものは「iPod nano」
しかし、売る場で弄っていると、常日頃感じていたiPodのGUIのイマイチさが気になり始めます。

・・・やっぱ、ダメです、すみません。
あのmenuで戻るのはどうかと・・・。

続いていったのが、カメラ売り場。
リコーの新しいデジカメは、とっても興味ありです。
しかしながら、勢いで人柱になるほどの勇気もないのでとりあえずパス。
うー、手ぶらで帰るわけにはいきません。
と、アップルの売り場で見つけたMacallyのキーボード。
今使っているやるは、キー入力の不調から修理に出して戻ってきたものの、
タッチのへたり具合は明らか。
んなわけで、今回のお持ち帰りはMaccallyのキーボードに決定!
オフィスに戻って早速くたびれた先代とチェンジ。
ん〜、やっぱ畳とキーボードは新しいのに限ります。
キー入力、なめらか〜。
んなわけで、二代目Macllyです。

2005年11月10日

金持ちはケチ?

「金持ちはケチ!」とは、良く言われることですが、最近実感しました。

うちのオフィスは、この部屋の所有者から不動産屋を介して借りています。
で、このオーナーがとーーーーてもしぶちん。
マンションも時間の経過とともに、設備?の耐用年数が過ぎてきて、
あちこちガタが出始めるものですが、
今年に入って、浴室の換気扇の音が異常に大きくなり、深夜に回しておくには煩わしいほどになりました。
もう一つは、水道の蛇口からの水漏れ、ひどくはないけれど、いつも水が漏れているのは気になります。
そんなわけで、お盆の前に不動産屋にそのことを告げました。

続きを読む "金持ちはケチ?" »

秋と言えば、キノコでしょ!

IMGP0967.jpg

食欲の秋「たけなわ」です。
美味しいものを我慢するのが難しい季節到来です。
秋は、スポーツ+食で、なんとかバランスする季節じゃないかと思います。
しかし、見事にバランスさせる食材があります。

その名は「キ・ノ・コ」

触感が良く、ローカロリー。
香りもうまみも、良し!です。
日本は、世界でも稀な「キノコ大国」です、実は。
ま、難しい講釈はこれくらいにして、今日の夕食はキノコ。
茶色い、歯ごたえがありそうなエノキと、エリンギの残りがあったので、
いつもの信濃屋で、もう一品別のキノコ(ヒラタケ)と豚肉を買って、
「豚肉とキノコの炒め物」を作ることにしました。
作ると言っても、料理とは言えないほどのお手軽料理。
基本的には、油で炒めて、塩こしょうするだけです。
香り付けに、ニンニクやら、ハーブを加えたり、
臭い消しと風味付けに白ワインなんぞを加えるとワンランクアップするでしょう。
私は、キノコだけでは、食感がワンパターンになると思い、
一緒に買った長芋を適当に切って加えました。
結果は、「あたり」です。
長芋のサクサク感が、いいアクセントになっています。
長芋のは、生で食べられるし、火を通しても、独特のサックリ感があるし、
なかなかのバイ・プレーヤーです。

2005年11月11日

統計局及び政策統括官

かた〜い響きです。
なんとなく、映画『未来世紀ブラジル』を思い出してしまいます。

総務省内のいわば統計に関するデータを扱っている一局です。
メーリングリストに登録していると、毎月何らかの統計情報のお知らせが届きます。
たとえば、「家庭の消費支出」がどうのとか、「企業の事業所の増減」がこうの、とかいった感じです。
何か提案をするときの裏付けに使えたりするかも知れませんが、
統計の「結果」のみで、「分析」はありません。
「個人経営の事業所が減った」というデータはありますが、これが、「不景気により個人経営者が減少した」とは言えません。
「個人経営者への税制が変わって、さらに、法人化の敷居が低くなったために、個人から法人に変わった」とも考えられます。
分析が難しければ、せめて、関連データへのリンクがあるとずっと使いやすくなるんですが。
あと、内容がマクロ的なものばかりで、形式的にすぎるのも気になります。
もう少しミクロの事象を扱ってもらえると上記のリンクも楽しくなります。

統計局及び政策統括官

お尻にフィット!

IMGP0969.jpg

パンク中の鶴号に代わって、亀号です。
やっぱりこいつのサドルもやれてきていると言うことで、新しいのに変えました。
ごらんの通りのプレーンな形。
肉厚は薄いですが、クッションに張りがあり、構造体に弾性があるので、
良い感じにお尻にフィットします。
なんというか、「癖になるピッタリ感」とでも言うか。
鶴号におごったサドルは、見た目はカラフルでよかったけど、クッションがブカブカでお尻の落ち着きがイマイチでした。
しかし、これは、ばっちりです。
車のシートもそうですが、最も体と接しているパーツなわけで、その善し悪し、フィット感は、乗り味を大きく左右します。
あ〜、お尻が幸せ・・・。

2005年11月12日

アップデートはしたものの・・・

IMGP0975.jpg

OSXのヴァージョンアップで、10.4.3にしたものの、
どうも、以前より冷却ファンが早く回るようになりました。
以前は、よほど重い作業をさせないと、激しくまわることもなかったのに、
今は、ウェブページを見ているだけもまわるときがあります。
サポートの掲示板でも、複数の同じ書き込みが見られまた。
以前のバージョンアップでも、同様の症状が見られましたが、
すぐに追加の修正が加えられました。
今回は果たして・・・。

インディアンカレー in Tokyo

IMGP0977.jpg

11/11に東京駅の近くにオープンした商業ビル「TOKIA]の地下1階に、大阪で有名なカレーショップが出来たと聞いて、早速行ってきました。
開店時間の11:00を前にすでに10人ほどの列が出来ています。
味は、最初、かなり甘くて、あとから辛さがじわじわとやってきます。
あの甘さは、たぶんタマネギでしょうか。
以前、渋谷にオープンした、関西の有名ラーメン店も妙に甘いスープが特徴でした。
関西は甘系?
ぶっちゃけて言うと、これより美味しいカレーはいくらでもあると思います。
ただ、目新しい味なので、忘れた頃に食べたくなるかも知れません。

イサム・ノグチ展

IMGP0985.jpg

東京都現代美術館で行われていた『イサム・ノグチ展』に行ってきました。
展示品はイマイチ少なくて、期待しすぎ?
やっぱり、野外展示の作品を揃えるのは無理!
ノグチの作品は、普通の人が買うことが出来るので、何か一つ作品を買って手にするのもいいかも。
ノグチのsくひんが似合うような家に住みたし。
札幌にある彼が設計した「モエレ」公園には是非行きたし。

2005年11月13日

ハート鷲掴み!

IMGP0987.jpg

愛チャリ、鶴号のタイヤ交換に行った先のショップで、とんでもないものを見つけてしまいました。
前2輪後ろ1輪のリカベントです。
写真のこれは、イギリスのメーカーのもので、ケブラーフレームの受注生産モデルです。
お値段は、驚きの100万円也!
しかし、これが超カッコイイ!
パーツなども凝ってます。
時速は4,50kmほど出るそう。
気持ちよさそう。
車を買うことを考えれば安いもの!
などと妄想しますが、これを使用するためには、シャッター付きのガレージと大きめのワゴンがいることを思い出して、現実に引き戻されます。

続きを読む "ハート鷲掴み!" »

2005年11月14日

mini お重

IMGP1004.jpg

サーバー遊び用にと1.25GHzモデルを買ったのは、今年の5月。
すでに稼働してしまうといじれなくなりました。
やはり、稼働中のサーバーはいじれません。
そこで、サーバーいじり用にもう一台miniをゲットしました。
公開はされていませんが、miniは仕様変更があって、CPUのクロックが上がっています。
1.25GHzが1.33GHzに、1.42GHzが1.5Ghzにそれぞれ変更されています。
そのとおり、私が買ったのも1.33GHzに変わっていました。
アップルのサイトでは、1.25と1.42のまま。
性能がダウンしたわけではないし、速度が速くなったわけでもないですが、
こういう仕様変更って、公開しなくていいんですかね?
前回はバージョンの移行期に買ったために、10.3.7と10.4の両バージョンが付いてきましたが、今回は、10.4.2のみです。
サーバー用途の場合、いろんなバージョンやらパッチやら、すべてのアプリの「息が合わないといけない」事が多いので、得てして最新バージョンはアウトだったりします。
理由は忘れたけど、そう言うしがらみのせいで、現行サーバーは、OSは、10.3.9だし、サーバーアプリのバージョンも新しくありません。

続きを読む "mini お重" »

2005年11月15日

試乗再び

IMGP1002.jpg

再びロードスターに試乗しました。
今度は、通勤途中にあるディーラーです。
前回行ったのは、自宅近所の郊外にあるディーラーだったのでゆったりと試乗でいましたが、今度は都心なので、なかなか自由には走れません。
それでも、空いている道を選んで、ロードスターの走りを堪能しました。
前回は、どうも2速が引っ掛かるようなところがあったのですが、今度は大丈夫です。
もう、スコスコ入ります。気持ちいい〜!

試乗車はブルーでしたが、見てみたい色が「カッパーレッドマイカ」っていういわゆる「ワインレッド」カラーなのを告げると、翌日に現車を手配してくれるといいます。
そんなわけで、翌日ノコノコと再び訪ねました。

続きを読む "試乗再び" »

2005年11月16日

一龍

IMGP0968.jpg

下北沢は無印良品の近くにあるラーメン屋さんです。
写真は、中華そば。
最近は、スープにいろんなダシを使った凝ったラーメンが多い中、
ここは、豚と鶏のみの昔ながらのスープです。
見るからに美味しそうな黄金色をしています。
何気なく寄ったとき、予想外の旨さに驚きました。
ただ、最初食べたとき、関西系の私には、少々塩味が効き過ぎだったので、
以降は、「味薄め」でお願いしています。
スープは、「とがった旨み」ではなく、「カドの取れたやさしい味」です。
最後までスープは、麺に濁ることもなく、味がぼけません。
すーっと喉に入っていきます。
この「すーっ」って感じはなかなかお目にかかれない。

後で知ったことですが、下北でも1,2を争う人気のお店だとか。
良い素材と丁寧な仕事でしか出せない味とでもいうのでしょうか。
直球勝負の希有なラーメンです。

からいもん

IMGP1000.jpg

ラーメンが続きます。
JR町田駅近くのヨドバシカメラ近くのお店です。
ここも以前、何気なく入って食べたラーメンが記憶に残っていて、先日Mac miniを買うときに再び立ち寄りました。
食べたのは、「からいもんラーメン」っていう、ニラ玉炒めを湯麺のようにアレンジした、少し辛いラーメンです。
私は、あまり具だくさんのラーメンは好きではないのですが、おなかが空いていたのと、お店の「売り」であったので、食した記憶があります。
ニラともやし、刻んだザーサイが、溶き卵で混ざり合って、麺の上にどっかりと被さっています。スープも赤っぽくて、見た目は、「うぉ、辛そう〜」ッテカンジ。
ところが、食べてみると、辛さはそうでもありません。寧ろ、卵とニラとスープの旨みが際だって、さらにそれが腰が強めの平麺にうまく絡んで、ボリューム感のある食べ応えを演出しています。

続きを読む "からいもん" »

2005年11月21日

日光旅行決行!

オヤジ仲間でカメラ撮影会してきました。
場所は、日光。
11月としては平年以下の気温だったので、寒いとは思っていましたが、
いろは坂を登る頃には雪が舞ってきて、戦場ヶ原で撮影を始める頃には、まるで「吹雪」。
シャッター押す手がかじかみます。
カメラマンにならなくて良かった〜。(^_^;

写真16点

2005年11月22日

Galerie 速攻マニュアル

Galerie_icon.jpg

以前にも紹介したHTMLカタログソフト、Galerieです。
とっても良いソフトだけど、唯一の弱点は日本語のマニュアルが無いこと。
と言っても、そんな複雑なソフトではないので、弄っていれば使える程度のものですが、
誰もが、躓きもせず簡単に使えるというわけでもありません。
そんなわけで、「とりあえず使える」みたいな、速攻マニュアルを作りました。

続きを読む "Galerie 速攻マニュアル" »

2005年11月24日

町田動植物園

IMGP1128.jpg

勤労感謝の日の自宅近所です。
団地敷地内の紅葉は、いよいよ最終コーナーという感じ。
ここの所の冷え込みでいい感じの色になっています。
久しぶりに、近くの溜め池公園にいきました。
以前はまだ出来て間がなかった溜め池は、葦が伸びてすっかり野鳥の楽園と化しています。
散歩途中のお姉さん(30年前は)の話では、地元の老人会が力を入れて手入れしているとのこと。やるなぁ、老人会!
ずいぶんと住宅が増えたけど、まだまだ自然が多いこの辺りは、散歩も楽しめます。

【ご近所写真館】

2005年11月26日

リカベント・トライクル試乗!

IMGP1210.jpg
すっかり「やられた」感のあるトライクルです。
愛チャリ鶴号のタイヤ交換のおり、試乗することが出来ました。
前回、100万円という価格に、少々腰が引けもしましたが、
受注生産の最高級モデルなので、当然と言えば、当然です。
しかし、なんとか庶民にも手が届きそうなモデルもあります。
今回試乗したのは、「LOGO」というオーストラリアのメーカーのもの。
フレームは、クロモリフレームで15キロくらい。
一部折りたたむことができて、ワゴンなどでも積載可能な大きさになります。(たぶん)
気になるお値段は、税込みで40万ほど。
壁に立てかけてあったUSAのモデルは税込み35万弱。
こうなってくると、Macの上位モデルより安くなってきます。(^_^;

続きを読む "リカベント・トライクル試乗!" »

2005年11月28日

田舎風景

実は、自宅近所の散歩コースです。
すっかりベッドタウン化が進んだ町田ですが、
最新の住宅地から少し入ると、昔ながらの農地が点在する田舎の風景があります。
新しく広くなった道路からは木々に遮られて、ちょっとした山里の風情が残っています。
敬愛する白州次郎は、こんな風景に憧れて『武相莊』で百姓仕事を始めました。
私にとっては、実家にいるかのような風景です。
近年、宅地化が再燃しているようで、おそらく後数年で、奇跡的に残っていた近隣の「田舎風景」は消えていくことでしょう。

【蛇足】
そもそも町田に引っ越したのは、白州次郎の影響もあります。
しかしながら、彼が町田のどこに住んでいたのかも知らないまま、
かといってその住所も調べぬまま数年が経ったある日、
引っ越してから、ずっと気になっていた、団地に隣接する林の中のお屋敷とおぼしき玄関から一台の古めのポルシェ(たしか924)が出て来たのを見ました。
もしやと思い調べてみると、そここそが白州次郎が住んだ武相莊でした。

2005年11月29日

COTY

とーっても、遅ればせながらですが、
マツダ・ロードスターが、カー・オブ・ザ・イヤーとりました。
めでたいです。
もっとも、「その年の最良の」というよりは、
「その年を代表する」と言う意味合いの方が強いので、
まぁ一種の肩書きみたいなもの?
すっかり初代が取っていたと思ってたけど、どうやらカペラ以来23年ぶりとか。
けっこうずいぶん前です。
アテンザなんて世界的に評価されている車も取れなかったんですね。
まぁ、このあたりが、”日本カー・オブ・ザ・イヤー”たるゆえんですが。(^_^;
でも、開発主査の貴島さん、うれしそーだったなー・・・。

2005年11月30日

車庫証明

車庫証明、正確には、「自動車保管場所証明申請書」と、少々長い名前です。
いよいよこの長い名前の書類が必要になりました。
実は、夏頃は、我が団地の駐車場が余っていて、2台目の車の所有者も喜んで受け入れると言う話が上がっていました。
(駐車場が足りない頃は、2台目の車の駐車場を確保することは不可能だったんです)
そんなわけで、昨日、意気揚々と管理組合に2台目の登録を申請に行きました。
私:「すみませ〜ん、駐車場の登録をしたいんですが」
管:「今、いっぱいだから3ヶ月くらいは待ちになるよ」
私;「へっ?そーなんすか」
管:「おたくは、初めて?」
私:「いえ、2台目なんすけど・・・」
管:「じゃぁ、’ダメだね、今は1台所有優先だから」
私:(ガ〜ン!)

続きを読む "車庫証明" »

About 2005年11月

2005年11月にブログ「bitlog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年10月です。

次のアーカイブは2005年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。