« バイク用ETC | メイン | タンスの肥やし »

2005年11月06日

続・スロットルバルブ不調!

車検を終えたばかりなのに、どうもアクセルが引っかかります。
どうやらスロットルバルブに問題がありそう、の続きです。
古い車や、手入れが悪い車は、エンジンにカーボンが溜まりがちで、それがスロットルバルブを汚して、動きが悪くなるそうです。
少し前、少々やれた&手入れが悪かった我がバイクもなりました。
アクセルがスムーズに動かなくなり、ギクシャクした運転になります。
車の方は2回目の車検ですが、キチンと手入れもして、エンジンも適当に回してやって気を遣ったつもりですが、症状は芳しくありません。
私の車は今や数少ないマニュアルですが、クラッチを繋ぐとき、少しアクセルを開けたつもりで繋いだところ、アクセルが引っかかってエンストなんて状態が時々起こるまでになってしまいました。
しかし、車検を終えたばかりなのに、なぜ?

改めて車検の点検項目に目を通してみると、「スロットルバルブ」の点検項目は見あたりません。
調べたところ、どうやら2000年頃の車検制度の改定によって、点検項目から削られているようです。
これ削るのってヤバイんじゃないのかなー。
少なくとも3度目の車検では必ず必要になるだろうし、
乗り方や、粗悪ガソリンの使用を考慮すると、車検ごとに必要なはず。

そんなわけで、ディーラーに持ち込んで修理依頼をしました。
担当さんは、すぐにスロットルバルブの不調を確認してくれて、保証で直るかどうかをメーカーと「協議」するとのこと。
「部品交換」であれば、無償修理になるけど、「清掃」で直るのであれば、有償だそうな。
2週間ほどして来た返事は「残念ながら・・・」
は〜、そんなもんなんですか。
しかし、プチッと疑問がわいて、メーカーのお客様相談センターに問い合わせて見たところ、部品としては、「5年10万キロ」まで保証の特別保証部品であるとのこと。
「修理に関しては、程度によって扱いが異なるので、ディーラーと協議してください。」という話でした。
ほ〜、とまたまたプチッと疑問。

【疑問その1】
「保証」というのは、「明らかに部品が壊れた」場合のみ?
おそらく、脱落とか、破損とか、その他回復が不可能な故障への対応と考えればいいのかな?

【疑問その2】
ディーラには、依頼したけれど、直接症状を見た訳じゃないのに、なんで「有償」と判断されたんだろう?場合によっては、「回復不可能」な可能性もあるはずなのに。

こんな疑問続きで、少し他の部品の事も調べてみました。
車検時に交換される部品の一つに「ブレーキマスターシリンダー」があります。
私も、初回車検時に、「フルードの滲みがある」ということで、交換になりました。
そのときの走行距離は4万キロ弱。
「距離が出ているので・・・」ということで「有償」ということでしたが、
改めて保証の約款をみると、「3年6万キロ」を保証する「「一般保証対象部品」となっています。
ちびっと大きな疑問。????
これは明らかに部品を「交換」しているし、無償修理になるのでは?
ディーラー任せにしていた事も反省せねばなりませんが、
もう少し、車や車検の事を勉強する必要がありそうです。

投稿者 aw@bitlog : 2005年11月06日 04:56

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/326

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)