« 手摺仮組 | メイン | 五十肩復調か? »

2014年03月09日

村おこしイベント

夕方のウォーキングをしていたら、猟師の軍曹から村興しイベントで猪鹿料理が出るって情報をいただいたので、行ってきました。
いわゆる過疎地の活性化活動の一環で、今年から始まったイベントのようで、駆除目的で獲った猪や鹿の肉料理を振る舞って、この地域のアピールと団結を図ろうってものらしいです。
出て来た料理は、ボタン鍋、鹿肉餃子、鹿肉のしぐれ煮、鹿肉のローストビーフと手作りの石釜で焼いたピザなど。
後は、鳥の巣箱作り教室と林業機械の実演がありました。
ま、いかにも田舎な、ほのぼのとしたムードのイベントでした。

私の興味は料理でしたが、石釜で焼いた手作りピザはさすがに旨かったです。
俄然石釜が欲しくなったほど。
ボタン鍋は煮込みが足りなくて、肉も硬く、旨味が出ていません。
この手の鍋料理は、前日に仕込むくらいがいいみたいですね。
鹿肉餃子は、肉がミンチだったので、鹿の存在感が弱いような。
しぐれ煮は美味しかったけど、やはりお酒だけで煮込んだもののほうが、お酒の旨味が入って断然美味しいと思います。

一度に4枚のピザが焼けるらしい石釜。
相当に薪も要りそう。
2枚くらいやけるタイプが欲しいな。

過疎地対策の助成金で建てたという工房。
毎日が大工仕事の日々ゆえに、羨ましい設備です。

定番のゆるキャラは、たつの市のシンボル「赤とんぼ」を模した「赤とんぼくん」。
ストレートな名前も、見た目もややインパクトに欠けるきらいはあります。
ヤレのせいか羽が垂れて「ハエ」に見えなくもないので、羽を補強した方がいいですね。

必殺、「薪割りマシン」。
直径30センチくらいの木材なら楽々割れるそうです。

ちなみに、エンジンはカワサキ製。
レバーを押すとシリンダーが伸びて薪を押し出すんだけど、スロットルはエンジン側にあります。
押し出しレバーにワイヤーでアクセルを伸ばせば、使い勝手と燃費が向上する気がします。
来年のイベントには、是非ともカフェバスで加わりたいですね。

投稿者 aw@bitlog : 2014年03月09日 02:57

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3879

コメント

おぉ、これは凄い、やはりこういうイベントがあるのですね。「人生の楽園」などでよく見ますが・・・
自作石釜の手作りピザというのも良く出てきますが、簡単に作れるのかなぁ?
たつのにゆるキャラがあったとは・・・確かにちょっとw
ここはひとつ、AWさん!地域のためにもたつの市会に進出とか。
料理や道具の知識、元来の才能に、東京のセンスを吹き込んで地域おこしを!

投稿者 路渡カッパ : 2014年03月09日 19:27

石釜は、耐熱レンガを積み上げるだけでも出来るらしいですよ。
でも、住宅街でやるのは難しいですね。薪を燃やしますから。
市議会ですかぁ…、カフェバスで知名度を上げて出馬しますかね?(笑)
市域を盛り上げて、日本国からの独立が公約です!

投稿者 aw : 2014年03月09日 21:19

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)