« バス完成か? | メイン | ポパイの気持ち »

2013年03月26日

発電機に悩む

1日発電機のことで悩んでいました。
たぶん、人生でもっとも長く発電機の事を考えていたと思います。
車載の冷蔵庫は、車載のリスクを考慮しつつも、今のところ家庭用を考えています。
冷蔵庫を車載する場合のリスクは、
・移動時の揺れで、コンプレサーにダメージが出る。
・水平が出ていないところでの使用は、故障を誘発する。
・頻繁な電源のオンオフは芳しくない。
などです。
家庭用と業務用の冷蔵庫メーカーに問い合わせましたが、答えはすべて同じです。
では車載の冷蔵庫はどう違うのかと言えば、
・コンプレッサーを使わない直冷式など、振動に強い方式が多い。
・防振対策がされている。
・AC,DCに対応している。
などとか。
加えて、直冷式は一般的には安価な方式とされていますが、車載の冷蔵庫はかなり高価です。
そもそもキャンピングが主な対象なので、容量もさほど大きくありません。
カフェバスの場合、移動時は冷蔵庫の電源は切りますし、出店場所もとりあえずは水平を希望しています。じゃないと困ります。
なので、なんとか家庭用が使えるのではないか希望的観測を持っています。
家庭用コンプレッサー式冷蔵庫の注意点は、起動電流が大きい事です。
予定している冷蔵庫の定格出力は、「電動機:70/75w、電熱装置:130/130W」とあります。
電話で確認したところ、「モーター起動時の出力は定格の10倍」という豪気な返事を頂いたので、それから類推すると、
75W×10+130W=880Wということになるでしょうか。
同様に使う電化製品の出力を計算すると、今のところ2.0VAの発電機であれば間に合いそうな感じです。
もっとも負荷が少ないケースでは、おそらく定格出力の4分の1以下の出力で間に合いそうですが、
とはいえ、やはり余裕はあったほうがいいので、1クラス上も検討しました。が、残念ながらサイズが大きすぎて収まりそうにありません。
なんとか載りそうなのが、このヤマハのEF2000iSってモデル。
大雑把にこのクラスのヤマハのモデル構成を調べてみると、
・EF1600iS(1.6lkVA、排気量:79cc)
・EF2000iS(2.0kVA、排気量:171cc)
・EF2800iSE(2.8kVA、排気量:171cc、セル付き)
っていった感じです。
EF2000iSは、EF2800iSEと同じ排気量ながら、セルは無く、出力が小さいものって事になります。
排気量あたりの出力比では、EF1600iSの半分程です。
単純に言えば、「効率が悪い」です。
実際、連続運転時間も良くありません。
でも、逆に言えば、「無理をしていない」のでエンジンがラクに回ってくれるかも知れません。
最悪燃料が不足しそうなら、タンクの増設って奥の手もあります。
そういうわけで、この非効率なモデルを検討中です。
設置場所は、出来れば床下に収めたいところだけど、始動や給油を考えると、この位置しかなさそうです。
懸念は騒音ですが、乾燥重量32kg+燃料6kg+オイル0.6kg。
完璧な静穏ケースが完成するまでは、お外設置も可、でしょうか。
ガラスの腰が保てば、ですが・・・(汗)。

投稿者 aw@bitlog : 2013年03月26日 17:19

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3570

コメント

冷蔵庫、発電機、一緒に考えないとダメですもんね。
うちに軽四の改造車でワンコのシャンプーのオニイチャンが来てくれてましたが、高かったって言ってました。シンクとテーブルと発電機、給湯設備、お水の排水タンク....シャンプーだけでもこれだけは必須でしょ、厨房となると ここに冷蔵庫、コンロ、レンジetc.必要ですよね。

ガラスの腰、無理すると今は良くても先々降りかかってきますからね。

投稿者 ネエサン : 2013年03月26日 19:11

業者に頼むと相当します。
厨房の場合は計り知れないです。(汗)
既成の厨房機器が収まる車両ならまだラクですけど、
カフェバスは、すべてが手探りです。(笑)

投稿者 aw : 2013年03月26日 19:45

半分くらいの容量を持つ発電機二台にして、条件に合わせるアイデアはどうだろう。

投稿者 tamami : 2013年03月27日 21:27

それも考えたんですが、騒音と管理が2倍に増えるといのは、たいへんそうです。
サブバテリーを使って供給を安定させる方向が一般的です。

投稿者 aw : 2013年03月28日 06:34

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)