« ガルバリウム鋼板の裁断 | メイン | 遅ればせながら、CX-5試乗 »

2013年01月18日

通いのホームセンター

hc4.jpg

ナンバコメリムサシアグロ
近場のホームセンターと言えば、この4つです。
ま、近場と言っても、最低でも15〜20km離れているので、正確に言えば、「通える範囲」です。
ホームセンターと言っても、お店のカラーや特徴と言ったものは微妙に違いを感じます。
コメリとムサシは共に新潟が発祥の地となる会社で、ライバル関係にあるそうです。
コメリは「米利」という米穀商店が元です。
ムサシは、実家に帰って初めて存在を知りましたが、コメリはどこに行っても見かけた気がします。
ムサシは、アークランドサカモト株式会社のホームセンター部門です。
トンカツの「かつや」の経営もこの会社なんですね。
ナンバは、名前からして「大阪」をイメージしていましたが、岡山は津山の会社だそうです。
元は金物屋。京都と大阪で日曜大工店を始めたのでこの名前にしたのかな?
サーティーワンアイスクリームのチェーン店事業にも参加しているらしいです。
アグロの本拠は兵庫県たつの市太子町で、宍粟郡のタイヤ販売店から発したそうです。
アグロガーデンって名前が有名で、園芸ガーデニングのイメージが強いです。
従業員数ではコメリが1万人弱と圧倒しています。
続いて、ムサシ。
アグロとナンバはずっとローカルで店舗数は14〜16店舗。

私が通っている店舗だけの印象だけど、
コメリは「規模の大きなコンビニ」みたいな印象です。日常生活に根ざした感じ。
マニアックな商品は無いけど、価格は良心的で、バランスがいい感じです。
対して、ムサシは規模が大きくて他のホムセンで置きにくい大きさのものや、完全にプロユースのものも置いています。普段は見ないものが多く、もっとも興味をそそります。
他に無いものもここにはあるって感じです。
数が多いのもあるけど、イマイチ陳列がわかりにくいです。
アグロは、園芸系の品揃えが良い印象。
園芸系の値付けは安いかなぁ。
だけど、商品の陳列がわかりにくて、探し出すのに苦労します。
ナンバは、逆にこれらが良いです。
品揃えも良いし、陳列もキチンとしていて探しやすいです。
かかっている音楽はテンポの良い洋楽がかかっていて若々しい雰囲気があります。
ナンバは若干高めな値付けかなとも思うけど、商品のセレクトもセンスが良さそうでお気に入りです。
最近は、「この手の商品ならここかな」とある程度予想が出来るようになりつつあります。
カフェバスが完成する頃には、完璧に把握しいるかも。(笑)

投稿者 aw@bitlog : 2013年01月18日 07:06

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3504

このリストは、次のエントリーを参照しています: 通いのホームセンター:

» ケノーベルからリンクのご案内(2013/01/19 08:55) from ケノーベル エージェント
たつの市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ち... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年01月19日 08:50

コメント

さすがホムセンの鬼?分析、評論も的確かと・・・(^_^ゞ
折角ですが、4軒とも行った事が無いかも(汗)あっ、コメリは以前、トイレを借りに入ったな。
ウチらのホムセンはケーヨーD2(デーツー)、コーナン、アヤハディオってとこかな。
そう言えば、100円ショップも近くに色々あるのですが、それぞれ系列が違ったり品揃えにも特徴が・・・

投稿者 路渡カッパ : 2013年01月19日 22:58

神戸にいたときは、コーナンとナフコでしたね。
やはり、微妙にカラーが違うんですね。
ホムセンって、時々通販よりずっと安いものがあったり、
かなりマニアックな品揃えがあったりして侮れませんね。
百均も面白いですね。
試作をするときなど、百均は助かります。

投稿者 aw : 2013年01月19日 23:49

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)