« 山菜探しの千種・智頭ツーリング | メイン | 次々と不具合発覚! »

2011年05月03日

仕上がりました、BAJA blue

明日からの「四国一人BAJA」に備えて、ようやく(ほぼ)BAJA blueが仕上がりました。
この2日間の間に、部品の組み付けとエンジンオイル交換、各部の注油など、基本的な手入れを行いました。
一応試走はしましたが、これが気味が悪いくらいに調子がいいんです。
低速からガツンと来る、加速ポンプによる味付けは、排ガス規制で押さえられた今のモデルでは体験できないフィールです。
久しぶりのこのトルクフルな低速は、ちょっと怖いくらい。(笑)

フロントタイヤのビードがなかなかでなかったので、ポートアイランドのセルフまで走行テストを兼ねて空気を入れに走りましたが、これまた今のバイクでは難しい排気音がトンネルの中で響いて、「ああ、昔はこうだったんだな」ってしみじみ思いました。

自作ホルダーで、ナンバーは格好良く収まりました。
結局サブフレームをそのまま使い、既成のゴムブッシュをそのまま流用しました。
ラフ&ロードのリヤランプも防振ゴムを介して取りつけています。
ナンバーもブチルゴムを介して取りつけています。
防振対策としては、これ以上にないくらいかと思います。

ホコリ対策としてフォークブーツも付けました。
ダートを走るには、やはりあったほうがいいです。
試走したかぎり、オイルシールからの洩れは無いことを確認したので、ダストシールも閉じました。
電気系統では、キルスイッチやターンシグナル、ハイ・ロー切替などの接触がおかしくなっていましたが、556を吹いて錆を落とし、何度か作動させると、なんとか正常動作するようになりました。
ハイ/ロー切替スイッチだけは、リターンスプリングがへたっているようで、戻すのにコツがいります。
まぁ、致命的ではないので良しとします。
後は、カーナビの為の配線をして、夜を待ってライトの光軸調整をしてお終い。
さて、明日は念願の剣山スーパー林道です。
だけど、組み上げていきなり最長のダートというのは、ちょっと冒険です。
実は、一方のフォークボルトが、空回りして規定トルクになりません。
オイル漏れはないようだけど、不安要素ではあります。
他にも、閉め忘れたボルトがあるかも。(汗)
四国の山中に、部品をばらまかないようにだけはしたいです。

【追記】

nuviのアダプターは、ここに収めました。
BAJA redの時は、右サイドカバーのあたりでしたが、シートのクリアランスをみると、ギリギリいけそうだったので、試してみたら大丈夫そうでした。

ビデオカメラの台座の設置も終わり、最後の増締めをしていたら・・・、やっちゃいました。
見るからに経年劣化があるブレーキホースの保持リングの樹脂が・・・パキッと。
はぁ〜?
なんでここで?
今までも同じ事を何度も繰り返して、
今まで何ともなかったのに、

なんで?

笑いはいらないっすよ。#
笑いの神は不要です。
どうしよう。
ホースは結構暴れるので、何か対策を考えるしかないです。
すぐに思い付くのは、針金ハンガーの利用。
で、速攻ハンガー製ホースガイドの出来上がり。

ビデオカメラはこんな塩梅。
ブレーキホースを避けるために、RAMマウントでは足りませんでした。
けっこうウザイです。(汗)

他にも、経年変化で割れたパーツあり。
道中に壊れないことを祈ります。
前言撤回。
神様よろしく!

投稿者 aw@bitlog : 2011年05月03日 15:51

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2715

コメント

今ごろはどうされてるかな?
お天気は上々、雨の心配は無さそうですね。
長〜い林道の途中で笑の神様に笑われないよう頑張って下さいね。(^_^ゞ
ま、お土産話は笑って聞けるのが良いので、無理をなされないように。

投稿者 路渡カッパ : 2011年05月04日 18:54

えー・・・、まだ降ります。
最新エントリーの通り。
これが一筋縄では行かなくて、
BAJAで行けるのかどうか微妙。
四国の山中で野宿はしたくないなぁ・・・

投稿者 aw : 2011年05月04日 20:02

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)