« ディスクグラインダーデビュー | メイン | ぼっかけ焼きそば »

2011年01月17日

X-NS1、インターネットラジオになる

ま、別に大したことをしてるわけじゃなくて、
とりあえず、スペアで事なきを得たリビングオーディオのX-NS1の再活用です。
ってか、今まで放置状態だったので、同じく放置だったMac mini 2号機を組み合わせただけです。
モニターを繋いで、その前まで行って選曲するのは、まぁ運動不足解消に良いかもしれないけど、
「スマートでない」のは明らか。
かといって、この旧式Macにはリモコンなんて無いし、あってもあの簡易リモコンでの操作はストレスが溜まります。
そもそも、選曲のためにモニターを置くこと自体野暮ってもの。
で、思い付いたのが、「Apple Remote Desktop」。
以前、サーバーの管理をこれでやろうと思って稼働させていたので思い出しました。
iTunesのLibraryは、メインマシンをシェアーして、コントロールは、Remoteでって具合です。

ちなみに、こんな具合。
これなら、定位置のメインマシンからコントロールできます。
音楽ソースの読み込みの負荷は少ないそうだけど、
リモートのクライアントは、けっこうリソースを食いますね。
ま、セッションを切ってしまえば問題ないですが。
手持ちの楽曲だけ聴くなら、iPod繋ぐだけでもいいですが、
インターネットラジオを聞けるのが大きいです。
X-NS1のCDはほぼ不要だけど、FMやAMは聞けますしね。
今、「Classic Rock」の「ABC BEATLES」でご機嫌なビートルズナンバーを聴いています。
やっぱり、パソコンのしょぼいスピーカーじゃなくて良いです。

#あ、そういえば、このmini2号機は、サーバー補強用ではなかったか?
しかも、1号機は、遙か昔に増強用メモリを買ったまま、放置じゃないかー!
ひどいな>自分。(汗)

投稿者 aw@bitlog : 2011年01月17日 11:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2541

コメント

iTunesのラジオですか、それもイイですね。
ウチのはどういう訳か「Classic Rock」を選択するとエラー表示が・・・(-_-;)なんでやろ。
最近はRadikoでFM COCOROを聞いてますが・・・このアプリもバクッてる。(^_^ゞ

投稿者 路渡カッパ : 2011年01月18日 17:34

そうかぁ、ガジェットを使えば、FMもいけるんですね。
テレビもインターネットTVなんてーのが出てきているし、
全てがネットに移行しそうですね。

投稿者 aw : 2011年01月18日 17:48

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)