« サンドブラスト準備 | メイン | お買い物はサイドカーで »

2011年01月26日

ターンテーブルなのだ

で、買ってみました、回転台。
「耐荷重50kg」って説明の割りに、ペコペコしてます。
Made in Tiwan。
内部構造が気になったので、開いてみました。

なるほど。
BAJAのベアリングと同じく、ベアリングがガイドに収まっています。
ベアリングが接する面、いわば「レース」部分は、樹脂のリブとなっています。
基本構造は、2枚の樹脂の間にベアリングが入っているだけなので、強度は出しやすいですね。
ただし、ターンテーブル面の強度はほぼ無いので、上に乗ると、ベアリングの位置を足裏に感じ取れる程です。
いいのかぁ、これで?
底が平面で、ターンテーブルに均等に重さが加わらないと、たぶんダメでしょうね。
椅子の上に50kg近い重さのモノを載せると、上手く機能しないか、最悪壊れる可能性もあるでしょう。
エンジンを載っけるなら、厚めの板か、鉄板を敷いた上に置かないとダメでしょう。
四角い板でもいいけど、見栄え的には、丸いのがいいですね。
いつか、丸い椅子の座面に出会えることに期待しましょう。

ちなみに、こんな具合に使うつもり。


投稿者 aw@bitlog : 2011年01月26日 22:51

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2558

コメント

何に使うんですか?
テレビ?
耐荷重50では、awさんが乗って室内でのフィギャースケートの回転練習もままならないですね

閑話休題・・・リクエストです、その後のドラレコのレポートはまだかいな?
再び次期FXの商談再開をしようと思ってます、まぁ代替なるかいなかは運と資金次代ではありますが・・・
「宝くじよ、当たれ~!!」
その際のドラレコ候補にawさんの機種も候補にいれるか、今持ってる奴を追加するかで検討しようと思ってます。

投稿者 しんさん : 2011年01月27日 08:14

(フィギアかぁ・・・悔しいな、思い付かなかった。)

普通は、テレビが多いですかね。
あと、観葉植物は、日光の当たり具合を調節するらしいです。
私は、塗装とブラストに使う予定ですが、
製品の撮影に、回転ムービーの撮影にも使えるかなと。
テーブルで使えば、中華料理気分だし、
冷蔵庫や納戸に置けば、奥にある物を取り出しやすいかと思います。

ドラレコは、うっかり1号に貼り付けてしまいました。
あの機種(DR-1000)は、候補に入れて良いと思いますよ。
8GBモデルも最近出たみたいで、より長時間の撮影に対応しています。
それでも1.5万くらいと安いですけど、円高ウォン安の御利益もあるので、値段のわりにお得ですね。
CMOSの割りにはなかなか良い性能かとは思うので、ハイビジョンクオリティーの次世代モデルが一般的になるまでチョイスとして、悪くないと思います。
実は、2号用の有力候補にしています。
良い情報があれば、教えてください。

投稿者 aw : 2011年01月27日 09:23

買った後で言うのもなんですがターンテーブルは自作しましょう。簡単に作れて丈夫です。
厚めのベニア(21mmくらい)二枚とプレート固定の丈夫なキャスター(直径5cmくらい)四個を用意。ベニアの一枚にキャスターを同心円状に取り付けて、その上にもう一枚のベニアを乗せて出来上がりです。
百キロのエアコンを乗せてもへいちゃらです。

投稿者 tamami : 2011年01月27日 16:16

済みません、めんどくさがりなんで・・・(^_^;
お値段980円となかなか安くて、これより安く作る自信が・・・ない。

ただ、現状も問題があって、サンドブラストで使うので、砂の侵入を食い止める処置をせねばなりません。
ダメな場合は、腰痛チェアーになっている、イケアの回転椅子の出番になります。

投稿者 aw : 2011年01月27日 18:48

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)