« 「ぽかんの集い」デビュー! | メイン | 梅酒完成! »

2010年09月27日

「おおきに、ありがとう」

さて、東京から神戸に引っ越して、ほぼ1年になります。
スジ肉を買うにはどことか、
この日用品を買うにはこっちのホームセンターが良いとか、
行きつけの飲み屋やパン屋ができたりとか、
コアな地元情報以外、ほぼ支障なく得られるほどになりました。
最近思うのは、買い物などの折に、言われる言葉です。

「おおきに、ありがとう」

「おおきに」は、「ありがとう」の意味ですが、
ありがとう×2、みたいな感じ?
サンキュー、アリガトウー、と同じですかね。
普通は、「毎度、おおきにー!」ってパターンが多いです。
でも、この「おおきに」って言葉はいいですね。
関西弁で「アホやなぁ」っていうのと同じくらいに好きです。
方言というのは、気持がこもっている感じがしていいものですが、
こと「おおきに」って言葉は格別の感じがします。
語源を調べると、

「はなはだ、たいそう、大いに、とても」を意味する
形容動詞「おおき(なり)」の連用形である。

だそうで。
「本当にありがとう」って意味になりますか。
語感にもそう言う意味が感じられます。
関東だと「どうもありがとう」って感じ?
方言としては、「おおきに」=「大いにありがとう」ってことでしょうから、
「おおきに、ありがとう」は、関西風ありがとうと、標準語のありがとうのミックスとも言えます。
といっても、「関西」と「関東」だけではないです。
世代間のギャップを減らす意味でのマルチリンガル。
年配の方に向けては、「おおきに」。
若い世代には「ありがとう」。
「おおきに、ありがとう」は、全ての世代と地域をカバーする感謝の言葉なんんじゃないですかね。
後10年くらい経ったら、
高田屋の女将はお勘定の後にこういうかも。

「おおきに、ありがとう、サンキュー」

投稿者 aw@bitlog : 2010年09月27日 21:18

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2341

コメント

うん、たしかにいい響きと思います
生粋?の関東それも首都圏人のワタシなんぞは、江戸弁も埼玉弁も何もなく、
今の子供たち(関西以外の地方や都会も同様に)と同じく標準語しか話せない人種です
そんな目や耳からしても、やんわりと包まれるようで嫌いじゃぁない

大昔、新卒でとある某大手企業に勤めたときの新人合宿で、朝の体操の時
「イチ、ニ、サン、シ・・・」の掛け声で唱和しながら運動するのですが、九州も東海も東北も大したイントネーション差はなく
サラっと体操が終わりましたが、関西系の友人たちが先頭で合図する日は、いつの間にか全員で語尾上がり?の唱和になっていて
全員大爆笑、当の関西組は「バカにしとんのか?」ってプチお怒りモードでした
好き嫌いは別にして、やはり関西弁には違和感を感じてしまうのですが、影響力は強い、
つまり人間工学的に合ってるのかも?なんてね!
ただ、こまっしゃくれたガキンチョから小生意気にドギツイ関西弁でまくしたれられたら
大人げなく怒っちゃうかもしれないなぁ、人間性未成熟の「しんさん」でした

投稿者 しんさん : 2010年09月28日 08:40

先日のHR-Vのオフミに来られていた、福岡の方は、向こうの言葉が時々出ていました。
お国言葉というのは、良いですね。
関西弁といっても色々なんですけど、
大阪の人は、場所が変わっても、大阪弁を通されることがありますね。
関東に対するプライドが、人一倍強いからなのか、切り替えられないのか?(笑)
関西弁(大阪弁)がメディアに出ていてメジャーだからというのもあるかも。

ちなみに、「おおきに」は、元は京都弁だと思うんですが、
大阪でも「まいど、おおきに」って一般的ですね。
私は、関西系に住んでいながら、さほど関西弁にはこだわりが無くて、東京での標準語生活がすっかり馴染んでいましたけど、
こと、この「おおきに」という言葉は、すごく良い言葉だと思います。
色んな場面で気軽に使われるんですよね。
関東だと、馴染みの店を出るときに、客は、「ごちそうさま」ですけど、こっちだと、客が「ほな、おおきに」って出られる事が多いです。

投稿者 aw : 2010年09月28日 09:43

確かに「おおきに、ありがとう」ってほんわかした響きがありますね。
ちなみに私は「おおきに」を使ったことがないです。
で、実際に耳にしたこともないです。…と思います。
神戸の東の方だと、使われてるのでしょうか。

投稿者 nibochi : 2010年09月28日 14:50

「おおきに」って年配の人や商売の人が使っている印象です。
といっても、私の行動範囲ですが。
大安亭商店街や水道筋商店街では、もう頻繁に耳にします。
いわゆる「庶民エリア」ですかね。
ホントに耳に優しくて、例の末上がりのイントネーションで、
「おおきにぃ、ありがとぉ」って言われると、心地良いですね。

投稿者 aw : 2010年09月28日 15:22

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)