« エブリオ、耐振動対策完了 | メイン | トリ、ブレーキパッド交換 »

2010年07月17日

トルクレンチ

以前から欲しいなと思っていた工具のひとつが「トルクレンチ」。
まぁ、手で締めたところから、特定の角度締めれば、大抵はオッケーなんですが、
昔、XT250のドレンボルトを締めすぎてなめてしまった経験がトラウマになって、
どうも自分感覚が信用できないので、キチンとトルクを測りたかったわけです。
でも、良いやつはそれなりの値段です。
それに、かけるトルクの大きさによって、複数のレンチを揃える必要があるので、大変です。
まずは、最もシビアなトルク管理が必要なエンジン周りが守備範囲のものを買うことにしました。

この製品は、東日製作所の「モトトルクトルクレンチ」シリーズの5-40Nmのレンジ幅のもの。
ABIT Online Storeのトルクレンチの記事が参考になりました。
このサイトは、工具の分かり易い解説があって助かります。
他に実際に使っている人のレポートも参考にしました。
海外の、おそらくアジア製の安価な製品のレポートもありました。
安いものでも、意外にもトルクの精度は悪くなかったとか。
ただし、トルクレンチは使っているうちに少しづつ狂ってくるそうで、
それを調整する作業(「校正」と呼ぶ)が必要だとか。
安価なものは、この調整機能がなかったり、あっても受け付けて貰えなかったするとか。
まぁ、その辺りは割り切りがいるでしょう。

トルクの設定は、このグリップ先端のダイヤルを回して行います。

トルクを選んだら、このつまみを回してロックします。
これで締め込むと、指定したトルクに達したとき、「カチン」と音がするそうですが、まだ試していません。
因みに、この製品は、アストロプロダクツとのコラボ商品だそうで。
神戸のアストロプロダクツで、16,600円でした。
製品名の「MTQL 40N-AP」の下に「ASTRO PRODUCTS」の腐食印字が入ります。
「-AP」は、コラボ製品であることを示しているのでしょう。
想像ですが、KTCなどに較べ、販路が弱い東日が、販路開拓の一環としてアストロと組んだのではないでしょうか?
KTCのデジタルトルクレンチなどは評価が高いですが、さらに1万ほど高価です。
この製品を選んだのは、5-40Nmと普通のものより使えるレンジが広いことと、
ヘッド周りがコンパクトな事も理由です。
最近のバイクのエンジン周りはかなり窮屈なので、出来るだけコンパクトなものの方が使いやすいと判断しました。
これで、トラウマに悩まされることなく、弄れるようになるかな。(^_^;)

投稿者 aw@bitlog : 2010年07月17日 08:43

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2239

コメント

自分もABITのサイトは何度も見てました。
ブレーキO/Hやら鏡面研磨などを参考にしましたよ~。

トルクレンチは本当に便利ですね!
自分はアストロで東日プリセット型の安いヤツを使ってます。
締付トルクの感覚はまったく養う気が無いので、専門工具に頼ってます。
いつか出先で修理するはめになったら困った事になるかもしれませんけど・・・

投稿者 めんるい : 2010年07月17日 21:57

ABITのサイトはいいですね。
工具への神勅な姿勢が好ましく思います。
部位や工具によって、トルクのかかり方も微妙に違うので、
感覚で判断するのは難しいですね。
出先の修理は、その場しのぎなので、細かいところはオッケーじゃないっすか?

投稿者 aw : 2010年07月18日 19:14

大阪南部 銀色XG250 白鳥です 

XG250 エンジンオイルドレンボルトは小さいので
毎回ガスケット新品交換にしています。

ドレンボルトは 栓なのでゆるくしめています

締結と栓 締め付けの区別しています

投稿者 白鳥 : 2010年07月18日 23:16

トルクレンチ、いいですね~
うちの場合は、自転車にカーボンのパーツ(シートポストとか)を使い始めたら、トルクレンチがいるな、と思ってます。
やっぱりKTCかな、という気持ちもありますが、やっぱり高いです…

投稿者 とっち : 2010年07月19日 04:22

>白鳥さん

ドレンボルトのワッシャーは、「出来るだけ」今するようにはしています。
締め付けトルクは、かなり弱かったと記憶しています。
確かに、「栓」の箇所は意外なほど緩いですね。
私は、ねじ切った時のあの感触が今でも手に残っています。(笑)

>とっちさん

自転車なんかも、部品がかなり高価なものが多いので、気を遣いますね。
自転車だと、高トルクは必要なさそうだから、低トルクタイプ一本で間に合いそうですね。

投稿者 aw : 2010年07月19日 11:56

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)