« 2009.12.3版取り締まりマップPOI | メイン | 温度と湿度を測る »

2009年12月03日

下町のシャンパン温泉

乙女塚温泉に行ってきました。
ネットでの評判は、まぁ相当なものなので、期待に胸を膨らませて、六甲道までトリッカーを飛ばしました。
まさに住宅街に埋もれた感じのこの温泉は、外観も口コミ通りの、極普通の銭湯風。
まぁ、ポジションとしては「銭湯」なんでしょうね。
やっぱり、外観だけみるとそんな評判とはリンクしません。
正直な所、温泉好きではあるけれど、「泉質マニア」でもないので、少々泉質が良いからといって、
極普通の温泉では、ややテンションが下がります。
なんてことを考えながら、如何にも銭湯な入口を入ろうとしたら、黒塗りの運転手付のクルマが横付けしました。
後席から慌ただしく降りてきたのは、質の良さそうなスーツから、おそらく重役クラスのオジサン。
馴れた感じで、入っていきました。
「会社帰りのひとっ風呂?」
フロントで入湯料の410円を支払い、男湯ののれんをくぐるとすぐに階段があります。
ネット見た通り、ちょっと変わった造りで、露天風呂は3階にあります。
露天風呂は、源泉掛け流しなんですが、これがすばらしかった。
少し緑がかったお湯は、先日行った灘温泉と似た感じなんですが、
炭酸ガスを含んだ泡がスゴ過ぎ。
大袈裟でなくて、良いシャンパンをグラスに注いだのと同じように、細かな泡が立っています。
その量が半端じゃない。
もう、シュワシュワって音が聞えるくらいに湧いて出てます。
ここまでの泡は、初めてですね。
泉質は、弱アルカリのナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉ってことで、優しい感じ。
温度も41度といことで、長湯にも最適。
いや、実にすばらしい温泉です。
草津などの硫黄系の濃厚な温泉も素晴らしいですが、
この優しい泉質は、好対照に思います。
この温泉に、バイクで10分ほどで、しかも銭湯価格ではいれてしまうとは。
神戸を舐めてたかも。

投稿者 aw@bitlog : 2009年12月03日 13:21

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1970

コメント

面白いと思うのは、毎日入れる市中の温泉が穏やかな泉質で、有馬のような非日常の温泉街の泉質が、あのとおり濃厚なこと。
上手いことできてますね。

ま、それはそれとして、羨ましいぞ!
きょうの東京はとても寒いので、近所の銭湯にでも行ってこようかな。

投稿者 Nylaicanai : 2009年12月03日 15:19

夕暮れのネオンが格好いいですね。
このあいだ亀有の銭湯を大改修しまして、入り口にネオン設置を提案したんですが却下されました。

投稿者 tamami : 2009年12月03日 15:55

>Nylaicaniさん

傾向としてはありますね。
ガスの処理の関係もあると思うんですけどね。
実際、それでやめちゃったっところもありますから。
それにしても、乙女塚には驚きました。

>tamamiさん

あまりにも銭湯然としていたんですが、
ここだけちょっと異色でした。

入口にネオンだと、別のお店に間違われそうですね。
私的には、近くに気の利いたスタンドバーがあると幸せです。

投稿者 aw : 2009年12月03日 16:53

乙女塚温泉 
ここ、有名だよーーん。
美人の湯とか言ってたかなぁ。
でも、男性のお客さんが多いって聞いたわ。
乙女って言葉に誘われて......。

43号線沿いに「処女(おとめ)塚」って古墳がありますね。そっちはちょっとコワイ感じ。

投稿者 ネエサン : 2009年12月03日 17:05

エントランスに「乙女塚」の謂れがありました。
良くは読みませんでしたが、悲恋ものの話では無かったかと思います。

乙女は多そうですよ。
四半世紀、あるいは半世紀前という但し書きが付きますが。:-P

投稿者 aw : 2009年12月03日 18:10

これは、要チェックです!
それほどまでの炭酸泉は未経験です。有馬では炭酸泉が震災後、枯れたとか・・・
もしや温泉脈がそちらに回ったとか?
ところで、黒塗り運転手付の重役さんとはお話しされなかったのかな?

投稿者 路渡カッパ : 2009年12月03日 22:51

大きな自身の前後で、泉質が変わることってあるみたいですね。
良くなればいいけど、出なくなると厳しいです。

件の「重役さん」は、「お風呂仲間」と思しきお友達とおしゃべりされてました。
「ミーティング」に出るので、慌ただしかったんでしょうか。(笑)

投稿者 aw : 2009年12月04日 00:14

なんか久々にベタ褒めの温泉のようですね
awさん近そうだし、価格も妥当そうだしで今年の大収穫といったところかな
でも最初の写真を拝見するかぎり、胡散臭い「〇△X」な特殊な浴場みたいな感じです
(ワタシはそういったとこに行ったことがないので想像ですよ、念のため)

投稿者 しんさん : 2009年12月04日 10:01

そーですね。
もし私が、この温泉のオーナーだったら、
銀行に借金して、
建物と設備を一新して、
今の5倍くらいのキャパにして、
値段は、600円〜にして、
ぐっと利益志向に走りますね。(笑)
それくらい泉質に訴求力があると思います。
にもかかわらず、ここが普通の銭湯的ポジションでやっています。
そのおかげで、近所の常連さんの社交場になっていると思うので、そいうのを含めての評価ですかね。
「色んな場所」で「社交」を深められているしんさんであれば、納得されるのでは?

投稿者 aw : 2009年12月04日 10:25

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)