« たしかに「究極」のiMacかも | メイン | ご近所探索その3 »

2009年10月22日

「殺生な」ルート案内

route_trouble234.jpg

カーナビというのは、時々、「へっ?」って声を上げそうなルートを引くことがありますが、
先日、nuvi205は、奇っ怪なルートを引いてくれました。

部屋の片づけのためのものを買いに、近くのホームセンターを検索しました。
目的地は、「ナフコ灘店」。
住所は、「兵庫県神戸市灘区岩屋南町1−1‎」。
これを自宅近くの、神戸労災病院をスタート地点に検索したのが、トビラの写真。
生田川から阪神高速にのって、摩耶出口から出るルートになっています。
ちなみに、条件設定は、「一般道優先」です。
にもかかわらず、高速を走るように促しています。
どうみても「変」ですね。(笑)

routetrouble114.jpg

目的地の拡大図はこんな感じ。
目的地のポイントは、たぶん、元になっている地図データのままでしょう。
別に、高速道路上の施設になっているわけではありません。
たとえば、経由地を指定して、なんとか一般道を優先するような設定にしてみても・・・

route_trouble376.jpg

「なにがなんでも、生田川で阪神高速にのって摩耶で降りる!」って感じです。
頑固と言うか、
アホと言うか、
殺生やがなと言うか、
無茶苦茶でんがなと言うか・・・。

そこで、試しに、POIのポイントを一般道よりに設定してみました。
するとあら不思議。

route_trouble449.jpg

十分納得でいるルートを引いてくれます。

routetrouble337.jpg

目的地はこんな感じ。
近い方にルートを引く?
すでに、ファームウェアーのアップデートも3回ほど行っていますが、
ちなみに、nuvi250も同じようなので、基本的なルート検索の仕様の問題かも。
一応、修理うかがいのメールを入れましたが、
果して、どんな回答が返ってくるか・・・。

【追記】
以下の返信メールが、いいよねっとより帰ってきました。
----------------------------------------------
ご連絡頂いた件ですが、ご指摘の2点でシュミレーションを行ないましたところ、
高速道路を通るルート計算が行なう事を確認いたしました。
ご指摘の通り目的地/現在地が高速道路近くにある為、高速道路上として認識しているようです。

Garmin社へ報告させて頂きます。
---------------------------------------------
果報を待ちましょう。

投稿者 aw@bitlog : 2009年10月22日 14:11

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1921

コメント

ワシの愛機も年をとったせいか(単なる性能)ムチャを連発すること多し
ご主人様のワシは言うことを聞くはずもなく、むし・ムシ・無視で走りつづける
「ルートを外れました」の連呼でリルートの連発
目的地まで、「俺が正しい」「ワタシが合ってる」と、ナビと喧嘩しながら到着するということ多し、かな?

投稿者 しんさん : 2009年10月22日 17:07

時々、ナビと喋っていませんか?(笑)
「はいはい、そーですか」とか、
「なんでやねん」とか、
「強情やな」とか。
私は、無意識に喋ってる自分に気づくことがあります(笑)
一人で運転している時、
「ぼちぼち一服しましょか?」とか、
「退屈でしたら、何か歌いましょうか?」とか、
それくらい気を遣うカーナビが出てきてもいいかなと思う今日この頃です。

投稿者 aw : 2009年10月22日 18:49

病んでるなぁ
でもワタシも「まったく~」とか「誰がこんなルート行くか」とかとか

確かに会話ができるといいなぁ、タイプが変えられるともっといい
今日は「結衣」に、明日は「優香」、あさっては「涼子」とetc・・・
コレくらいにしとかないと、「変態」と誤解されてしまうのでサラバ!

投稿者 しんさん : 2009年10月23日 08:53

あ、それいいっすね。
今のカーナビの音声は、味気なくてダメですからね。
ワザと逆に行って困らせたりしてね。(笑)
SM女王風なんてのはどうですか?
「真っすぐ走るんだよ、この豚野郎!」みたいな。(笑)
個人的には、「ナイト2000風」とか、「ミスタースポック風」とか、欲しいです。

出鱈目なルートをはしれば、「それは、非論理的です。」とかね。

「バニシングポイント」のDJみたいなのもいいかも。
「おまえは、自由だぁ、つっぱしれぇー」みたいな。(笑)

投稿者 aw : 2009年10月23日 10:43

オニイサン 私、とうとう買っちゃいました。
新しい仕事の話が2件、それがどちらも電車で行けないというか、客先の最寄り駅って徒歩25分だって....。千早赤阪村の近く。そんなとこ知らんやん。(ウェーーーン えらいこっちゃーー)
SONY nav-u NV-U3C amazonで26000円をちょっと切ってました。
小さいのに結構使えますね。
火曜日にルートのチェックを兼ねて、コイツを連れて行きます。(この日は御迎えが来るんだ。)

隣町までの実家へのルートを検索したら 私が一番通りたくない狭い道を案内してきた。一般道優先にしたら ちょっとニッコリルート。 もうちょっと遊んでみなくちゃ。

投稿者 ネエサン : 2009年10月23日 18:38

おめでとうございます。
U3Cを買うとは、さすがネエサン、冷静ですね。(笑)
私は店頭でしか弄ってないですが、良いプロダクトだと思いますよ。
ルート設定は、条件の設定次第なので、そのあたりのクセを見抜くといいですね。

投稿者 aw : 2009年10月23日 20:53

お邪魔します。
最近、初ナビとしてnuvi205を購入した者です。
施設検索で高速が優先されてしまう件ですが、これはいわゆる「整備仕様」の関係で発生する問題です。
原因は施設検索した時に施設の重点から最も近い道路(最近傍リンク)を検索し、誘導リンクとする一般誘導仕様に基づくものです。
こういった現象を防止する為に、元データ会社では駐車場ポイントなどを整備して一般道に案内するようにしています。(施設の重点そのものを一般道寄りに移動させてしまうこともあります)
また、最近傍リンクに高速の支線(ランプリンク)が該当する場合は誘導リンクとしない手法もあります。
施設の誘導ポイント(重点もしくは駐車場ポイント)は元データ会社の範疇、最近傍リンクの誘導か非判断はハードのアプリ制作会社の範疇ですね。
元データは道路データと検索データに分離されるので、一概にゼンリンだけの問題ではなく、オルソーなどPOIだけを供給するサプライヤーとの問題があるかもしれません。
高価なインダッシュタイプのナビはこのデータ生成過程(オーサリング)に時間と人をかけている場合がほとんどです。
なので、「いいよ」がメーカーに伝えると言っても、全ての部門で整合性がとれないと再発すると思います。
今回のケースは検索されたお店だけに限って整備して終わりかもしれません。

長文失礼、お邪魔しました。

投稿者 ナビ初心者 : 2009年12月15日 22:54

>ナビ初心者さん

詳しい解説をありがとうございます。
「最近傍リンク」などの聞きなれない言葉を検索しましたら、再検索などは、カーナビメーカー毎に独自特許を持っているなど、深い世界であることがわかりました。
プログラムで改善することは、困難とは思えないですが、
出来ない理由があるのかもしれないですね。

とはいえ、安価なPNDほど、クルマやナビに不慣れな人が多く使うと思われるので、この「仕様」は、問題があるでしょうね。
「一般道」の指定にもかかわらず、「高速」に誘導されるとかなり焦るはずです。
実際、私自身も焦りました。
メーカーは、高機能を謳うだけでなく、
このような仕様を明示してほしいと思います。

投稿者 aw : 2009年12月16日 06:29

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)