« 神戸のラーメン屋探し〜ラーメンたろう麺工房 | メイン | IP電話と光電話 »

2009年10月16日

フレンドリーな関西

関東と関西。
何かと較べられることが多いですが、
今回、久々の関西ってことで、
早々にその違いを実感しました。

一番に感じたのが、人とのやりとりです。
東京での搬出では、ひたすら手際の良いプロの仕事に感心したものですが、
忙しかったせいか、業者から私に話されるのは、業務に関することのみ。
まぁ、当然と言えば当然ですが、搬入での業者は違っていました。
「景色いいですねぇ。」
代表と思しき業者の方が、そうそうに声を掛けられました。
まぁ、たまたまそういう人だった可能性もありますが、
そういえば、関西では、けっこう「世間話」をする機会が多いように思います。
東京は、どちらかと言えば「事務的」な印象です。
スーパーで買い物をした時は、荷物が多かったのを見て、「持てますかぁ?」と一言。
ラーメン屋でも、普通の「ありがとうございます」の後に一言。
郵便局でもそう。
マニュアルはあるんでしょうけど、
それ以前に、人との会話が主体的で、自然な感じです。
まぁ、多分に私が関西出身であるからでしょうけど、
関西の人が言う、「東京は冷たい感じがする」という理由が、このあたりにあるのではと思いました。
たぶん、「商いの関西」と「政治の関東」などの歴史的背景もあるんでしょうね。
関西では「お客様は神様」的精神が強くて、事によったら「卑屈」とも思えるほどに消費者志向が強いです。
会話の主体性は、消費者志向ってことだけではなくて、元来、関西人は「おしゃべり好き」であることも大きな理由でしょう。
関東の人からすれば、少々くどく感じるかも知れませんが、
主体的なおしゃべりは、マニュアル志向一辺倒ではフォロー出来ない「心地よさ」を感じます。
若い見習いの店員さんでもそうなので、客あしらいの良さは、基本なんでしょう。
後、東京のスーパーで見かけた「袋不要カード」。
これを今のところ、近所のスーパーでは見かけません。
基本、「袋なし、マイバッグ」ってこともあるみたいですが、
袋基本のところでも、ありませんでした。
探せばあるかも知れませんが、
「そんなん、ゆーたらわかるやん!」ってとこだと思います。
そういえば、以前のエントリーでも書いてました。
あらためて、実感です。

投稿者 aw@bitlog : 2009年10月16日 06:07

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1912

コメント

さっそく面白い話題ですね
awさんは「ハーフの帰郷子女」なんで、あるていどスンナリ受け入れられるんでしょうねぇ
ワタシの場合は生まれてこの方、血縁者は1都3県のみゆえか?性格か?環境か?
西の方々の「フレンドリー」が、今一「慣れ慣れしい」と感じる面は否めません。
でも学生時代や職場で、真っ先に仲良くなるのも西の方たちとでした。
まぁワタクシ、本質的には西の方が合ってるのかもしれませんが・・・
純粋な東モンとしてのプライドがそう思わせるのかなぁ、くだらない意識ですね(反省)
でも食い物は西の方が美味しいと思います、見た目は今一乗り気にはならないのですが、味は最良!

投稿者 しんさん : 2009年10月16日 09:35

実は、私、昔は、関西の人懐っこさがイマイチ好きになれなかった関西人です。(笑)
ついさっき会ったばかりで、「友達」はないだろう、みたいな。
以前、世田谷BALにて、関西の営業の方が飲みに来られていたんですが、テンションにちょっと付いていけなかったことがあります。
でも、職場でもノリがいいのは、だいたい関西系、あるいは関西経験者の方が多いですね。
仕事でも、「まずはフレンドシップから」って姿勢は、業務を円滑に進めることに貢献しているそうです。
東京は、とくに、色んな地方から人が入っているので、疎通が難しい面もありますね。

投稿者 aw : 2009年10月16日 14:49

「違い」ってあるのでしょうね、私のような定住民には分からない部分でも。
コチラでも3都の違いを比較したりしますもんね。
最近ケンミン性を扱ったTV番組をよく見ますが、面白いものです。
神戸といえばスジ肉っていうのも定番ですね、すじ肉カレーラーメン、食べに行きたいです!

投稿者 路渡カッパ : 2009年10月16日 14:52

ああ、あの番組は面白いですね。
「文化圏」ってーのは、単純な地理的なものでも無かったり、制度として定着したものがあったり、地域文化を再発見させられます。
そういう意味では、私は殆ど地元の事を知りません。
神戸のすじ肉の事も知りませんでした。
でも、すじ肉ラバーとしては、開拓しがいがあるエリアです。

投稿者 aw : 2009年10月16日 15:47

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)