« 会津越後奥志賀ツアーその4 | メイン | 夢のワインディングの在り処 »

2009年06月05日

会津越後奥志賀ツアーその5

いよいよ「その5」、最終回です。
長かった〜。

硫黄臭漂ったR292を下った先は、超有名な草津温泉。
前回、草温泉を訪ねた折りは、『ザ・温泉」の草津は「大滝乃湯」
なので、今回向かったのは「賽の河原温泉」。
25mプールくらいは十分にある広さの露天ですが、大滝乃湯のような白濁はありません。
広いので、下手は適温なれど、上手の方ほど熱くなります。
最初は、温いエリアでまったりやってましたが、
熱いお湯で痩せ我慢したくなるのは、おじさんの悲しい性。
うぉ、っつ〜!
生憎の雨なので、人は多くないながらも入っています。
温泉好きなれど、長湯は弱い方なので、そこそこに切り上げます。
ココもライブカメラポイントですが、のんびり映ってる余裕はありません。

【参考POIマップ】

ありがちな賽の河原のカットです。

溝がお湯ですからね。
この上の白根山とかがどんだけ元気かってことですね。
天然の湯沸かし器ですよ。(笑)

草津で、すっかり気力も回復できました。
すでに、日帰りエリアに入ったので、地元に帰った気分です。
でも、実際は、まだこれから半日くらいはかかります。
これからのルートは、R146で軽井沢まで。
このR146、「日本ロマンティック街道」。
確かに、軽井沢らしい十分なロマンティックな風情ですが、
そういうロマンティックをお求める人は多いと見えて、
そんな人を運ぶクルマや大型バスも走ってます。

でも、こんな巨大なバスに、3台も連ねて前を走られていると、ロマンティックどころではないです。(笑)
最近の観光バスって、やたらデカクないですか?
程々にクネクネもあるんですが、この巨体には厳しいと見えて、コーナーは超スローです。
遊びで走ってるので偉そうな事は言えないけど、
渋滞の原因になるほどにデカイ車体はどーなんすかね?
輸送効率求めるのは企業の論理でしょうけど、
その為に、他のクルマに迷惑が掛かるのは、ちょっと腑に落ちない気がします。

そんなわけで、軽井沢近辺は鬼門ですね。
避けた方が吉です。
でも、一つ良いことが。
結構な雨の中、今までにないくらいの数のロードスターを見かけました。
最初は、「うへー、この雨の中がんばり屋さんだな〜」くらいに思っていたのですが、
次から次へと見かけるのでピンと来ました。
そう、ロードスターの祭典「軽井沢ミーティング」だったみたい。
行かれた方のブログで知りましたが、
お天気は最悪にもかかわらず、たくさんのロドが集まったようです。
ご苦労様です。

軽井沢を抜けて、R43に入るとガラガラです。
みんな高速にのりますから。
このR43は、なかなか良いです。
生憎、前をトラックに塞がれたのでビデオを回せませんでしたが、
なかなか良いクネクネです。
これは、日帰りツーリングのポイントにします。
R254に入れば、立ち寄り地点の「道の駅下仁田」まではすぐです。

こちら方面の立ち寄りポイントは、ココが多いです。
ここで、遅ーいランチをとりました。
アイスも絶品だけど、『軽量化」せねばならないのでガマン。
ここからは、R45ーR299と繋いで帰る毎度のコース。
もう旅も終わりの雰囲気で、ちょっとだけ違う道を走りました。
下仁田ではすっかり雨も上がり、日が差してきました。
でも、6時を過ぎて、そろそろ日が暮れる段階。
下仁田の町を見下ろす道路をゆっくり流しながら、
ふと、いままで走ってきた方向に目をやると、なんともステキな風景が目に留まりました。
それがこれ。

太陽の熱で温められた水蒸気が立ち上って、雲のように見えます。
写真では伝わらないでしょうけど、
恥ずかしながら、かなり感動してました。(^_^;)
クルマを停めて、写真を撮りながら、しばし見入ってました。
今まで自分が走ってきた山谷の間から、雲が立ち昇る様と、
平地にかたまる下仁田の町をみてると、
なんとなく、胸が締めつけられるほどの愛おしい風景に感じました。
後半は、かなり雨に降られた旅でしたけど、
こんな、イイ感じの風景を見せられると、オールオッケーな気分です。

なーんてじみじみしていると、
日帰りエリアとはいえ、家まではまだ3時間ほどかかることを忘れていました。
しかも、いくつかの峠を越えねばなりません。
ああ、日没後の峠は走りたくないよぉ。
再び、アクセルオープン。
帰路を急いでかっ飛びです。

【R45-R299/下仁田-秩父】(うへぇ〜、日が暮れるぅ〜)

#長々とレポにおつき合いありがとうございました。

【走行データ】
総走行距離:848.6km
最高速度:126km/h
アベレージ速度:52.1km/h
移動中時間:16時間17分
平均燃費:14.5km/L(予測)

#大雑把に言えば、地方の一般道は、400kmを50km/hで8時間のペースで走れるということですね。
#それにしても、NCは燃費がいいです。信号や渋滞に嵌まらなかったとはいえ、
燃費走行をしているわけでもなく、クネクネを気持ちよく走っての記録なので、価値があります。

投稿者 aw@bitlog : 2009年06月05日 21:26

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1781

コメント

そうそう軽井沢ミーティングの日でしたね。
国産車最大のオーナーズイベント?
知ってるブログでも新潟の方と鹿児島の方がオフ会状態でした。
2日間、たっぷり走られたようで、天気は恵まれたとは言えませんが
カンカン照りの下も辛いしね、土砂降りでも無いし、まずまずってことで・・・
それにしても燃費良いですね。大型ハイブリッド車より
エコカーだと思うんですがね。

投稿者 路渡カッパ : 2009年06月06日 21:54

一度行ってみたいです>軽井沢ミーティング。

都心だと、10前後ですが、地方の道を走ると、かなり伸びますね。
一般道のみで14以上でした。
とにかく、信号やら渋滞で停まる事がないと、伸びるみたいですね。
逆に考えると、
信号や渋滞が、かなり燃費を悪くするってことですね。

投稿者 aw : 2009年06月07日 05:39

大団円ですね
「ありがちな賽の河原のカット」って、ワタシには非常に新鮮なカットです
なんか風情があって清々としていいなぁ、行って見てみたい!
「未知のみち」が続くaw記ですが、軽井沢は中軽のそば屋、北軽のグリーンプラザホテル、
プリンススケート場で新作冬タイヤの試乗会等々、多少なりともご縁があります
そこを通過するとワタシ的にはまた「道・未知」になります
我が県内といえど299号なんぞまともに走った記憶がない、たぶん通過ていどはあるでしょうが・・・
あっ、例の十石峠の悪夢のとき少し走ったなぁ
帰還ルートを考察し、しげしげと地図を見ると、同じ埼玉を通るにしても大きく違う
awさんの生活圏と私の生活エリアの差異がアリアリですね
旅行記、お疲れ様でした

投稿者 しんさん : 2009年06月08日 09:52

そーっすね。
若干、真円とは言えないまでも、大きな円も描けましたしね。(笑)

行動エリアも季節も違いますからね。
それに、私のは、特に「変態ルート」であることは自認しております。(^_^;)
今回の道中を見ていただければわかりますね。
他に、だーれも走っていない。(笑)

でも、私は、スノードライブにちょっと食指が動いています。
実家のフォレスターにスタッドレスかませば、オッケーですからね。

投稿者 aw : 2009年06月08日 10:44

あれ、知らない間に終わっちゃたんですね(^^ゞ

実はすぐにでも行こうと思っていたんですが、久しぶりに尾瀬に行こうという気配になってきて、どうしようか思案中。

ともあれ、後でゆっくりと眺めてみます。

投稿者 Nylaicanai : 2009年06月09日 16:22

おっと、帰ってきましたか。

ムービー10本立てです。
頑張ってレポしたので、参考にしてください。

投稿者 aw : 2009年06月09日 16:53

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)