« 次期マウス候補 | メイン | 本日のおすすめ! »

2007年03月20日

次期マウス(その2)

そんなわけで、とりあえず、BUFFALOのレーザーマウスのランニングテストを行っています。
このマウス、今の「こてこて系」とは、一線を画したシンプルなデザインながら、
面やラインの処理は、とても洗練されています。
真上から見た形も、「これ以上にオーソドックスはない」って言えるくらいに吟味されたフォルムです。
かのジウジアーロのデザインは、どこから見ても破綻のない美しい線と面で構成されていますが、
それに近い雰囲気です。

最近のモデルにありがちなホイールの回りの「土手」もなく、
クリックの操作を妨げません。

パーティングの稜線など、大抵の工業製品は、端面ですっぱりと切り落とされていますが、
この製品は、端面よりやや上に持ってきて、滑らかな勘合を見せています。
フロント部分は、逆テーパー形状で、押し下げ時は、本体に食い込むような動きになります。
そのために、勘合部は、極薄い肉厚に掘られた形状になっています。
こういうのは、設計や型屋さんにとっては嬉しくないデザインですが、
デザイナーのコダワリが見える部分でもあります。

このフロントからリアにかけて、徐々にラインを馴染ませているところなど、なかなか丁寧な仕事です。
面のひねりも奇麗で、よく見ると、リフレクションが、ラバーのえぐりのカットと奇麗にマッチしています。

真横からみると、この造形の意図が良くわかります。
後方から前方にかけて、徐々に伸びていき、先端で少し開いて起き上がる感じ。
お尻もタダの丸じゃないので、張りのある丸みになっています。

個人的には、ラバーのえぐりが、ややキツイのが神経質な触感につながっているので、
これがもう少し、穏やかならベストでした。

唯一残念なのが、ロゴマーク。
BUFFALOのメーカー名は、お世辞にも繊細ではないし、
抜き文字のLASERの文字も、ベストとは言えないでしょう。

Aplple製マウスとの大きさの比較です。
Aplple製マウスは、さすがにお金がかかっているであろう品質感ですが、
あの操作感だけは馴染めません。
ホイールもないので、仕事で使うには効率が悪すぎるので、
使われないまま、引き出しの奥が定席になっています。
Proモデルには、キチンと仕事で使えるマウスをつけて欲しいところ。
じゃなきゃ、別売にしてください、Appleさん。

投稿者 aw@bitlog : 2007年03月20日 10:01

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/933

コメント

>Aplple製マウスは、さすがにお金がかかっているであろう品質感ですが、....。

確かにキレイ。欲しい。飾りとして....。(^^ゞ
仕事に使うには見た目も要素ですが、やはり操作性ですものね。

ところでご多忙の様子でしたが、マウスのランニングテストを行う余裕ができたってことですか? それとも、気分転換を兼ねてます? 訪問者としては、こういうレポート楽しいです。(^_^)v

投稿者 ネエサン : 2007年03月20日 11:27

使う頻度が少なければ、Apple純正でもいいんですけどね。

相変わらず、余裕はないんですが、「どーなってんだ!」ってクレームもあるし、
忘れられると困るので、気分転換に書いてます。
(^_^;

そいえば、このマウス。
軽くてスムーズなゆえに、やや「動きすぎる」きらいがあります。
クリック操作で動いてしまうことも。
こうなると、重りでも加えて、やや重くしたくなります。

投稿者 aw : 2007年03月20日 16:16

Apple以外のマウスは、しげしげと見たこともないんですが、こうして見ると、綺麗なデザインですね。
ところでこのマウス、OS Xならドライバなしで使えるんですか?

投稿者 Nylaicanai : 2007年03月20日 19:44

きれいでしょ。
派手なマウスがたくさん並んだ中では、目立たないんですけど、
なかなか「きめの細かい」デザインだと思います。
このデザインをしたのは、割とベテランのデザイナーでしょうね。
経験がないと出来ないデザインです。
基本的に、どのマウスでもドライバは不要ですよ。
当然ですが、マウス固有の機能は、ドライバーが必要ですけどね。

投稿者 aw : 2007年03月20日 20:12

こうして説明されると、とても良いモノに思えてきます。
プレゼン上手ですねっ!
私は紐嫌いなのか、ワイヤレスがもう4台目ですw
その中でもLogitechが3台ですが、
今使ってるMX LASER 20Xってやつは動きが繊細過ぎて、
かえって使い辛い、手が痙攣起こしそうです。

投稿者 路渡カッパ : 2007年03月20日 23:11

マウスって、機能的にはどれも同じように思われがちですけど、一つの完結したもので、デザインの自由度も比較的高いので、作り手のセンスやレベルが出るように思います。
Logitecは、スタイリングのセンスは良いですし、
手慣れたデザインですけれど、
どちらかと言えば、スタイリング志向ですね。
手のひら全体で操作するモデルが多いようです。
Microsoftは、OSの機能をいち早く反映するモデルが多いようで、そのためのネガ要素もありますが、指の収まりを考慮したモデルもあります。
テスト中のBUFFALOもやや過敏な動きがあります。
これは、少し疲れやすい要因ですね。
マウスパッドとの相性も大きいようで、
今使っている硬質なパッドとの相性は、イマイチな感じです。
パームレストのクッションの高さからは、やや薄すぎる印象もあって、
長く使っているMicrosoftの小型OpticalMouseからの切換には勇気がいります。
なかなか難しいです。

投稿者 aw : 2007年03月20日 23:35

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)