« 「個人名あげるのは品がない」…か? | メイン | 年初のキムチ »

2015年01月11日

さて名前をどうするか?

準備が整い次第に営業許可を申請するつもりですが、
目下の悩みが、「お店の名前どうするか?」です。
たっぷりと考える時間はあったものの、製作に集中するがあまり、真面目に考えて来ませんでした。
名称のポイントは、以下の通り。

1.覚えやすく、口にしやすい。
2.グラフィックが視覚的に印象に残る事。
3.意味や「引っ掛かり」がある。
4.店名のグラフィックだけで、独特な営業形態が伝わる。

こんなとこかな。
1や2は基本的なところですね。
3は、「疑問」や「納得」を持ってもらって記憶に残そうって算段です。
文字で言えば「?」と「!」ですかね。
言葉で言えば、「なんで?」「なるほど!」。
ストーリーを持たせるとでもいうか。
ストーリーを知ると、それを人に伝えたくなるとか。
ストーリーで納得すると、耳慣れない言葉も覚えるとか。
4は、スマホやインターネットの検索ページなどで、店名のアイコンだけ見て、「立ち飲みのバス」である事が伝われば良いなと思います。
アイコンにしやすい店名グラフィック、あるいはアイコンにしても共通イメージを持てるグラフィックが望ましいでしょうか。

そこで、今の時点で浮かんでいるものを何点か選んで、シミュレーションしてみました。

最初のデザインは「BUS亭」です。
トラディショナルな洋食屋のイメージです。
たしか、某Mさんから提案頂いた名前です。
ちなみに、「バス亭」で検索すると、大阪の居酒屋や山形の焼き鳥屋が見つかりました。

同じく「BUS亭」ですが、カジュアルレストラン風にしてみました。
バスイメージまで盛り込みつつもまとまりはいい感じです。

覚えやすさ、口にしやすさで「ばすてい」は魅力ですが、合わせて大人のスタンドバーらしさを狙う為に「バー」と「ステイ」を掛け合わせて「バーステイ」→「バステイ」と掛けてみました。
スタンドバーである事、そこで「Stay(とどまる)」こと、さらにはバスであるとなど、かなり欲張った意味を持たせています。
グラフィックのイメージは、ワインの樽をデザインに取り入れて、ワインバーのイメージも臭わせています。

年賀状にも描いた「631」は、車検証に記載されている、食堂車の形状コードです。
「631」のみで営業内容は分からないけど、「なんで631?」って疑問と、その答えを分かった後の納得から記憶に残る事を期待しています。
グラフィックのイメージは、背番号のようなシンプルな印象です。
車のボディーに付くので、競技車両のようなイメージも狙っています。

カフェ風?
ストレートに「バスカフェ」「バス食堂」「キッチンバス」などいう一般名称ものもありかなぁ。
だけど、ひっかかりが無いですね。

ま、こんな具合に考えてるんですが、どうでしょうか?

投稿者 aw@bitlog : 2015年01月11日 23:54

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/4057

コメント

Bar STAY、個人的には好みです。絵にもしやすいかな。
私がカトラリー作りを教えてもらっている先生の家具製作所は、「十八番製作所」といいます。
十八番=おはこ、自分の得意とすることから付けられたとか。

ネーミングって、最初に交わす会話にも影響しますね。
単純だけど、どうして?って聞いたら納得して、記憶に残る名前。

思いっきり「ひらがな」の名前とか。年配の人にも目にやさしいし....。

投稿者 ネエサン : 2015年01月12日 16:05

ある程度年齢層を絞れると決まりやすいんですけど、
時と場所で、フレキシブルな対応を求められると思うので、色々と考え込んでしまいす。
和の印象が強くなるけど、ひらがなはキレイでいいですね。

投稿者 aw : 2015年01月12日 17:54

たつのって、赤とんぼの里でした?
気楽とんぼ、極楽とんぼ......
とんぼ って好きです。
Tombow

投稿者 ネエサン : 2015年01月12日 20:00

トンボはシンボル化しやすいですね。
たつの市では、赤トンボをモチーフにした看板やサインを良く見かけます。

投稿者 aw : 2015年01月12日 21:35

ロゴを一見、レストランに見えるのは、1番目/これが好きですね。車の前の黒い所もブルーにしたい。 2番目/ステッカー風がきらいです。フォントが重いですね。3番目/理髪・美容院みたいです。4番目/学習塾。5番目/工場の社員食堂。メニューに、そうめんのカルボナーラを希望します。一日どのくらいの売上げを考えているのでしょうか。一日20人×客単価2000円で40000円。仕込みを考えれば単品で行列が出来てラーメン200人×800円で160000円。

投稿者 萬坊 : 2015年01月13日 01:21

あれま!?もうとっくに決まっているものと思っていましたが・・・(^_^ゞ
「BAR STAY」に1票と言いたいところですが、カフェイメージが無くなりますね。
ネエサンにのっかって、シンプルに「とんぼカフェ」とかイイ感じかも♪

投稿者 路渡カッパ : 2015年01月13日 11:44

>萬坊

私は、4番目が美容院って言われるかと思ってました(笑)。
希望売り上げは、20×2000のほうですね。
効率で言えば単品+お持ち帰りが最高ですね。
ただし、車でやるならラーメンよりも持ち帰りメインの餃子のほうが良さそうです。

書き込み時間に、サーバーが不調になって弄ってました。
たぶん、それが原因ですね。
ご迷惑をお掛けします。

>路渡カッパさん

のんびりやってます。
カフェイメージにするかどうかですね。
カフェバスって言ってきましたけど、狙いは「立ち飲み」「バール」です。

投稿者 aw : 2015年01月13日 12:20

>萬坊さん

そうそう、実は単品企画は考えてるんですよ。
不定期に、「餃子でナイト」とか「カレーでナイト」とか。
一度に多くのメニューを扱うことは難しいので、仕入れに合わせた限定メニューで行くと思います。

投稿者 aw : 2015年01月13日 12:59

恐らくBAR STAY がコピー的には良いんだろうけど、セブンカフェのバリスタマシンから何かを学んだとするなら、「バス食堂」という選択なのかなと(^_^;

投稿者 ブレタン : 2015年01月13日 17:53

お世話様です。

私は「bit cafe」で決まってると思ってましたよ。。。
何かデジタル的で近未来的な新しい形体のカフェって感じが良いなと。
でも料理は本格的!!素材の味を生かし味にこだわった、欧米調のテイストってな感じが合うと思いまっす♪
例えば「フレッシュネスバーガー」的な素材感やおいしさ感がありつつカジュアルポップなイメージとか・・・(^◇^;)

投稿者 KOMEI : 2015年01月14日 02:15

>ブレタンさん

おお、食堂頂きました。
どうせなら、「深夜バス食堂」かな。

>KOMEIさん

気持ち的には、「カフェ」なんですけど、実際は「立ち飲み屋」なんですね。
知らない人にいちいち説明するのも面倒くさそうな気もして、今のところカフェは外しています。
KOMEIさんがおっしゃっている方向は、狙っている線です。
ま、料理人ではないので、どこまで「本格的」に行けるかわからないけど、田舎故出来る料理を出したいですね。

>皆さん

色々とご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
営業許可までの準備の間に結論を出したいと思います。

投稿者 aw : 2015年01月14日 08:10

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)