« プチ町工場 | メイン | 実測主義 »

2013年05月26日

リベンジのリベンジ、後山

積雪により、二度目の挑戦も敢え無く不調に終わった後山。
湿度低め、終始風ありのベストコンディションの中、再リベンジしてきました。


より大きな地図で 20130525後山 を表示

この日のお供はBaja。
先日、軽メンテでオイルとプラグを交換してなかなか調子がいいです。
やや物足りなさがあった極低速のトルクも戻って来たようで、ここまでの美味しいワインディングを気持ち良く飛ばしてくれました。
登山口の下の駐車場にはすでに2台の軽が停まっています。


魅力的な形をしてますね。


いつもの橋。
雪が無いと、逆に不安に思えます。


気温は低くはないんだけど、湿度が低くて風もあって、ずーっと木立の下を歩くのでさわやかこの上無しです。


前回断念した場所。
この先で道がわからなくなりました。


苔むした小さな滝。
涼しげです。


これで水割りとかすると美味そーだな。


迷わず、「行者コース」を選択。

行者コースは、所々ロープが張ってあります。
ロープを頼らないと上るのは困難だったりしますが、ロープが切れない保証はないので、常に「切れた場合」を想定しながら上りました。


これまた、魅力的な「品書き」です。
因に、横書きです。


小さなロープの梯子で上ります。
断崖に沿って歩く場所もあって、アドベンチャー気分が盛り上がります。
小学生くらいなら行けそうかな。
生意気なクソガキ…じゃなくて、人一倍元気がいい彼らに、恐怖を…じゃなくて冒険気分を味わて欲しいなぁ。
きっと思い出に残る冒険になるでしょう。


写真ではわかりにくいけど、そこそこの傾斜があるので、転げると遥か下まで転げ落ちます。
行者コースはなかなかにハードです。
下るよりも上る方が楽そう。


尾根道の分岐。
後山まで300m。


後山山頂に到着。
北側を臨むと千草高原。
登山口から1時間と45分程。


何人かのハイカーも居ました。
ここで、おにぎりで栄養補給。
5分休憩して、もと来た道を辿り、笛石山への尾根道ルートに向かいます。

こちらのルートは、なだらかで歩きやすいです。
薮が高くて、木立にも覆われているんだけど、日陰で風もあるので暑さを感じません、
時折開けた場所があって僅かに周辺の山々を見渡せます。

このジャングルほどの岩を登ると。
いいね。

気分良く尾根道を歩いていたものの、笛石山が近づいたあたりで道がわからなくなりました。
コースを示していると思しきテープを頼りに下り始めましたが、完全に道を見失いました。
再び上るのがイヤになったので、そのまま下る事に。
GPSは機能していて大体の位置関係はわかるので、まあいいかなと。
しばらくは、穏やかな尾根を下っていたけど、途中から谷に降りました。
これが結構な急斜面で、歩いては降りられません。
あらかじめ飛び移れる木を目測して、木から木へと渡りながら降りていきました。
子供の頃の山遊びを思い出します。
谷川を下っていると、植林で使われたと思える小径を見つけました。
杉林がある山は、大抵メンテナンスの間伐や下草刈りの作業のために、こいう小径があります。
やっぱり道を見つけるとホッとします。
最後は不本意でしたが、14:00前に駐車場に戻ることが出来ました。

帰りの道の駅「平福」で念願のソフトクリームにありつけました。
ちょっとリッチに地元産なまイチゴ入り!
後学のために鹿肉コロッケも!
どちらもおいしゅうございました。

徒歩距離:約11km
高度の上昇下降:1296m

投稿者 aw@bitlog : 2013年05月26日 06:40

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3625

コメント

山歩きで流す汗は格別気持ちいいでしょうね♪
くれぐれも滑落、血を流さないようにね・・・(▼_▼メ)
「行者コース」は、珍岩巡り?何とも興味をそそる品書きですな(笑)
木漏れ日が美しく気持ち良さそうです。ちなみに上のはマムシ草、下はアオダモの花ですね♪
久々のソフトでしょうか、いきなりグレートですな!ヽ(´∀`*)ノ

投稿者 路渡カッパ : 2013年05月27日 10:04

若干、変な汗も掻きましたが(汗)、
実にさわやかな日でした。
行者コースいいですよ。
それなりにハードだけど、あれを難儀するようなら「メタボ!」って罵られても、甘んじるしか無いみたいな、そんなレベルです。

>マムシ草

実がすごいですね。
嫌いな人に食べさせたいです。

投稿者 aw : 2013年05月27日 21:03

私、眼精疲労かも

ちょっとリッチに地元産なまイチゴ入り!
を、
イナゴ入りと見えた。

さらに、買い物の途中で、クダモノと書かれたバーコードの文字を「ケダモノ」と見えて、ライチだから、確かにケダモノっぽい?って勝手な想像を.....。

あかんわ、疲れてるみたい。
でもね、今朝の宅配便、荷札の「eos」って文字は間違えずに読めました。疲れも吹っ飛ぶ嬉しい出来事でした。当たったの。バチじゃなくて、コンタクトレンズのキャンペーン企画で。

投稿者 ネエサン : 2013年05月28日 11:18

気になって調べたら、イナゴ入りはあるみたいですね。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51749098.html
甘露煮ですけど、蚕のさなぎもあるそうです。
生イナゴ入りは、さすがにないです。
ちょっとホラーですね。(汗)

投稿者 aw : 2013年05月28日 13:12

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)