« 岡山兵庫県境パトロール | メイン | ハンサム・キヨシ »

2013年05月06日

メンテナンスデー

連休最後の日ってことで、
バイクのメンテナンスに着手です。
とりあえず、実家ガレージに保管中のトリとBAJA blueのチェーンとワイヤー類など。

自作オイル受け。
アイデアは良いと思うんだけど、オイルの排出が最後のほうになるとフレームを伝ってこぼれます。(汗)

ま、汚れが良くわかるし、こうやって廃油タンクに移し替える時は楽なんだけどね。

自信を持ってお薦めできるのはこれ、「チェーン付けたまま浸けちゃうマシーン」。
今回、ちょうどいい高さの台があったので、究極の使いやすさでした。
チェーンもチェーンガイドも付けたまま、シャブシャブとブラシで洗えます。

ま、チェーンクリナーでも良いわけだけど、
こーんな具合に取れた汚れを見ると、自己満足に浸れるわけです。
チェーンもスプロケもなかなかきれいになったところで、ウェスできれいに拭き取ります。
乾いたら近所をひとっ走りして完全に灯油を飛ばし、DIDのシールチェーン対応オイルを吹き付けました。
因に、トリッカーでは、アイドリングでチェーンが1回転するのに約3秒。
BAJAでは3.5秒ほど。
相変わらず、BAJAの後輪はスムーズにカラカラと回るけど、トリッカーはすぐに止まります。
ブレーキの引きずりだけでなくて、ドリブンギア自体に抵抗がある感じです。

クラッチはともかく、アクセルワイヤーのオイル差しは面倒くさいー!
約1年前にやってますが、この間隔ならオイル切れも無さそうでした。
だけど、飴色のウレアグリスが黒くなっていたので、汚れはあるんでしょうね。
パーツクリーナーで洗浄後、グリスアップして終了。
次は、ブレーキのメンテを予定してます。

BAJA blue : 14938km
Tricker : 19171km
オイルは、共にMotorex Cross Power 4T 10W50。
両車フィルターの交換は無し。

【追記】
TLRのオイル交換も完了。
当然ながらフィルターは無し。
6214km。
エンジンオイルの汚れ具合は、Tricker ワイヤーのグリスアップ効果も、Tricker 旧いバイク程、メンテナンスの高価が大きいみたいです。
TLRのクラッチのフィールは「えっ、こんなに軽かった?」ってくらいにスムーズです。

投稿者 aw@bitlog : 2013年05月06日 20:07

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3610

コメント

遂に完成の域に!・・・「チェーン付けたまま浸けちゃうマシーン」
ま、マシーンと呼べるかどうかは別として。(^_^ゞ
>究極の使いやすさ
見る限り、それは感じます。そりゃエエわなぁって。パーツ点数も少ないし、究極でしょう。
今度は「走行しながらチェーンオイル自動補填するマシーン」など期待してイイかな?(^_-)v

投稿者 路渡カッパ : 2013年05月07日 09:54

最初の試作機から丸2年が経っています。
http://youtu.be/y-OElPKxbpY
このぐだぐだなビデオが、製品開発の困難さを示していますね。(遠い目)
結局、シンプルで安価に代わるものは無いってことですかね。
走行中のチェーン注油のアイデアは、すでに他の方が実現されています。
当初、自動を目指されたそうですが、結局はマニュアル操作に落ち着いたような。
なので、走行中にチェーンを掃除してくれるマシーンなんてどうでしょう?
注油マシーンとセットで使えば、効果覿面です。

投稿者 aw : 2013年05月07日 15:14

連休中、うちの隣もバイクの整備されていました。
隼がお父さん、息子さんのはちゃんと見てないけど、デカい。
活動的なオッチャンだとおもっていましたが、見ていて微笑ましいね。

投稿者 ネエサン : 2013年05月10日 09:24

最近は、親子バイカーのブログなど見かけます。
しかも、なかなか決まってる。
昔は、カタログでしか見ませんでした。
バイクでの運転は、経験が浅いと危険を伴うけど、
ベテランライダーに指導を受けると安全そうです。

投稿者 aw : 2013年05月10日 18:15

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)