« クラッチマスターシリンダーOH本番 | メイン | 仕込み所、初晩餐 »

2013年05月01日

ご近所新緑パトロール

山が急激に茶色から黄緑色に変わっていくこの時期、たぶん最も大好きな季節です。
道端の新芽をみるたびに、気もそぞろになり、
タラの木のリサーチも兼ねて、新緑のパトロールとなった次第。
ルートは、定番のコースから始まって、普段は通らないコースを寄り道しながら、気ままに走ることにしました。


より大きな地図で 20130428tlr を表示

走ったルートはこんな案配。
実際は、もう少しちょこちょこと寄り道しています。
走行動画は、Google mapsに貼付けています。
ムービーのアイコンをクリックすると、その沿道の走行シーンが見られます。

【0911ベーススタート】
スタートは、毎度のベース基地。

【0912タラの芽探し】
大事な任務は、タラの木の位置チェック。
実際、タラの木はそこら中にあるんですが、木が大きくて芽に届かないので、低い木や、斜面にある木など、穫りやすい木を探すことになります。
穫りやすそうな木の位置をチェックしておいて、収穫は翌年?
平地はすでに収穫時期を逸した感があるけど、高地に行けばまだこれからでしょう。

【アキラがいる場所】
播磨科学公園都市のシンボル施設「Spring 8」を横目に通過。
ここが「アキラ」の居るラボであることは、周知の事実です。

【0952】
「ぶどうセンター」を経由するこのルートはお気に入りの中のお気に入り。
この兵庫環境体験館から金地へ抜ける道は、テンポのいいコーナーとアップダウンが続き、実に気持ちのいい道です。地元の軽トラなどもいいペースで突っ込んで来るので無理は出来ないけど、明るい穏やかな尾根道は何度走っても飽きません。1車線だけど、対面出来る程度の幅がある箇所が多いので走り易いです。コーナーの大きさもロードスターでも楽しめるくらい。アップダウンもキツく無いので、125ccの〜250ccくらいのバイクにぴったり。
新緑のこの季節はたまらんですね。
地図に無い林道もこれからのお楽しみです。

【1018】
千種川に突き当たって、R373を北上します。
川沿いに走るこの道は、ゆったりとした大きなコーナーが続く快走路。
全線黄色いラインが走りますが、交通量は少なめで、ペース車両に煽動されなかれば気持ちよく走れます。

【1126】
この道も素敵でした。
須安からのアプローチはゆる〜いカーブばかりなので風景を楽しみながら走れます。
峠の辺りが県境みたいだけど、ほぼ山頂のあたりに住居があります。
地図を「地形」に切り替えるとわかるけど、標高は高いところで300m台のようで山が低く谷が浅い地形です。
この典型的な岡山の地形は、山の尾根まで人が住む事を可能にしているので、温暖な気候と合わせて、農業が盛んな土地柄となっています。
そう言うエリアは、当然ながら村々を繋ぐ道や農道が縦横に走っていて、私好みのクネクネの宝庫というわけ。
岡山サイコー!

【1146】
美作から湯郷へ抜ける山道。
普通にR179は退屈なので、山道をチョイス。
思いつきで走ったこの道も良かったなー。
山の稜線が低いので、どこはしても明るくていいですね。
低い木立は、木々の葉っぱが目線に近いのでスタンディングが楽しいです。
カーブが少ないので、景色をたの染む余裕もあります。
茶畑のあたりは、軽トラの作業車も走っているので注意です。

湯の郷では、町営のの露天風呂「美作町営露天風呂」でお風呂休憩。
名前がストレートっすね。
泉質に特徴は感じられないけど、300円でゆったりと露天を堪能出来ます。
ちょいとした休憩にはちょうどいいです。

【1334ダート入り口】
お風呂で鋭気を養えたので、南下して再び山道とおぼしき道を探しました。
地図に道はあるものの、入り口はわかりにくくて探しました。
思いつきだったのに、良さげなダートにやや興奮。

【1336】
路面は締まった土が殆どで走りやすいです。
景気は相変わらず開放的。
私的にはベストに近い林道です。
砂利も少ないし深い轍もないので、オンロードタイヤのトリッカーでも問題無さそう。
Garminでは、道が切れていたものの、通り抜ける事が出来ました。
路面良し、風景良し、コーナー少なめで、ビギナーにも良し。
次はBAJAで来ます。

【1413】
県道360号線。
岡山国際サーキットに向かって南下するこの道も、とっても走りやすい道です。
多くは1車線なので、大きな車は走っていないのもバイクには有り難い。
次はロードスターで走りたいカントリーロードです。

【1427】
r90は快走路なのでロードバイクや車には最高ですが、非力なTLRにはやや持て余すので、再び山を目指してr426に入ります。

【1437】
この道は、狭い上に見通しも良くないので、車では楽しく無いですね。
気を使う上に爽快感は薄いので、楽しくはないです。

【1508】
希望ヶ丘キャンプ場から南下するエリアの道は整備されて走りやすいです。
高低差はあるものの、車でのドライブにもいいですね。

再びr90で上郡まで。
このルートは、車や大型ロードバイク向きの快走路です。
青木功ゴルフクラブなんてーのがあるので、道もきれいに整備されています。
このr90で繋がるエリアは、車やバイクのオフミにもいいかもね。

さて、上郡からはR28で帰還。
この日は、久しぶりにTLR大活躍の日でした。
走行距離は150kmほどかなぁ。
スター時に電源を入れたGarmin nuvi205は、途中のランチで電源を切ったのみ、15:30頃まで保ちました。
5時間以上?
ルート案内をしないで地図表示のみだったので、消費する電力が少なかった?
TLRの燃費は、途中計測で37km/lほど。まあまあいい数字です。
帰宅後、いつもオイルの消費をチェックしますが、OH以降、気になるオイルの減りはなくなりました。
ってか、減らなさ過ぎて気になるくらい(笑)。
少し乗らないと掛りが悪くなる点と、吹け上がりがイマイチなのはなんとかしたいけど、調子はまぁまぁのようです。
シートは割れて来ているので張り替えしたいなぁ。
ガンガン走ってもらうためにも、総点検かな。

投稿者 aw@bitlog : 2013年05月01日 18:39

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3606

コメント

久しぶりの走行動画、堪能させてもらいました。
ダートも距離もそこそこ、イイ感じですね♪
【1437】は、クルマだと離合が・・・そんなところに限って対向車が出てくるような。(^_^ゞ
ルートの半分は岡山県?150km、結構走りごたえありそうですね。

投稿者 路渡カッパ : 2013年05月02日 11:25

ダートはちょうどいい距離ですね。
激しくはないものの変化もあるので満足感はあると思います。
【1437】ので対向車は想定していなかたのでびっくりしました。
車での通過するのは覚悟が要る道じゃないかな。
距離はそこそこ出ましたが、バラエティーに富んだルートなので、疲れはないですね。
岡山はなかなかいいです。

投稿者 aw : 2013年05月02日 12:12

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)