« TLR200、リヤ回り | メイン | ディスクグラインダーデビュー »

2011年01月16日

X-NS1、壊れる

リビングオーディオのパイオニア X-NS1が、どうやら壊れた模様。
ちょっとチープなB&Oのようなデザインで、なかなか気に入ってました。
壁掛けに出来るくらいに薄型コンパクトだけど、
重くて立派な、サブウーファーやアンプが備わって、見た目に不釣り合いないい音だったり、
センサーに反応して、CDのドアが開いたり、
なかなかツウなプロダクトです。
しかし、ほぼ10年。そろそろ製品寿命でしょうか。
症状としては、電源を入れても、すぐにスタンバイモードになってしまうと言うもの。
こんな事もあろうかと用意していた予備機にリプレース。
ウソです。
気に入ったので、オフィスと自宅の両方に置いてました。
引っ越しで、1台はオクに出そうかと思ったものの、実家に持ち帰っていました。
コントローラー部を差し替えると、不具合は、メインアンプではなく、コントローラー部にあることがわかりました。
だけど、それを直す手だてはありません。
とりあえず、開腹したものの、眺めただけで終わり。
iPodのインターフェースはないのもの、AUXはあるので、iPodの外部スピーカーとして現役でがんばってほしいです。
時間が出来たら、もう少し、食い下がってみます。

あ、ついでに、トラ(Trial comp)もパンクしました。
ありがちにバルブの付け根が割けてました。
450gの重めのチューブだけど、ここが割けちゃ意味無いです。
今度は、300gのにしました。

投稿者 aw@bitlog : 2011年01月16日 09:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2539

コメント

違いのわかる大人なニイサンなんだから、そろそろ本物のB&Oでもどう?

投稿者 Nylaicanai : 2011年01月16日 14:51

残念ながら、
アレを置いて様になる部屋はないです。
微妙にオイルが取れていない指で触れないし。(汗)

投稿者 aw : 2011年01月16日 18:17

使えなくなると寂しいものですよね。

我が家のKENWOODのオーディオもCDトレイを収納する際にゴリゴリ言って変だな?と思ったら、CDを入れるとNoDiskになるというトラブルに。
ダメモトで何度もトレーを出し入れしたら(無理やりです)、認識した!!
こちらは ホッとしたところです。昨日の出来事でした。

投稿者 ネエサン : 2011年01月17日 10:12

昔のようなアナログ機器でなくとも、
気に入って買ったものは、出来るだけ長く使ってやりたい気になりますね。
大抵の場合、壊れているのは、ほんの小さな部品なんですよね。
CDなどのメカ部分は、ギアの摩耗やプリーゴムなど樹脂やゴムの劣化が早いようです。
あと、ピックアップの汚れなどは、掃除をすれば直る可能性があります。
さて、うちのはどうしょましょう。
パイオニアさんにこっそり相談しようかな。(笑)

投稿者 aw : 2011年01月17日 10:46

最近、全く同じ症状でうちの10年選手が壊れました。
コンポの修理屋にも出したのですが、IC部分が壊れて入手不可の為
修理が出来ないと言われました。

どこかで直せないもんですかね・・・

投稿者 TH : 2011年02月01日 01:40

>THさん

やっぱり、弱い部分があるんですかね。
たった1個のICの為に捨てるのは、勿体ないですよね。
もし、共通部品であれば、同時代の製品から移植する手もあるとは思うんですが。
可能であれば、パイオニアの技術者に聞いてみたいです。

投稿者 aw : 2011年02月01日 07:21

パイオニアに問い合わせたところ、次のような処方を頂きました。
=====================================
お手数ではございますが、下記にご案内します操作を一度お試し下さい
ますようお願い申し上げます。

○マイコンリセット操作につきまして

 1.電源をオフにする
 2.電源プラグをコンセントから抜く
 3.約20〜30分放置する
 4.電源プラグをコンセントに差し込む
 5.電源をオンにする

上記方法をお試し頂きましても改善されない場合、申し訳ございませんが
何らかの不具合が生じている可能性が考えられますが、文面の情報のみでは
原因を判断出来かねます。
================================
残念ながら、回復はしませんでした。

投稿者 aw : 2011年02月04日 05:58

僕も、上記の方法では回復しませんでした。
根本的な解決策にはなってないですよね・・・

修理情報を見つけたら、また書き込ませて頂きます。

投稿者 TH : 2011年02月05日 11:28

パイオニアからが、安全性を考慮して、部品等の情報は教えられないとこことでした。
暇な時に、二機の基盤の通電状態を較べてみようと思います。

投稿者 aw : 2011年02月06日 18:19

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)