« 次なるアイテムは・・・ | メイン | TLR200、諸々・・・ »

2010年12月22日

TLR、純正マフラー再生計画

TLR200の腐食が進んだマフラーです。
コンパクトな車体jに合わせるために、複雑な形状をしています。
なので、余計に水分が溜まって、腐食しやすそうです。
アルミ製のマフラーに交換するつもりですが、
このまま、このマフラーを粗大ゴミにするのもつまらないで、
これを再生するのも面白いのではないでしょうか。
これなら、”レストア気分”も少しは感じます。
実際、錆は消音部分の底部に集中していて、強度自体はまだ充分保っているようです。
なので、なかの吸音材を新しくして、板金でフタをすれば、使えそうな気もします。
ま、ムリそうなら、燃えないゴミの日に出しますけどね。
まずは、切開とサビ落とし。
正月のお楽しみですかね。

投稿者 aw@bitlog : 2010年12月22日 14:26

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2499

コメント

マスターが東京なら道具貸すのに。

投稿者 tamami : 2010年12月22日 22:45

サイレンサーは3室に分かれていて各部屋が細いパイプで繋がっており
排気が行き来することによって消音しています。
ちなみに1室から3室へ行き、3室から2室に戻りテールパイプ(中身は細い)から排気されます。

一次膨張室は中を見たことがないのでどんな構造になっているのか画像が楽しみです。

投稿者 1京都 : 2010年12月22日 23:03

そうそう、キャブを外すときは
エアクリボックスの取り付けボルトを外しておき
シリンダーヘッドのインシュレーターの取り付けボルトを外して
インシュレーターを付けたままキャブを外せば簡単に外れますよ。

投稿者 1京都 : 2010年12月22日 23:29

錆落とし、やっぱサンドブラストが欲しくなりますね。
そうそう、キャブを外すときは
くれぐれもリビングでされないほうが・・・(^_^ゞ

投稿者 路渡カッパ : 2010年12月23日 00:07

>tamamiさん

ディスクグラインダーですね。
欲しいですけど、そのためだけに買うのは無駄なので、
さてどうしましょう。

>1京都さん

第3室を開いている画像を見ました。
色々複雑なんですね。
この時代は、排ガスよりも消音対策かと思いますが、
純正マフラーの静音性は魅力です。

キャブの外し方、了解しました。
なるほど、インシュレーター毎はずせばいいんですね。
次に外す機会があれば、そうしたいと思います。

投稿者 aw : 2010年12月23日 00:40

>路渡カッパさん

サンドブラスト、マジ欲しいっす。
クリスマスの朝起きたら、
ガレージに、サンドブラストとエアーコンプレッサー一式のプレゼントがあると、良いんですが・・・。(^_^;

キャブの分解をリビングでやったのは、失敗でしたね。
ガソリンが抜けていなくて、まぁ臭うこと。
でも、外は寒いんで、ついつい部屋に持ち込んでしまいます。(汗)

投稿者 aw : 2010年12月23日 00:51

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)