« 「怪物くん」始まる | メイン | ウランマニアの聖地「人形峠かがくの森プラザ」 »

2010年05月09日

チャレンジ、コンソール剥がし

来週、カッパ1号こと、HR-Vのオフミがあります。
1号は、実家との行き帰りや、大きな買い物の運搬にしか使われなくて可哀想な状況だったので、久々に遠出の良いチャンスとばかりに参加を決定しました。
クルマのオフミと言えば、変態がつくほどのドレスアプ自慢の強者が多数いらっしゃるわけですけど、私の1号は、悲しいくらいに、ノーマル主義。
つか、2号もバイクも、ほぼノーマルです。
まぁ、弄ってる時間があれば走っるほうなんで仕方ないです。
「なまけもの」という噂も、多分に当たっています。
それでも、なーんにもネタがないのは、あまりに失礼、ってことで、一つだけネタは持っています。
それとは別に、せめて古くなった1DINのCDデッキに、iPod touchを接続しようなどと思いつきました。
ただ、うちのメーカー純正の古いCDデッキには、「AUX」がついていません。
FMで飛ばすのは、音質が悪過ぎで却下でした。
なので、裏側のどこかにでも、LINE INできれば、イケルのでは?との素人の浅はかな思いつきです。

今まで、コンソール剥がしなどやったことありません。
でも、やった事無いまま死ねないので、バイクのタイヤ交換と同様に、とりあえずやってみました。
やりかたは、いつものネット調べです。
なんでも、「エアコンの吹き出し口にタオルを通して引っ張る」んだそうな。
なんだから、アナログというか、力まかせ感じがステキ。

こんな具合。
「もっときれいなタオル使えよ」って突っ込みを入れたあなたは、正しい。(笑)
めんどくさいんで、その辺に転がっていたので間に合わせました。
この状態で、「エイっ!」って引っ張ると、パカッって外れます。
基本構造は、ドアの内張と同じ。
パチンパチンと嵌っているだけです。
わざわざビスなんて使わないんですね。
ただし、一部臓物がパネル側についているので、勢い余って引っ張ると、ケーブルが断線しかねません。
外れたら、少し手前に出して、カプラーを外していきます。

上の汚れは、傷をつけた訳でなくて、ナビの液晶保持用のパッドを剥がした痕です。

このつめが、嵌っているだけ。
上辺4カ所、左右下辺に2カ所ずつ、計10カ所あります。

ケーブルは、熱線用、パーキングランプ用、エアコン用の2カ所の計4カ所を外します。
タバコは吸わないせいか、エアコンダクトもきれいなものでした。

これか、CDデッキ、いわゆるヘッドユニットの裏側。
向かって左側の丸いコネクターは、チューナーのアンテナ用。
真ん中が、接続されているコネクター。
右端が未使用のコネクターで、たぶん、別売のMDプレーヤーとかカセットプレーヤーユニットを繋ぐものでないかと想像します。電源用と思しき線はわかりますが、その他がわかりません。
もし、それらがわかれば、iPhone用のケーブルを改造して接続出来ると読んでいます。
この機種は、パイオニアのOEMで、DEH-M6146ZHって製品らしいですが、今のところ、この製品に関する情報がないので、先送りです。
とりあえず、ホコリを払って、元に戻しました。
いっそ、AUX付きの製品への買い替えも検討するために、イエローハットを物色しましたが、
オーディオに凝るタイプではないし、ボリュームつまみが、左側になるのもイヤです。
エアコンのつまみは右側。つまりドライバーよりにあります。
市販のヘッドユニットのほとんどは、左側につまみがあります。
これは、海外を優先してのことでしょうか。
見ため的にもつまみの位置が揃わないのはイヤだし、ドライバーから離れるのは使い易いとは言えません。
なにより、まだ十分使える純正を廃棄するのも忍びないので、何かグッドなアイデアが出るのを待ちます。
そういうわけで、「HR-Vのコンソール剥がしは、カンタン」って事がわかったのは収穫でした。

投稿者 aw@bitlog : 2010年05月09日 14:57

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2127

コメント

いまは使わない車載用のアンプがあります。バッテリーから電源直結する高出力アンプです。入力はピンコードです。本来はプリアンプを介して繋ぐのですがiPodなどは抵抗入りコードで直結できます。凄まじく高音質ですが柔いスピーカーだともしかすると破損するかも。
もし入り用なら送ります。

投稿者 tamami : 2010年05月09日 22:09

おっ、久々に我らがHRVの話題ですね
今年は何もイジッテナイわたしですが、昨年はボディのあちこちにLEDを入れ込んだりしました。
(わたしの主義的には切った埋めたは極力避けるので、見えるところに穴はありません・・・
だからダッシュ上のナビの配線は少し見えてます。)
と、余計なことはそこまでで、コンソールパネルの脱着は意外と簡単でしょ!?、
わたしはあの爪部分に樹脂を犯さないシリコングリスをつけております、
よって次に外すときは樹脂製のインパネ外しで「スッ」と外れますよ、「バキッ」は心臓に悪いし・・ね。

そうですかぁ、わたしの代の純正はaux付きみたいですが、オーディオレス車で購入だったので
今はなきソニーのDVDの1DINを装着しています、自分でコチョコチョと映像や音声の出力や入力を施工してます。
外部ビデオ入力やDVD映像を後席モニター出力したり、音声をイヤホンで2系統出力したり
当然デジタルオーディオの入力もできるようにしてます、あちこちの部品にダイソーが威力を発揮してますよ!!
でも残念ながら・・・あると便利ではありますが、自己満足で完結しているというのが現実かもしれません。

さてFM電波を飛ばす方式ではなく?モジュレータにミニプラグで割り込ますようなモノ売ってたように思いましたが・・・?
成功を祈ります!!

投稿者 しんさん : 2010年05月09日 22:32

>tamamiさん

実は、バッ直計画があります。
ずいぶん昔に発表した「シネマカー計画」です。
リーマンショックでお蔵入りしたかと思われた計画ですが、
ロータリーエンジン
のおそれがごとく、有志によって計画は進められました。(笑)

残念ながら、HR-Vのスピーカーや設置状況は、今以上jの音圧に耐えられそうも無いので、tamamiさんのアンプは、「豚に真珠」ですね。

>しんさん

流行のLEDっすね!

>切った埋めたは極力避ける

同じです。
「元に戻せる」ってーのが基本です。
私の場合、「へたれ」ってー理由もおおきいですが、
「切らないほうがスマートだろ」ってゆう、根拠の無い自負があります。(^_^;)
でも、HR-Vの屋根を切って、オープンにしました、みたいなノリは、拍手ですよ。

>外部ビデオ入力やDVD映像を後席モニター出力したり、音声をイヤホンで2系統出力したり、当然デジタルオーディオの入力もできるようにしてます

うーん、相当に濃い、とうか、キテますね。
今回のオフミにゲスト出演はどうですか、かなりマニア受けしますよ。(笑)

ダイソーなどの百均は、有り難いですね。
私は、ダイソー>ホームセンター>クルマ用品店の順で物色します。
百均で、ぴったりなのを見つけた時は、「してやったり」感がありましたね。(笑)

投稿者 aw : 2010年05月09日 23:11

わっ!お忙しそうっすね。
来来週は2号のオフミ・・・ぜひ!
何かサプライズあります?(^_^ゞ

投稿者 路渡カッパ : 2010年05月09日 23:38

お久しぶりです^^
オフ会来週ですね。
先ほど、みんカラのメッセージで、幹事連絡先や宿泊地の情報を入れておきましたのでご確認ください。
宿泊予定とのことで、お酒を酌み交わすのをたのしみにしていますよ^^

投稿者 越後のおやぢ : 2010年05月10日 01:07

あれ?コメントが反映されていませんでした(汗)
HR-Vオフ会いよいよ来週ですね。
みんカラメッセージで幹事連絡先を入れておきましたのでご確認ください。
再会、楽しみにしていますよ。

投稿者 越後のおやぢ : 2010年05月10日 01:13

>路渡カッパさん

今の時期は、ツーリングにドライブに、見逃せないっすね
2号のオフミも楽しみにしています。
サプライズかぁ・・・
そうですねぇ、何かひんしゅくを買う事でも考えておきます。(^_^;)

>越後のおやぢさん

幹事ご苦労様です。
メッセージ確認しました。
またみなさんとお会い出来るのを楽しみにしています。

ここは、管理人と同様に少々「ゆるい」ので、書き込みの反映に時間がかかる事があります。
そのうち、改修します。
ってもう何年も言い続けています。(^_^;)

投稿者 aw : 2010年05月10日 06:30

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)