« 三つ子の魂百まで計画 | メイン | 2010.3.17版取り締まりマップPOI »

2010年03月16日

nuviの弱点

PNDが出始めの頃、基本性能とコストパフォーマスの高さがアドバンテージであったGarmin社のnuviですが、
ここの所の国産機の進化の早さには、すっかり追い越された感があります。
カーナビの使い方は、道路事情や交通事情に左右されるところが多いですが、Garminは、世界的に展開する製品ゆえに、国産機のようなきめ細かなローカル対応が苦手なのは、ある程度想像出来るところです。
ただ、贔屓目に見たとしても納得出来ない欠点もあります。
そんな欠点の最大のものが、経由地の編集が出来ないことです。
そうやら、可能なモデルもあるみたいですが、多くのモデルでは、不可能なようです。
メーカーサイトのプレスリリースには、

「経由地は200個所まで設定可能」

ってありますけど、設定は出来るものの、
順番は、ナビが自動で割り振るもので、経由地の並べ替えも削除も出来ません。
当然、区間毎に検索条件(高速優先とか、一般道優先とか)など、問題外。
ルートの検索性能を謳う高額カーナビがありますが、
私のような変態ルートを引いてくれるカーナビなどあり得ないので、
必然的に、このルート編集のしやすさが、カーナビ選びのポイントになります。
nuviは、広域地図が見やすいので、地図ベースで目的地や経由地を設定する事においては最右翼ですが、
いざ、作ったルートを変更することが出来ません。
私は、いったんルートを解除して、再び経由地を設定し直すしかありませんでした。
これじゃ、「200箇所の経由地」なんて意味なしです。
なんとか、カスタムPOIをやりくりして凌ぎましたが、使いにくいことこの上なしです。
Garminがどうして今まで、この欠点を放置しているのか理解に苦しみます。
それとも、普通は、ルートの編集なんてあまりやらない?
対して、国産メーカーは、経由地の数こそ少ないものの、ルート編集機能はマストのようです。
先頃実家用に選んだNV-U75も当然備わっていて、しかもなかなか洗練されています。
トビラの画面は、経由地の追加画面です。
機能的には、他車ナビを変わらないですが、インターフェースが適切で、使う気になります。

こちらは、検索条件の設定画面。
同様に、わかりやすい操作で、経由地間の検索条件を個別に設定出来ます。
経由地の右に並ぶアイコンは、「距離優先」「推奨1」「有料道路優先」を示しています。
なかなか適切なアイコンデザインです。
友達を迎えにいくところまでは一般道で、そこからは高速で、と言う場合や、
ETCの割引の関係で、途中で高速を降りたい、なんて言う場合など、
経由地間毎に検索条件を変えたいと言うケースは多いです。

こちらは、経由地の並び順を変えるシーンです。
旅先の観光地や配達先など、経由地の順番を変えたいシーンも有りがちです。

「経由地自体を目的地にする」って人や、
「すべてナビ任せ」って人にはあまり関係ない機能ですが、使いこなしには必須な機能です。
ですので、この機能が欠けるnuviは、とても使いづらく感じます。
特に、文字情報を中心に目的地を選ぶ事が多い国産ナビと較べて、
地図から目的地を設定しやすい特徴があるがゆえに、余計にバランスの悪さを感じます。

あと、今後に期待する機能としては、パソコンとの連携でしょうか。
Googleマップとの親和性は、nuviの大きなメリットですが、
Googleマップのマイマップで設定したPOIやルートを、ナビと「同期」出来ればベストです。
噂の「Googleナビ」は、間違いなくその機能を持つでしょう。
ナビのルート編集機能も、マイマップ同様に、ドラッグで出来るはず。
POI情報も、マイマップのものをそのままストックできることになりますし、
検索は、当然Google検索です。
そのあたりが、PNDの基本性のになるでしょう。
なんて事を予想しています。
な具合なので、Garminの次期モデルは、ルート編集の弱点を克服することは必須でしょうし、
ソニーも現状に安穏と出来ないでしょう。

投稿者 aw@bitlog : 2010年03月16日 08:03

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2060

コメント

まさに日進月歩の業界ですね。Google同期は力強い機能になるだろうし、
実現可能な技術ですね。細かいところはストリートビュー表示とかできるとさらに快適?
まだ先になるでしょうが、コンパクトに丸められる23インチくらいのモニターが付属、防水・タッチパネルでね。(^_^ゞ

投稿者 路渡カッパ : 2010年03月16日 23:23

広域を見渡すには、大きな表示画面がほしいですね。
これは、カーナビというより、経路情報を入れた地図ですね。
自動車メーカーの提案であれば、インパネはフル液晶表示で、
停車時にナビモードにすれば、全面がナビ画面になるなんてーのもありました。

投稿者 aw : 2010年03月17日 07:47

NUVI1360を買いました。(250plusユーザでした)
1360ではルート編集ができるようになっていました。
「経由地の追加/削除」「経由地の並び替え」「経由地の最適化」のメニューが有ります。
24000円弱で買ったのですが、オートバックスのネット通販では2万円切った価格で売られてました。買ってからたったの二週間で2割近く安くなっててショックでした。

投稿者 cappera : 2010年05月30日 17:11

>cappaeraさん

ルート編集は、1480から出来るようになっているみたいですね。
私は205ユーザーで、この3.5インチサイズにこだわりがあるので、是非ともこのサイズで、ルート編集の機能が付いたモデルを出して欲しいものです。
2週間で2割の値下がりは大きいですね。
メーカーの仕切り値が下がったのではないでしょうか。

投稿者 aw : 2010年05月30日 18:42

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)