« 上級志向なnav-u NV-U75 | メイン | 交通事故を起こしやすい職業は? »

2010年02月23日

入院決定

先週、腰の痛みは急激に減って、束の間ホッとしたものの、
左足の痺れと痛みは、続いていたので、次の診察で入院を決意しようと思っていました。
ところが、今日、急激に腰の痛みが復活してしまいました。
痛みは、いままでで最強なようで、椅子の手すりに両手をついて、腰を浮かしていないと耐えられません。
部屋の中でも、まともに歩けないくらい。
これはヤバい!ってことで、予約日を繰り上げて病院に行く事にしました。
元気であれば、病院まで徒歩5分ほどですが、
今の状態では、10歩も歩けない・・・。
タクシーを呼ぶ事も考えましたが、タクシーのシートに乗り込むのもかなりキツそうです。
そこで、駄目元でガレージのトリッカーの元へ。

頭の中では、
「別に本当のけがをしている訳じゃない」
「ただ、”痛みの電気信号”がでているだけなんだ」
って思い込みましたが、
やっぱり、痛いものは、痛いです。(T_T)
映画『マトリックス』の中で、仮想空間で怪我を負ったネオの、
生身の体が傷つくシーンを思い出しました。

こんなひどい痛みで果たして乗れるか?と思ったものの、
バイクは、倒さない限り、「杖代わり」で体重を預けられるので、意外にも引き出せました。
乗車姿勢は、腰に優しいバランスチェアーにも近いせいか、なんとか乗れました。
たまたま、乗車姿勢が、痛みを我慢出来る姿勢であっただけかも知れないですが。

そんなわけで、病院では、すぐに神経ブロック注射です。
診察台にのるのも一苦労。
果たして、また効かなかったら、と不安いっぱいだったものの、
しばらく安静にしていると、今度は、しっかり効きました。
助かったー、ってのが正直な気持ち。
ホンマ、地獄から生還した感じです。
そんな訳で、
こりゃもう、様子を見ている場合じゃないってことで、入院を決定しました。
1週間後には、別荘生活開始です。

投稿者 aw@bitlog : 2010年02月23日 18:28

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2041

コメント

これからの(長い)人生のために しっかりメンテナンスしてください。
おもちゃ持参で別荘生活楽しんできてください。

投稿者 ネエサン : 2010年02月23日 19:54

>おもちゃ

あ、そうか。
でも、個室じゃないんで、PCは駄目だし、
ActionScriptの本でも読みますかね。
こんな時でもないと、きちんと勉強しないし。(笑)

投稿者 aw : 2010年02月23日 20:08

私、個室じゃなくてもPC持ち込んでましたよ。(いつもね)
DVDみて、ファイルの整理して、勉強は(やるつもりだったけど)集中できませんでした。E-mobileの端末も持ってインターネットの環境ごと。
テクノ依存症なので これが無いとストレスたまるんです~~。

投稿者 ネエサン : 2010年02月23日 20:34

思い切りましたね。
今のうちに、改善しておいた方が良いですよ。
仕事でてんてこ舞いの時に入院する羽目になるよりは。

ということで、持参するオモチャリスト、公開してくださいね(^^ゞ

投稿者 Nylaicanai : 2010年02月23日 21:18

PCだめなんですか。それは辛いですね。
ぼくは入院中毎晩H系サイトをあさってましたよ。病院にバレバレでしたけど。

投稿者 tamami : 2010年02月23日 21:43

>ネエサン、tamamiさん

大部屋では、ペースメーカー等の医療機器への影響を考慮して、禁止されています。
でも、touchは、こっそり持っていこうと思っています。
残念ながら、WiFi環境はないですが。
数百メートル離れているので、さすがにオフィスからは、届かないですね。(笑)
もっとも、とりあえずは検査入院なので、その間は、こっそり自宅に脱獄できるかも。

正直、パソコンと向かっていると、もともに本を読まないので、
買ったまま開いていない本とか読みたいです。

>Nylaicanaiさん

そのために決断しました。
すっきり直して、仕事に遊びに専念します。
ちょうど良いタイミングです。

投稿者 aw : 2010年02月23日 22:17

おぉ、ついにそう言うことになりましたか・・・
この際きっちり治療に専念してくださいまし、それとも
がっつり人体改造、サイボーグ化でもされます?
ちなみに、痛みの中、トリッカーで病院へとは、その機転に恐れ入ります。(^_^ゞ

投稿者 路渡カッパ : 2010年02月23日 23:58

あああああ、自分の時を思い出します。
お尻からふくらはぎにかけての拷問のような痛み。
うちのヘルニア闘病記に入院準備のページ作ったんで、良かったらどうぞ。
そこにも書きましたが、大部屋だと耳栓はマストアイテムです!(他人のいびきで苦しまないように)
喉頭乳頭腫で入院した時は、MacBook持ち込んでiTunesで音楽やPodCast聞いてました。
入院のしおりには特に禁止とも許可とも書いてなかったので。
CSS勉強したっけなあ。

投稿者 雅@戯雅 : 2010年02月24日 01:46

>路渡カッパさん
>サイボーグ化

ああ、その手があったか!
ただ、気になる事がひとつあります。
ブロック注射を終えて、一般の人が入らないエリアに入ってしまった時、
パソコンのモニターには、何やら人体改造のような画面が映っていました。
それを覗き込んでいたスタッフが、私に気づき、すぐに画面を切り替えましたが、なにか、見てはいけないものを見た感じです。
ひょっとしたら、私の腰にアダマンチウムが注入されて、最強の腰になるかも。
でも、「X(エックス)men」じゃなくて「×(ばってん)men」だとやだなぁ。

>雅@戯雅さん

雅さんの闘病日記は熟読しています。(笑)
「お尻からふくらはぎにかけての拷問のような痛み」もほぼ同じです。
私の場合、痛むポイントが、背中と腰が中心になる時があって、その時が非常に辛いです。
「耳栓」はいいですね。
集中したい時にも使えそうです。

投稿者 aw : 2010年02月24日 08:50

>何やら人体改造
入院は治療病院ですか?もし大学病院なら紹介状を持っていけるとベストです。

投稿者 tamami : 2010年02月24日 08:58

今の労災病院もヘルニア治療では実績があるので、手術もここでもいいかなと思っています。自宅から近いし。
検査次第で、手術方法が提案されるはずなので、その時に、別の病院を選択することも出来ると思います。

投稿者 aw : 2010年02月24日 09:06

×-menというと、この方ですね。
http://www.sawayanagi.co.jp/batten/

投稿者 雅@戯雅 : 2010年02月24日 16:20

「ぴらーときて、ハイヨ!」
って、ちょっと違います。

そうですねぇ、雅さんは、「サイクロップス」改め「サイフロックス」でどうですか?
プロフェッサーは、おむさんか、まんぼうさん。(笑)

投稿者 aw : 2010年02月24日 18:24

江戸の多摩川の水になれちまって、六甲山系の水が合わないでねーのかえ。だんな。 
昨年は、ぎっくり腰で一悶着、直ったと思ったら、女房もぎっくり腰なって、車いすのお世話になりました。ビールの箱買いがびくびくする毎日です。

投稿者 萬坊 : 2010年02月25日 01:54

いや、六甲の水も悪くはないんですけどね。
どうも、メンテナンスが必要な時期になったようです。
ぎっくり腰は、昔やりましたけど、あれも思い出したくもない痛みです。
歩く事とストレッチで予防に励むと、ならなくなりました。

投稿者 aw : 2010年02月25日 06:34

サイフロックスって何ですか?
財布 Locks?

投稿者 雅@戯雅 : 2010年02月26日 00:17

そう。
ここ一番で、がま口あけて、熱線を放射します。

投稿者 aw : 2010年02月26日 05:55

三平さんじゃないですが、本当に体だけは大事にしてくださいね(古!)。
いやほんと、自分も一時腰痛だった時がありましたが、筋肉を痛めただけだった様で
何時の間にか霧散・解消・治癒して現在に至ります。
ヘルニアだと原因が原因だけに、切った張ったの実力行使に及ばないと
快癒とは成り難いんでしょうねぇ、お見舞い申し上げまする。
元気で戻ってきてね~。
ところで、病院にはパソや何らかの回線の持ち込みはするんですか?

投稿者 おむ : 2010年02月27日 00:48

先述の通り、パソは禁止のようです。
本を読みます。
依存気味なので、良い機会です。(笑)

投稿者 aw : 2010年02月27日 02:10

そろそろ入院でしょうか。
手術決定ってわけじゃないんですよね?

投稿者 雅@戯雅 : 2010年02月27日 16:21

ちゃいます。
まずは、検査入院。
MRTたら、CTスキャンたらで、今の状況を綿密に調べます。
その後、さてどうするか?ですね。
まぁ、手術を前提にした検査なので、
どういった方法をとるか、って話になると思います。
切らずに済ませる手段もあるとは思いますけど、
もうこの間のような痛みは勘弁してほしいので、
すっきり直す心づもりではいます。

投稿者 aw : 2010年02月27日 17:17

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)