« 多摩 よこやまの道 | メイン | アオイロドウガネ、ってどうかね? »

2009年06月24日

元祖ボーイズレーサー



スターレット2代目(P60型、1978年-1984年)
です。
この間の寺家ふるさと村で見かけました。
FRのキャブ仕様ってことで、走り屋さん御用達の車だったと記憶します。
ホイールなんかも、当時の雰囲気出てます。
フェンダーミラーだし。
車重は。730kgとか。
今の軽より軽いです。
30年近く前の車のわりに、なかなかきれいに乗られています。
それにしても、ジーンズみたいに「素」なデザインです。
こう言うのは、陳腐化しにくいですね。
デザイン的には、初代KP47型の台形スタイルにビビッと来て、しこしこスケッチなど描いてました。
あれは、なかなかイケてました。
原型は、ジウジアーロの手になるデザインだったとか。
さすが、巨匠。

投稿者 aw@bitlog : 2009年06月24日 06:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1802

コメント

懐かしい!
正直、当時は興味がなかったのですが、今こうして見ると、いいクルマじゃないですか。
驚きました。
この時代、トヨタでさえクルマらしいクルマを造っていたんですね。

投稿者 Nylaicanai : 2009年06月24日 07:04

70年代は、トヨタが最も車臭い車を作っていた時代じゃないですか。
レビン、トレノなんかも、走り屋さんの憧れでしたし。
「オバフェン」が懐かしいです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:TE27.jpg

投稿者 aw : 2009年06月24日 07:59

なんかコレのCMを思い出します、イタリア辺りの崖道を走っていたような・・・オベ・アンダーソン?
でもこのKPって当初は大して人気なくて、角目の後半から中古時代にかけて大人気だったかも?
JT150ジェミニといい、こういったシンプルなクルマに乗りたい、今や軽ですら肉食獣的筋骨隆々だったりします
あっ、マッスルというんですかね?

緩和休題
先日HRVの遅めの車検半年前チェック(ディーラからの無料案内)に行ってきました
別段何もないハズでしたが・・・・
5月頃より変速ショックあり、例のCVTジャダーっちゅうもんのようです、秋の車検時に整備します
前回車検時に有料でHMMSフルード交換してるのに、残念!
今までにawさんが述べられてた不具合はほぼ全部網羅してます
2004年後期の我が車といえば、最終モデルと呼んで良い車型です、全然熟成してないじゃん
ヘッドライトも2年もたずまた禿げてきたし、あの窓下の樹脂部分もとうの昔に再びオン曲がり
ドアが硬かったり、まあご愛嬌でもあると大人のワタシは悠然とかまえるのでした
否、いいかげんにしろよホンダが本音かも

投稿者 しんさん : 2009年06月24日 08:40

http://www.youtube.com/watch?v=om7OyZN2pBA

これですかね?
この頃の車のCFは、今なら憚れそうな、走りを全面に押し出したものが多いですね。

閑「話」休題。

ジャダー出ちゃいましたか。
たしか、5年10万キロ保証(うろ覚え)の部位ですから、交換ですかね。
カウルトップの曲がりは、保証期間内に勝手に交換してくれましたけど、どうでも良かったですね。どうせすぐに曲がるんだし。(笑)
ヘッドライトもねえ。
一昔前の品質でしたね。
これで、エンジンやらミッションに持病でもあれば、投げ出しちゃっていたかも知れないですが、
基本部分だけは、無闇に調子がいいので、いかんともしがたいです。(^_^;)

投稿者 aw : 2009年06月24日 09:10

まだこんな状態で残ってるのですね、現役で走ってるようですね。
補助金とかで廃車されないことを願いますよ。
あの施策で13年以上前のクルマが何台廃棄されることやら・・・

投稿者 路渡カッパ : 2009年06月24日 10:25

こんなオーナーなら、価値がわかってるでしょうから下取りに出すような蛮行はしないでしょうけど、
価値がわからずに、廃車にされる車があるかと思うと残念ですね。
自分で車も乗らないような役人が考えた愚策ですね。

投稿者 aw : 2009年06月24日 12:07

あるんですねぇ、ユーチューブ
そうコレコレ、当時若造のワタクシはスゲェとお気に入りでした

誤字脱字ハズカシ・・・閑話休題(PCが悪いんだぁ・・と物のせいにする)

HRVに関してはawさんと同じ感想です、それにしても預言者awの的確なことよ・・・それほど持病かも
人間さまの経年劣化の禿げに健康保険がきかないように、ヘッドの剥げに保証もリコールもないことが悲しい
せめて、あのコーティングのハガレ方がもう少し他車のように目立たず進行すれば・・・

あの施策で13年以上前のクルマが何台廃棄されることやら・・・
との路渡カッパさんの一言にハットしました
歴代の名車や希少車がいっきにクズ鉄にされるのかと思うと切ない、
awさんや私たち世代にとって80年代の車は青春そのものでした残念無念
かく言うワタシはカネも予定もないので、まだまだ乗ります・・・これぞエコだし

投稿者 しんさん : 2009年06月24日 13:07

私の1号のヘッドのコーティングの剥がれは、最初の車検では、マモルくんで交換しましたよ。
もっとも、本来なら「走行に支障が無い限り」保険対応は無理ですが、「偶然」白濁もしていたので、照射に問題があるということで、交換になりました。
でも、2度目の車検を待たずにまた剥がれはじめました。
耐久性は、とてもわかりやすく低いですね。

先日、山道を走っていて、
しばらく間、白いHR-Vの後ろを走る機会がありました。
これがですねぇ、かっこいいんですよ。
走行中、自分のリアビューは見えないのでつい忘れがちですが、
手前味噌ながら、ホント、カッコイイ。(笑)
未だにスタイリングはフレッシュで、新しい乗り物感があるんですよ。
引っ越し後の保管をどうしようかという問題はあるんですが、10万キロに届いたら、できれば塗装を含めてリフレッシュして殿堂入りさせたいものです。
みんなが忘れた頃に、ピカピカのHRーVで走ると、目立つんじゃないじゃないかと思うんですが。

投稿者 aw : 2009年06月24日 13:30

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)