« ヒーローになれるか? | メイン | 榛名湖再訪 »

2008年09月13日

高速料金割引・・・とか

今年の10月から、高速道路の割引が変更になります。
内容は、おおまかに言うと、

・平日夜間を安くしました>>>輸送コスト低減
・土日は、ほぼ1日安くしました>>>一般の人の旅行コスト低減

NEXCO東日本プレスリリース

「安心実現のための緊急総合対策」(政府・与党会議、経済対策閣僚会議合同会議)が決定され、この中で「国民生活や地域経済を支援する観点からの高速道路料金の効果的な引下げ」が位置づけられました。

ってことらしいです。

土日の値下げは、まぁわかるとして、
平日深夜の割引ってどーなんでしょうか。
平日の高速って、そもそも空いてる気がするんですが。
深夜走行は疲労が大きいし、
にもかかわらず高速のサービスエリアの営業は終わってるし、
万一事故でケガしても、救急医療に不安があります。
それで、深夜走行を助長させる施策はどうかと。
それもとも、トラックの運ちゃんは夜間走行好き?
大体、サービスエリアの営業が終わってる深夜は、それだけでも割り引きは当たり前な気がするんですが。

もう少し話を広げると、
「国民生活や地域経済を支援する」ってことなら、
免許取得から、車両の購入、維持にかかるトータルのコスト低減を図るべきじゃないですかね。
燃料費高騰は、なが見目で見れば、消費構造の変化で対応してくべきもので、ある程度受け入れて行かざるを得ないものかと思います。
なので、せめて「走らせない間」にかかるコストの低減を図るべきかと。
もっと、総合的で公平な支援を考えていただきたいものです。

ちなみに、この割引にかんする意見を求めています。
【意見募集期間】平成20年9月9日(火)〜平成20年9月22日(月)

【高速道路料金の引下げ計画(案)に対する意見募集について】

投稿者 aw@bitlog : 2008年09月13日 00:52

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1448

コメント

ガソリンの高騰に対しての緊急対策なんでしょうね。
決して、国民生活に対しての長期的対策ではなくて。

ただ、これだけ社会情勢が変化してくると、年間の走行距離に応じて税金や保険料を変えるという手はありだと思います。
自動車税を、携帯のパケット代みたいに2段階制にしたり。
最近、乗ってないもんなぁ……

投稿者 Nylaicanai : 2008年09月13日 08:56

久しぶりに500kmほど、群馬をスンスンしてきましたよ。
まだ、体がコーナーリングしてます。(笑)
いやー楽しい車ですね、ロドは。

投稿者 aw : 2008年09月14日 06:50

最近素直な日本国民から、必ず斜めにみる偏屈者になりつつある私です。
割引歓迎ではあるけれど、制約と条件が多すぎる
結局、首都圏在住者にとっては、ストレートに歓迎できる施策は期待できないようで・・・
100kmのくくりや、近郊圏は除外項目等々が多すぎて多少の割引もらうのに行ける距離は水戸や宇都宮ぐらいまで
確かに一度乗りなおしや2枚使用等々はあれど、ストレスと不便で事故にもつながるかも
だいいち、それでも高いと思いますよ、高速代金!!

投稿者 しんさん : 2008年09月16日 08:28

依存無しです。
すべての人が満足出来るのは難しいにしても、
本当に、ガソリン高で困っている人地方の人は、
高速は通っていないし、割引の弊害もありますね。
1年間の限定だそうですが、結局のところ、割引と言いつつも、手前の都合で料金をいかようにでもできるシステムって側面は否定出来ないですね。
私みたいな下道派の人間には、無縁の施策です。

投稿者 aw : 2008年09月16日 13:00

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)