« バイク&自転車用ナビ候補 | メイン | Garmin nuvi250 机上リポート »

2008年06月26日

勝ちどきメランコリー

ここの所、仕事で通っている勝ちどきです。
少し早く着いた時など、辺りを散策します。
この辺りは、もう風前の灯火となった長屋が残っています。
でも、まさに後わずか!ってかんじ。
再開発が進んで、高層マンションやらオフィスビルが建ち始め、
駅前も再開発の工事真っただ中です。

残されたわずかな長屋は、長年の風雨にさらされいい風合いの色に変わっています。
格子戸や戸袋なんかも実に良い風情。
実際に住むとなると色々不便な事もあるでしょうけど、
路地の緑などとのコンビネーションもいい感じで、ホッとします。
路地などは、そこに住んでいる人同士のかかわり合いが目に見えます。
路地のない田舎に住んでいた私には、とても見よくあるエリアに見えます。
長屋というのは、ノスタルジーで語られる事が多いですが、
本質は、ご近所同士のコミュニケーションでしょうか。
隣でなく子供の声、夫婦げんかの喧騒を受け入れる受容性が長屋にはあるように思います。
新しい高層マンションには、長屋の路地のようなエリアがあるといいんですが。

投稿者 aw@bitlog : 2008年06月26日 10:16

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1376

コメント

きっと江戸時代から明治・大正に変わる頃も同様に思う人がいたんでしょうね。
うちの母親は、子供の頃をこの辺で過ごしたらしいですが、わたしゃ全く不案内です。

変な図だなあ、高層のビルと年季の入った家。
決してawさんの撮影技術のことではありません、見下ろす連中と見上げる人々。
首都圏の住宅地でも似たようなものでしょうが、一戸建てとマンションのせめぎ合い。

投稿者 しんさん : 2008年06月26日 13:55

ひょっとして、シンクロしてしまいました? (^^ゞ
実は今、わたしもこういう絵が撮りたいんですよねぇ。

投稿者 Nylaicanai : 2008年06月26日 16:13

ビルの無機質な壁と長屋の木造、トタン張りの壁・・・
対照的で、全てを物語ってるみたいです。
それにしても路地の生活感は良いですよね。
私も暮らしたことは無いですが、ゆうげの匂いが漂ってきそうです。

投稿者 路渡カッパ : 2008年06月26日 17:23

>しんさん

将来、今の最新ビルを懐かしむようになるんでしょうか。
その時、私は多分いないですね。(^_^;)

>Nylaicaniさん

フィレンツェなどは良い路地がたくさんありましいた。
路地の無い街はつまらないですね。

>路渡カッパさん

大抵の建物は、完成した時が最も映えていて、
年月とともに、汚くなります。
新しくても、時間とともに味が出てくる建物や街ならオッケーですけどね。

投稿者 aw : 2008年06月26日 17:43

最近街歩きしてないなー!こういう散策手記を拝見すると、虫がうずきますね。梅雨が明けたら是非行きましょう!

投稿者 ta : 2008年06月29日 11:23

ストレス太りと幸せ太りを解消する為にもね。(笑)

投稿者 aw : 2008年06月29日 12:02

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)