« ハカナイ話 | メイン | バイク用ビデオカメラは? »

2008年06月22日

おおらかで力強いピープルズ・パワー

予定通り行ってきました、「郡上踊りin青山」。
当日の天気予報は、確か降水確率80%。
しかしながら、開始時間の4時には、何とか降っていませんでした。
踊りの講習が始まる前に、O氏も到着。まだ、始まっていないのに、
お囃子の音楽が流れ始めると、すでに踊り始める人が出てくるのは、毎度の事です。
講習は、比較的馴染みやすい踊りを2,3やりました。
「郡上踊りキャンペーンガールズ」をお手本に、保存会のお兄さんスピーチ、という形式で進みます。
このお兄さん、しゃべりが上手。
すっかり、場が和みます。

お天気が心配なので、少し早めに始めますということで、5時前に本番開始。
踊りが始まってしばらくすると、雨がポツポツ。
一番の盛り上がりの時に、雨もピークに。
もう、ざぁざぁ降り。
水濡れた浴衣が体に絡みつきます。
うぇ!重いぃ!
踊ってる人は、少し減りましたが、皆さん喜々として踊っています。
男も女もびちょびちょになりながら踊ってます。
ありえないっしょ、ってマジに思いました。(汗)
うぅ、パンツにまで染みてきました。
なんだか、罰ゲームっぽいっつーか、我慢大会みたいです。
正直、本当は、みんな止めたいけど、
止めるきっかけがないだけじゃないかと思いました。
「そろそろ、主催者から中止のアナウンスがでるのでは?」
えーっと、出ません。(汗)
諦めて、ヤケになって踊り続けるしかありません。
そのうち、なんとなく気持ちよくなってきました。
これって、「あり』かも。
雨乞いの祈りがかなった農民の気分?
「天の神様、オラ達のために、ありがとーごぜーまずだぁ!」みたいな。(笑)
そんなわけで、老若男女、雨の中で踊っていたわけですが、
終わりの時間が近づくと、雨も上がり、少し着物も乾いてきました。

唄囃子と呼ばれる歌い手さんの歌詞とそれに答える掛け声のやり取りが絶妙。
こういった踊りは、庶民のガス抜きの場でもあったんですが、
行き過ぎると暴動にも繋がるとかで、お上から禁止された歴史もあります。
そういうことも、なるほどと思えるほど、パワー感があります。
おおらかな性風俗や政への皮肉や不満を、踊りという形で表現していたんですね。
表現は、ずいぶんと穏やかになったそうですが、今でもその片鱗は垣間見えます。
今でこそ「羊のような」と称される日本人ですが、
かつで、こんなにおおらかで力強い意思表示をしていたんですね。

踊りの後は、O氏と、近くの居酒屋で反省会。
夏は、本場郡上で燃えます。

さて、7月に入れば、郡上踊りのシーズンです。
この夏は、何度か郡上にも行って踊り明かしたいもの。
未体験の方、是非一度体験してみてください。

【ようこそ郡上八幡へ】

青山通りの外苑前から見えるこの竹林が目印。

本番が始まってすぐ。
このあと、徐々に雨が落ちてきました。

#いかにもいい女系のワンピのお姉さんが、ガンガン踊った後、
ハイヒールについた泥も気にせずさっそうと一人で青山の街に消えていきました。
なんだかかっちょいいです。(^_^;)

投稿者 aw@bitlog : 2008年06月22日 14:19

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1371

コメント

雨に濡れたんですね。

ショボショボ濡れだすのって一番気持ち悪~~いけど、とことんザーザー降りでパンツまで...だと諦めがつきますね。

なんか穢れを洗い流してスッキリ?って読んじゃいました。

投稿者 ネエサン : 2008年06月22日 17:51

雨が上がるとともに、いい具合に風が吹いたので助かりました。
日曜も開催されるんですが、土砂降りが続いているので、大変そうです。

あの程度では、穢れは落ちませんね。(苦笑)

投稿者 aw : 2008年06月22日 19:09

おつかれさまでした、しかしアクティブだなあ・・・と感心しきり
地元でも阿波踊りが名物になってます、8月かな


投稿者 しんさん : 2008年06月23日 09:34

ニイサンは踊れるひとなんですね。
わたしゃ、ダメ!
だから、郡上八幡を訪れたときは、食べる方に専念します(^^ゞ

投稿者 Nylaicanai : 2008年06月23日 09:39

>しんさん

阿波踊りもいいですね。
東京だと、高円寺の阿波踊りかな。
まだ未経験なので、行ってみたいです。

>Nylaicaniさん

「踊れる人」じゃなくて、
「踊るか、踊らないか」じゃないですかね。
郡上の一番のご馳走は、踊りですぜ!

投稿者 aw : 2008年06月23日 09:50

写真をみると普段着で飛び入りもいるのかな。
すると浴衣正装じゃ踊りも中途半端はゆるされませんね。

投稿者 たまみ : 2008年06月23日 19:36

着ているものは、あまり関係ないですね。
ただ、下駄は重要アイテムです。
下駄を鳴らすのがポイントの箇所がありますから。
でも、先に書いたように、ワンピ+ハイヒールで、ガンガン踊ってるお姉さんもいました。
「飛び入り」というのは、少なかったんじゃないかなぁ。
元々、「踊りに来る」って目的意識が高いみたい。
雨の中、踊りの輪に入る飛び入りさんは、多分いないですね。(笑)

投稿者 aw : 2008年06月23日 20:01

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)