« 究極の磨きマシーン | メイン | 銀座の蜜蜂 »

2007年06月15日

「不都合な真実」〜オフィス編

予想以上に天気の回復が早かったようで。
打ち合わせから帰る途中の空は、真夏のそれでした。
で、オフィスのエアコンを入れたところ、
「饐えた臭い」が・・・。
おぼろげな記憶では、ここ2年くらいエアコンの掃除をサボっています。
今年も、暑くなる前にクリーニングをしてもらおうと、
しばらく前にダスキンに問い合わせました。

「お客様のエアコンは、部品の保管年数を超していますので、当社では、保証しかねます。」

こんな、明快だけど、理不尽な答えが返ってきました。
もちろん、そんなのお構いなしにやってくれるところはあるんだけど、
エアコンのクリーニングって、「リフォーム」と同じくらいに、ややグレーな業者もいると伝え聞きます。
仕方ありません。
自分でやるしかありません。
が、これがなかなか一筋縄でいかない。
どうしても、外のカバーが外れないので、格子の隙間からフィンを狙うしかありません。
さらに、下の送風口からも、クリーナーを吹き付けます。
やっぱり、角度が悪いせいかイマイチ汚れが落ちないみたい。
で、奥の送風ファンを覗き込んだとき、すごいものを見てしまいました。
送風ファンは、本来金属のはずなんですが、見たところ真っ黒で、やや「太く」見えます。
手を差し込んで触ってみました。
「苔?」
当然ながら苔であるはずがありません。
苔のように厚くファンを覆った“謎の物体”です。
おそらく、ホコリとカビ。
ここを通った風を、締め切った室内で受けていたわけで、
これじゃ、病気にならないのがおかしいくらい。
実際、エアコンを入れてしばらく体調が悪かったことが何度かあります。
これを見てしまった以上、何らかの手を打つしかありません。
歯ブラシやら小型のブラシを使って、何とか、奥に収まるファンをゴシゴシやりました。
すぐに、黒い塊がボロボロと落ちます。
結局、エアコンクリーナーを4本使い切りましたが、奥まったファンの汚れはなかなか落ちません。
でも、これ以上は、分解清掃でもしない限り無理です。
さて、どうしたものか・・・。

投稿者 aw@bitlog : 2007年06月15日 20:02

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/996

コメント

分解掃除しましょう!
と言うか、ファンと言わずフィンと言わず、空気が通る個所は殆ど同じ状態である事が想像されるので、やっとかないとキモチ悪いんじゃないかな? コンデンサーとか特に酷そう。

エアコンのメーカーサイトにサービスマニュアルとかがあれば良いのだけど、さてどうでしょうか。

業者に頼むのならやはりWebで世間評判をチェックするしかなさそうです(そんなのあるのか?)。

投稿者 おむ : 2007年06月16日 01:07

webで業者をチェックしましたが、値段もまちまちだし、肝心なところがわからない。以前に落雷の後始末で着てくれたメーカー(東芝)の担当者さんが「もしされるんでしたらうちのメンテナンス部で....」って言っていたのを思い出して(この頃はえらく高かったんだけど)4台まとめてってことで価格交渉しました。ダスキンよりちょっと高いくらいでおさまりました。
とても丁寧に外せるところはみんな外して(って、自社のなんだからマニュアルあるよね)。おかげですっきり。

この時期は電車や取引先であのニオイを嗅ぐと喉に感染症を起こします。原因はカビと細菌。

投稿者 ネエサン : 2007年06月16日 01:36

あれ。ぼくの専門分野ですね。

結論から言えばダスキン方式は意味がうすいです。エアコンは表面からなにやら吹きかけても綺麗になるのは見える部分だけ。

何処かのメーカーが掃除不用のエアコンなんて宣伝しはじめてナンセンスと笑いました。最近はもう少し複雑な清掃機能が入っているみたいだけれど。

ぼくが受ける場合は壁や天井から室内機をいったん外します。部品に分解して清掃します。オーバーホールっていいます。
家庭用だとそこまでする方はすくないのかな。

実はダスキン清掃の直後に、そのオーバーホールを頼まれました。そりゃ凄い状態でしたよ。現場でばらしましたからお客さんが驚いていました。汚いのですよ、見えない部分は。

あ、一番いいのは気にしない事。使い始めはカビをまき散らしますから窓を数分開けましょう。

投稿者 たまみ : 2007年06月16日 23:47

>おむさん

自分で所有しているものなら、やっちゃうんですけどね>分解掃除。
賃貸物件のエアコンって、室内清掃の折に掃除されると思いますけど、
おそらく、分解清掃はやってないでしょうね。
賃貸物件の不安要素のひとつでしょうか。

>ネエサン

メーカーのメンテナンスならだいじょうぶそうですね。
既に部品保管期間を過ぎてますが、
エアコンなんて、10年以上使う事は少なくないでしょうし、保守はやってくれるかもしれないですね。
今度、メーカーに問い合わせてみます。


>たまみさん

わたしも、あの「お掃除エアコン」には懐疑的です。
少なくとも、フィルター部分の清掃だけでは、完璧ではないですね。
それとも、最近のエアコンは、フィルターですべての汚れを吸着している?
アレを見てしまうと、「気にしない」なんて無理です。(汗)

投稿者 aw@bitlog : 2007年06月17日 06:53

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)