« キャピトル東急、営業終了 | メイン | 身近な秋 »

2006年12月02日

左隣さん

空いていた左側の駐車スペースに、入ってきました。
ダイムラー・クライスラー、ジープ・チェロキーです。
この長い名前が、クルマ業界の合従連衡の激しさを物語っています。
Jeep」というのは、ブランド名で、ダイムラー・クライスラーの四駆部門のことです。
万一、カッパ1号ことHR-Vが、事故などで回復不能になったら、代わりとして狙いたいのはこいつです。

このクルマで素晴らしいと思うのは、その長い歴史と共に、均衡の取れたSUVらしいプロポーションと、細部に至るまで、入念に統一されたデザインです。
スタイリングが自慢のクルマでも、どこかに別のテイストが入っていたり、少々力が足りなかったと見えてしまう部分があるんですが、このクルマは、ほほ完璧とも言える均衡で作り込まれています。
もう少し、具体的に言うと、稜線の角R、各部のプロポーション、隙間、面の張りなど、実にきれいに揃っています。

一目瞭然の「ジープ顔」。
昔のデザインの引用にもかからず、なかなかモダンに見えるすぐれもの。
パネルの隙間などは、大きめに「デザインされて」されて、
厚みを感じさせる折り返し面の張りのおかげで、力強さにつながっています。
高品質を謳うためにパネルの隙間を詰めるのではないのがこのクルマのデザインの素晴らしいところです。

バックミラーのデザインも、キチンと「アウトドアー」にデザインされています。

ハンドルも黒。
ここも、敢えてボディーと同色にしないのが「らしい」です。
コスト的にも有利。

リアランプも、良くある「これ見よがし」や、
大きくすれば安全だと言わんばかりの、ノーアイデアなデザインとちがって、
控えめながら、最良のバランスです。

タイヤカバーも、「アウトドアデザイン」で統一。
高級感ではなくて、良質の道具感の演出がこのクルマにはあります。
やっぱりSUVはこうでなくっちゃ。

投稿者 aw@bitlog : 2006年12月02日 23:12

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/827

コメント

ロードスターとSUV、最高の組み合わせですね。
かといって、CX-7は単なる背の高いセダンだし、他の日本のSUVもロクなのがないし……。やっぱり本家Jeepブランドかな?

投稿者 Nylaicanai : 2006年12月03日 09:17

近所にZ4とチェロキーが並んだお家があります。
オープンカーとSUVは、良い組み合わせですね。
普通にアウトドアで使う事を考えると、
Xトレイルでも、アウトランダーでも十分なんですけど、
一度アメリカンSUVの伝統を味わいたいんですよね。
SUVといっても、ヨーロピアンSUVは、また微妙に趣が違うのがおもしろいです。
日本のパジェロなんかは、三菱ジープが源流にあるんですかね。

投稿者 aw@bitlog : 2006年12月03日 19:03

つい先日、近所のボイジャーのオーナーさんの駐車場にこれがおりました。
夫が、「さっき、いつものと違うのが入ってた。あれ何?」って言うから見てきたの。(不審者と間違われそうです。)

で、今日はいつものボイジャー(とても華奢な奥様の)でした。ひょっとしてチェロキーはデッカイご主人の所有なのかも....。

投稿者 ネエサン : 2006年12月03日 23:59

>日本のパジェロなんかは、三菱ジープが源流にあるんですかね。

確か、モーターショーで披露された最初に「パジェロ」名が冠されたコンセプトモデルは、三菱ジープをベースにドレスアップ・カスタマイズをしました、みたいな割とお手軽な車だった様な。 そこそこ反響があったみたいで、幾度か(記憶曖昧)のショーモデルを経て初代がデビューしたと思う。

ただ、ジープベースでは商品としてあまりにハードなので(前後ともリーフリジッドじゃなかったかな?)シャシーは新規に起こしていると思います。

いにしえの人気車の韻を踏むというのだと、トヨタFJクルーザーとかもありますね。日本でも出すのかな?

投稿者 おむ : 2006年12月04日 00:48

>ネエサン

チェロキーは、背は高いけど車体は意外にコンパクトなんですよ。
フロントウィンドウも立ってるし、おそらく見切りはいいはず。
ボイジャーを乗り回している奥様なら、きっとチェロキーもわけないでしょう。

>おむさん
>トヨタFJクルーザー

これ、なかなかいいですね。
日本の道でも見たい気がします。

投稿者 aw : 2006年12月04日 08:13

ジープってウィリスジープでしたかねえ?
昔ラットパトロール(砂漠鬼部隊)で重機関銃を両手でかまえながら
たち乗りで撃ちまくる姿がかっこよくて・・・
ジープ大好きでした
しかしこのバーチカルなグリルはまさしく純血統的ですね
SUVとオープンですかあ・・・充実生活ですね
現実的ですみませんが、私的には軽とSUVになるかなあ
今の愛車だと通勤街乗オンリーでHRVは7~8kだし、
クワトロは5k台だしで燃料高騰を今後も考えると
夢が遠のく現実かなあ
まあ欲しい車もないしで、当分今の体制でしょうけど
(いいわけ大なり・・・経済面が本音かも・・)

投稿者 しんさん : 2006年12月04日 08:25

>ウィリスジープ

最初はそうですね。
そのあと、今は無きAMC。
歴史が長いですね。

経済=環境負荷ですね。
大事なことです。
しんさんのHR-Vは、O2(オーツー)センサーは大丈夫でしょうか。
まれに、不具合が出るそうです。
うちのカッパ1号は、コンスタントに10km/L台が出ています。
低回転中心の燃費走行ですが。

投稿者 aw : 2006年12月04日 10:36

ウチの親父がチェロキーに乗ってますが、
何度も怖い思いをしたのでJeepはちょっと・・・

交差点を左折中にエンジンが止まったり、
凍結山道を下っている途中にエンジンが止まったり。。。
幸い、除雪した直後で雪が側道に盛ってあったので、
ゴリゴリと擦りながら止まることが出来ましたが。

どうやら電気系がまるでダメみたいでした。
"ハズレ"だったんでしょうね。

投稿者 コーキ : 2006年12月04日 11:27

すみませんブログを私的質問に使ってしまいますが・・・
月に1~2回は高速でドライブをするのですが
高速7割+市街3割程度ですと11k超にはなります(最高12.5ぐらいでした)
通勤だけだと良くて8k超える程度ですねえ、約6kmの
道のりを20分ぐらいかかるので、平均車速18km/hですね
簡易4駆でCVTだとこんなもんかなあと、あきらめ状態

O2センサーですか?、状況はよくわかりませんが・・・
今度聞いてみたいと思います、アドバイスありがとうございます。

投稿者 しんさん : 2006年12月04日 11:41

心配のひとつが信頼性ですね。
走行中にエンジン停止なんて、国産じゃあり得ない話でしょう。
それと、燃費。
ユーザの話では、相当に「地球にキビシイ」みたい・・・。(^_^;

投稿者 aw : 2006年12月04日 11:42

>しんさん

うちは、高速のみですと、飛ばさなければ、13km/Lはいくようです。
通勤の一般道では、25kmを平均1時間ほどでしょうか。
6kmという距離は微妙ですね。
4km以下は燃費には不利という話をどこかで聞いたことがあります。
平均速度もやや遅いようですし、ゴーストップもおおいんでしょうか。
うちは、2駆のマニュアル+軽量ホイールなので、予測可能な差かも知れません。

投稿者 aw : 2006年12月04日 11:55

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)