« 悩みの設備機器選定〜冷蔵庫〜 | メイン | ジグソー »

2012年10月30日

LPGガスボンベ持ち帰り

ガスボンベが届いたというので、引き取って来ました。
8kgのボンベのサイズは、53cm×28cm。
見た目は、思ったよりも大きく感じたけど、
思ったよりも軽い印象です。
「充填期限 平30〜」、6年後の平成30年に点検ってことです。
製造後20年を超すと、それまで6年毎の点検だったのが、2年毎のインターバルになります。
なので、三度目の点検をやめ、新品を買うのが通例だそうです。

設置予定の場所に置いてみました。
ガスを使う機器は、今のところコンロとオーブンですが、直近にあるのでゴムホースのみの接続でいけるはずです。
ひとつは予備タンクにと思っていましたが、消防法で、タンク一つにつき一つの調理器と決まっているらしいです。
これじゃ、LPG冷蔵庫はあきらめるしか無いですね。
予備が無いとなると、空になるのが不安です。
重さを量れば目安になるらしいので、満充填の重さを量っておきましょう。
ちなみに、8kgボンベの総重量は、18.0~18.1kgとか。
つまりボンベ自体の重さ,10.0~10.1kgになれば、空ってことになります。

投稿者 aw@bitlog : 2012年10月30日 17:35

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3426

コメント

ウチも半世紀前はLPガスだったと思います。
ボンベのカタチもあまり進化してないようですね・・・
今なら残量メーターくらい付いているのかと思いましたが。(._.)

投稿者 路渡カッパ : 2012年10月31日 00:06

進歩ないっすね。
たぶん、競争がない世界だからじゃないでしょうか。
ガソリンやガスと言った安全に関わるものって、進化しにくいみたいですね。

投稿者 aw : 2012年10月31日 09:28

ウチもボンベのサイズはコレですよ・・・といっても仕事の話です。
ウチの場合、機械修理時にバーナーとして使ったりしますのでポータブルサイズとしての選択です。
しかし、一般ガス取次ぎではレンタルは少なく、買取がほとんどになり割高です。
結局充填作業料金が変わらず、ガスの料金が少ないだけで業者メリットが少ないためにレンタルが無いようです。
※結局、栓をひねって「ブシュー」といわなくなったら空です・・・そんなのあたりまえ、で、す、ね

閑話休題:車載の状況イイッスね
もし、沖縄方面に飽き足らず某国が攻めてきたら、関西特攻隊として見事に使命を果たしてくださいね。
わたしは会津の山奥にでも逃げますけど・・・

投稿者 しんさん : 2012年11月01日 14:45

レンタルでも長期になると高くなりませんか?
どっちにしても高いですね。
仕込み所は業務用のハイカロリーコンロで使う予定なので、さらに心配です。
料理の途中で、特にカフェバスで、ボンベが空になると厄介ですね。予備タンクをたくさん持つわけにもいかないし。

某国がせめて来たら・・・、
相手が誰でもお客様ですね。
戦争特需です。(笑)

投稿者 aw : 2012年11月01日 18:33

たまには真面目な回答として・・・
レンタルといっても、通称ビンがガス販売店の所有で保証金のみ支払い、
後は空になったら充填を依頼するのでたいした額ではないです。
但し、耐久年数を過ぎると耐圧試験代がかかりますので、結局この小さいビンは敬遠されるみたい。
特にウチみたいに毎月充填するわけでもない不定期型だと単なる顧客の末席みたいですけど・・・
UZA っていう客ではないので、販売店も愛想はいいです。
あぁ、そろそろUZAを買いにいくかなぁ・・・オジサン的には心引かれるメロディラインです。

投稿者 しんさん : 2012年11月02日 10:33

私が調べた販売店は、レンタルの期間によって、保証金の返金額が異なってましたね。
販売店によってまちまちかも知れないです。
ボンベや充填の料金も色々みたいだし。
しかも、田舎はテリトリーに厳しいみたいで、業者間で色々あるみたいです。
UZAですね。


投稿者 aw : 2012年11月02日 12:27

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)