« ブレーキフルード交換予習 | メイン | 台風間近の神戸 9:30 »

2010年10月30日

カジュアルパノラマムービー

bloggieの360ビデオレンズを装着するとと、こんなムービーが撮れます。
画像サイズは、1280×720dot。
いわゆる、HDTV、ハイビジョンサイズと呼ばれるサイズです。
bloggieは、一応、1920×1080のフルHDサイズムービーを撮影出来る事になっていますが、
360ビデオでは、ハイビジョンサイズになります。
360ビデオは、ごらんのように360度撮れるレンズで撮る都合上、より大きなサイズで撮る方が綺麗に撮れると思うんですが、どうも、そうはいかない事情があるみたいです。
画像サイズの設定は出来るので、そのままとっちゃえばいいじゃん!って、フツーに思いますが、360ビデオレンズを装着している限り、自動的にハイビジョンサイズに変更されてしまいます。
特に、センサーやスイッチも付いていないのに・・・。
実は、カラクリがあります。

10IMGP9326.jpg

レンズの裏側に、2個のマグネットが付いています。
このマグネットに反応して、切り替わるらしいです。
このマグネットを利用したスイッチは、PNDのnav-Uのホルダーにも付いていて、
車載中は、操作を制限するスイッチになっています。

さて、このパノラマムービーは、この円のようなビデオ画像を元に作成されるわけですが、
bloggie付属のアプリケーションは、Windows版のみです。
しかしながら、理屈のみで言えば、Macでも出来そう。
というか、とっくの昔に実現済みのようです。

【ソニー「bloggie MHS-PM5K」で撮ったパノラマドーナツ映像を、パノラマVRムービーにしよう!(Part.1)】

【ソニー「bloggie MHS-PM5K」で撮ったパノラマドーナツ映像を、パノラマVRムービーにしよう!(Part.2)】

【Ryubin's Panorama Laboratory】

XMLファイルのパラメータを弄るだけで、円画像を自動的にパノラマムービーに変換してくれます。
当然画質は悪いし、360度分の展開画像のイメージを保持しているはずなので、かなりヘヴィー。
実際に私も試してみましたが、かなり汚いわりにめちゃ重い。
データ量的には、720×720dotの画面イメージとなるはずだけど、果たしてどういうタイミングでイメージ展開しているのか。
Ryubin's Panorama LaboratoryのDownloadページのViewで、様々に展開されたパノラマビデオを観ることが出来ます。

投稿者 aw@bitlog : 2010年10月30日 07:14

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2397

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)