« 今度はトリ・・・ | メイン | 自転車持ち込みのルール »

2009年07月01日

難易度高し!Macbook Pro HD交換

そういうわけで、緊急にMacBookのハードディスクを交換することになりました。
過去、メモリー増設は簡単だったものの、ハードディスクの交換は、ちょっと面倒そうです。
今まで、MacやPCのハードディスク交換の経験もあるけれど、ネットでリサーチした限り、そうお気軽にはいかないみたい。
調べたのは、こちらのサイト。

【ハードディスク交換〜新宿徒然日記】

【難易度はやや高め!? MacBook ProのHDD&光学式ドライブの交換手順〜Mac24】

ハードディスクは、「価格.com」での評価で選んだWESTERN DIGITALの「WD5000BEVT」。
ポイントは、
・容量が大きいこと。
・容量の割に価格が安いこと。
・安定性と耐久性が高そうなこと。
・静かで、熱を持ちにくいこと。
・スピードが遅くないこと。

このモデルのスペックは、
・容量:500GB
・回転数:5400rpm
・8MBキャッシュ
・平均シークタイム:12ms

7200rpmなんてーのもありますが、熱や音、耐久性などのデメリットも大きくなるので、却下です。
もっとも普及しているのは、320GBですが、1万円以下と、充分に値段もこなれているので、500GBにしました。
OSも、OSX、XP、Vistaと、最低3つが入るために、はやり容量は出来るだけ多い方が良いです。
ちなみに、例のクラッシュの影響か、BootcampのVistaは、正常な起動が出来ませんでした。
やはり、どこかダメージを受けているのでしょう。
OSXは問題なく動作していたので、外付けのハードディスクに「Time Machine」にバックアップを取りました。

さて、いよいよMacbookの開腹です。
やり方は、参考サイトで、大体把握しました。
一番の難しいところは、パネルの開腹のようです。
まずは、参考サイトに従って、必要なビスを全て外しました。

作業台には、筐体に傷をつけないようにタオルを敷いていますが、
モニターにもかぶせています。
理由は、外した中パネルが、勢いモニターにぶつかって、破損したりしないようにするため。

DVDのローディングとタッチパネル付近が勘合しているらしく、なかなか中パネルが外れません。
最初、フライ返しのようなものでこじ開けようと試みましたが、無理っぽいので、このように手でパネル裏から押しました。

そうすると、パコーンと外れて、タオルをかぶせたモニターに当たりました。
ずばり読みが的中です。
タオルを掛けていなかったら、液晶に傷がついたかも知れません。
我ながら、抜け目の無さに感心します。(笑)

固かった部分の中パネル側。

中パネル側の凸が、本体側の凹みに勘合しています。
正面には、ビスを見せたくないけれど、隙間が開くのも避けたいために、かしめる様にはまり込んでいます。
やはり、裏から押し出すのが正解だったようです。
それにしても、あまり誉められた設計では無さそうですね。
最新モデルはどうなんでしょう。

液晶は、90度の角度で立てています。
中パネルには、キーボードに繋がるフラットケーブルが繋がっており、90度以上に開くと、ケーブルにストレスがかかり、場合によると断線の事態が予測されます。
なので、90度に立てた液晶に立てかけておくのが良さそうです。
参考サイトでは、メインボードにに繋がったフラットケーブルのコネクターを抜いて、完全にキーボードを含めた中パネルを取り外してました。
私は、フラットケーブルのコネクターは繊細なので、私は、それを外すリスクを避けて、繋いだままにしました。
モニターに立てかけた中パネルが倒れないように、洗濯ばさみで固定しています。
こうすれば、倒れたりしません。

交換前のハードディスク部分です。
リモコンの受光センサーに繋がるフラットケーブルが、ハードディスク正面に、貼り付けられています。
ハードディスクを外すには、このケーブルを剥がさなければなりません。
二つめの難関ですね。

こんな時役立つのが、「プリペイドカード」。
このやり方なら、ケーブルを痛めることなく、きれいに剥がれました。

ハードディスクは、両サイドにゴムの衝撃吸収剤がついてフローティングされています。
落下の危険があるノートならではの取り付けです。

うまく、交換できました。

軽くパネルを合わせて、動作チェック。
大丈夫そうです。

【必要な道具】
・精密機器用の+ドライバー
・T6のトルクスドライバー
・プラスティック製プリペイドカード
・洗濯ばさみ
・タオル2枚

投稿者 aw@bitlog : 2009年07月01日 20:53

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1813

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)