« 世田谷朝散歩 | メイン | 雪柳+連翹 »

2006年04月03日

東京ポタリングマップ(準備号)

かねてより、暖めていた企画「東京ポタリングマップ」のためのリサーチをしました。
といっても、私は田舎もの故、詳しい東京の地元情報など知るよしもなしです。
精々が、泉麻人の名著『東京23区物語』や月刊誌『東京人』に頼る程度。
そこで、「東京は自分の庭」と豪語するMr.Tanakaに現地案内をいただきました。

【代田1丁目】11:00(出発地)
我がオフィスより、緑道沿いに梅ヶ丘方面に出発。

途中、Mr.Tanakaご推薦の蕎麦屋「いな垣[Map]へ。
はやる気持ちを押さえ、蕎麦で軽く腹ごしらえは、大人の余裕か。(^_^;)

洒落た感じではないですが、住宅街にある、老舗そば屋の真っ当な感じが好ましいです。

クルマ通ならご存じ「M2」です。[Map]
東京地方のデザイン拠点であり、中には、ユーノスロードスターなどが展示してありました。私も、昔、何度か遊びに行きました。
マツダの経営が傾いたとき、売却されました。
今は、「メモリアルホール」。
ギリシャの柱を模した建物は、今の主のほうが合っているように思うのは私だけ?
M2の看板ははずしませんか。(^_^;)

次は、今も昔も、永遠のヒーローを生む「円谷プロ[map]をめざし、祖師谷駅近くより、南下。

昔、まだ東京に来て間もない頃、たまたま近くを通りがかって、このウルトラマンの像を見たとき、妙に胸が高鳴った記憶があります。
Mr.Tanakaによると、近所の子供は、物置からイベント用の怪獣のかぶり物などを拝借していたものだとか。
地球防衛軍も、近所の小さな“怪獣”には手を焼いていたようです。(^_^;)
何年かぶりに見た“光の国から来た住人”は相変わらず、ホコリをかぶって、両手をグッと構えて堪え忍んでいるように見えましたが、いつか右手をかざして、地球の危機を救ってくれる気がします。(^_^;)

続いていったのが、ここ。東宝スタジオ脇の桜並木です。

仙川遊歩道にあるこの桜並木は、なかなか見応えあり!
川沿い故、ブルーシートを酔客もなく、純粋に桜を楽しめます。
水面に映る桜の影もいいねえ。
かつて、近くの東宝スタジオプールの“東京湾”でゴジラが暴れたのが、ウソのよう。
Mr.Tanakaのネタです。
4/2までは、ライトアップされているそうです。
照明機器は、東宝の撮影用です。
撮影用の照明機器に照らされる夜桜は、日本広しと言えど恐らくここだけでしょう。
映画ファンを自認するあなたの花見をする場所は、ここしかありません。

さらに仙川沿いに南下。
双子多摩川の途中に立ち寄ったのが「岡本民家園[Map]
ここは、江戸時代後期の典型的な民家を、有形文化財として再現、公開しています。

私の実家は田舎だったので、子供の頃にはまだ、こんな家が近所にあったし、この「車力」も「シーソー」にしてよく遊んだものです。
でも、これやると、引き手の部分が壊れて怒られたもの・・・(^_^;)

実は、こんな「かまど」もありました。
さすがに、タイル貼りになってましたが、まごう事なき「かまど」です。
ご飯は本物の“かまど炊き”です。(笑)
柴や割木を燃やして、ご飯や煮物を作るわけです。
本物の“スローライフ”です。(笑)
お風呂も当然、「薪」です。
沸かすのは、子供の仕事でした。
浴室は、薪の香りでいっぱい。
油断して、釜にお尻をつけると、これが熱い!
そんなことを思い出してしまいました。
古き日本の思いっきり“スローな”生活がここにあります。
こんな生活に戻るなんて出来ないでしょうけど、
きっと「何か」発見があると思います。

それにしても、現地案内人のMr.Tanakaは、詳しい。
「この坂道は、大門軍団などのカーアクションが行われたところで、道ばたには、壊れた車の部品が転がっていた」とか、映画テレビファンにはたまらない話題がてんこ盛りです。

さすがにそろそろ疲れが見え始めたので、双子多摩川から用賀へ。
はやりMr.Tanakaご推薦の「工房花屋 SOKO」「[Map]」は、花屋とカフェとギャラリーを、倉庫を改築した店舗で、とっても居心地のいい空間。
近くの砧公園への花見客も来ているせいか、結構賑わっていました。

一息ついた後、近くのサイクルショップ「LORO[Map]へ。

ここは、以前にリカベントのお店として取り上げたところ。
この「ICE」という名のイギリスのメーカーのがお気に入り。
お値段が75万円(税別)なり。
しかし、それよりも、これを運ぶ車と、保管場所のガレージのほうがハードル高し。
それでも、生粋の自転車野郎のMr.Tanakaの目の色が変わっています。
私にも一瞬、悪魔が囁きます。

「ロドスタ売れば、車庫兼トラポンのワンボックスと合わせてもおつりが来るよ」

頭の上の悪魔を追い払いながら、帰路に向かうことにしました。
馬事公苑に来たとき、以前、Mr.TANAKAがブログで紹介していた「洋なし型のバームクーヘン」のことを思い出しました。
お店が桜新町にあると事。
少し回り道になりますが、“リサーチ”かけねば!
使命感に駆られる思いで、一路桜新町へ。
洋なし型バームクーヘンは、「ヴィヨン[Map]というケーキ屋さんが作っています。
私は、「ヴィヨネット・フランボワーズ」という、木苺のゼリーが入ったものを購入しました。報告は後日。

お腹もペコペコになり、後は、一路最終目的にの下北へ。
以前紹介した、イタリア料理の「Diana」にて、リサーチの報告会に続き、「イタリア食文化研究会」を行いました。
まったく大忙しです。

imgp2275.jpg

研究のためにと注文したワインのせいもあって、他の料理の写真は取り忘れてしまいました。仕方がないので、また資料収集にいかねば・・・。(^_^;)

imgp2264.jpg

Mr.TanakaのMG号と、我が鶴号。
鶴号は「Peugeot」だし、クルマつながり?
花屋SOKOにて。

投稿者 aw@bitlog : 2006年04月03日 11:55

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/492

コメント

楽しそうじゃないですか!
水先案内人のタナカさん、すんごい博学ですね。

ちなみに、うちの自転車もPeugeot」です。
ただし、折りたたみ式と違ってダウンヒル様。これが重いのなんの……、カッコだけで選んで大間違いでした(>_

投稿者 Nylaicanai : 2006年04月03日 16:34

あの~ガメラではなくてゴジラです~
ガメラが東宝ではなく大映でした~

投稿者 Mr.TANAKA : 2006年04月03日 17:36

>Nyaicaniさん

Mr.Tanakaには、「東京23区“裏”物語」でも書いて貰いましょう。(笑)

>Mr.Tanaka

あ、違ってましたね。
修正加えておきます。(^_^;)

投稿者 aw@bitlog : 2006年04月03日 18:52

世田谷には二十歳の頃すんでいました。
懐かしいです。
岡本民家園っていったことない、こんど行ってみます。
岡本理研ゴム(コンちゃんをつくっていた)なら知っていた。

投稿者 たまみ : 2006年04月05日 13:10

たまみさんは、世田谷に居たことあるんですか。
岡本民家園は、なかなかいい感じでしたよ。
ここまで古くはないんですが、実家の近くに、父親の生家が残っています。今は誰も住んでいないんですが、いつか手入れをして住めたら、などと考えています。

投稿者 aw@bitlog : 2006年04月05日 14:15

>父親の生家が残っています

それ、いいですね。
ぼくがマスターのように芸術家だったら、迷わずに改装して住みます。
大梁をむき出しにして、土間も生かして。

投稿者 たまみ : 2006年04月05日 19:20

敷地は広くて、祖父が趣味でやっていた鯉のための池もあります。
ただし、古い家屋で手入れも不足気味なので、かなり手を加える必要があります。
田舎なんですけど、「Spring8」が近いこともあり、ブロードバンドを引ける可能性もあります。

http://www.spring8.or.jp/ja/

投稿者 aw@bitlog : 2006年04月05日 19:42

広い敷地に鯉の池とは贅沢ですね。
お手入れの際は出張仕事お受け致します。晩酌付きに願います。

投稿者 たまみ : 2006年04月05日 23:32

あぁいいですねぇ、ポタリング。
うちの環境だとMapが動作しないので解らないのですが、この行程で時間と距離はどれぐらいだったんですか?
あんまりハードでなければ、私もトレで参加したいところです。

投稿者 おむ : 2006年04月06日 02:33

>おむさん

時間は、4時間くらいかな。
距離は、23,4キロかと思います。

東ポタ(東京ポタリング計画実行委員会)に参加しますか?

ただし、厳正なる参加資格が問われます。
「東ポタ参加規約」をご理解の上参加表明ください。

投稿者 aw@bitlog : 2006年04月06日 08:29